MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
CPU上昇 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=17138 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | fox [ 2018年7月12日(木) 14:27 ] |
記事の件名: | CPU上昇 |
Firefoxを使用するとCPUが上昇。 Firefoxを終了させるとCPU使用率低下。 Firefoxを起動、再びCPU上昇・・・100までいってしまう。 Firefoxを終了させて、別ブラウザChrome,Internet Explorerを使用してみる CPU上昇は全然起きない。CPUもずっと落ち着いていてストレスなく使用できる。 Firefoxを起動、再びCPU100まで上昇。なんともならない。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2018年7月12日(木) 15:18 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。 起こっている現象が書いてあるだけで、単なる不具合報告なのか、解決を求めた質問なのか、よくわかりませんが......。 さしあたり、次のサポート記事をご覧になって、該当しそうな事柄を確認なさってはいかがでしょうか。 (参考) ・Firefox が CPU リソースを大量に消費する | Firefox ヘルプ support.mozilla.org/ja/kb/firefox-uses-too-many-cpu-resources-how-fix 上記サポート記事に書いていないことで、影響しそうなことを挙げてみます。 Firefox の起動時、[前回のセッションを復元する] になっていると、タブを復元しページを読み込む動作がおこなわれる分、起動直後の CPU 使用率は高くなります。読み込むページが負荷の高いページなら、いっそう拍車がかかります。 キャッシュデータが破損しているような場合も、不正常なデータの読み込みや処理が発生し、CPU 使用率を押し上げることがあります。 現用プロファイルとキャッシュ類に問題があるかどうかを比較するため、新しいプロファイルを追加作成し、まっさらな状態で Firefox を起動したときの CPU 使用率を観察してみると、いまよりは問題点を絞り込めるかもしれません。 (参考) ・プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する | Firefox ヘルプ support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles 新しいプロファイルは、現用プロファイルにいっさい影響を与えずに追加作成できます。 新しいプロファイルでは、既存のキャッシュ類を使用しません。新しいプロファイル用のキャッシュを新たに保持します。 こうした点検結果を、できるだけ具体的に追記していただくと、他のユーザーさんから追加のアドバイスが寄せられるかもしれません。 他のブラウザと比較する場合、可能な限り同じ条件で起動させないと、漠然とした違いがわかるだけで、問題点を絞り込むための比較検証の役割は期待できません。 とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。 (おことわり) 現在、健康上の制約により不定期な書き込みしかできなくなっています。すぐに応答できない場面がかなり多くなりますことを、ご容赦ください。 |
作成者: | fox [ 2018年7月12日(木) 18:28 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
ご助言ありがとうございます。不具合の報告です。 直す方向でのアドバイスの期待はあまりしていません。 自分と同じ方がいるのかなぐらいです。 今まで何の問題もなかったのに61.0にバージョンアップしてからの現象です。 それ以前も同じPCの状態、同じ設定です。 「前回のセッションを復元する」には以前も今も設定していません。 ご助言の内容どおりでしたら、前のバージョンでも起きていたかと思います。 リフレッシュや再インストールを試みるも変わらずでした。 PCのほかの要因であれば、ChromeやExplorerでもおきるはずなので、 Firefoxの61.0とPCの相性が悪いとしか考えにくいです。 同じ条件で使用していて別ブラウザで全く現象が起きない。それだけのことかと考えてます。 「可能な限り同じ条件で起動させないと」とのことですがどういうことでしょうか。 同じ条件で起動させてはいない、もしくは違う条件の状態にして検証をしているということ でしょうか。 Firefoxを起動したらCPUが100まで上昇。終了させたら1~10ぐらい。その後に Chrome、Explorerを起動させてFirefoxで開いていたページと同じページを開きブラウズ してもCPUは1桁からいっても15ぐらい。単純にこの現象だけでFirefox61.0に問題がある と考えてはいけないということでしょうか。 じっくりFirefoxと向き合って検証している時間が今はありませんので、そのためChrome でとりあえず使用しているところです。 健康上の問題があるにもかかわらず対応していただいたことを深く感謝いたします。 無理なさらずご自愛ください。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2018年7月12日(木) 22:44 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
EarlgreyTea と申します。 fox さんが書きました: 直す方向でのアドバイスの期待はあまりしていません。 「あまり」ということは少しは改善につながるアドバイスも期待されているはず。自分と同じ方がいるのかなぐらいです。 また、現象を他の方と共有するにも、現象だけではなく状況や条件といった情報が重要になってきます。 それが無いと、お互いに同じ現象に遭遇しているのか判断できませんので。 fox さんが書きました: PCのほかの要因であれば、ChromeやExplorerでもおきるはずなので、 そうとは限らないのです。Firefoxの61.0とPCの相性が悪いとしか考えにくいです。 同じ条件で使用していて別ブラウザで全く現象が起きない。それだけのことかと考えてます。 少なくとも、fox さんが書かれた情報だけでは第三者には判断が付きません。 fox さんが書きました: 「可能な限り同じ条件で起動させないと」とのことですがどういうことでしょうか。 「他のブラウザと比較する場合、可能な限り同じ条件で起動」する必要があります。同じ条件で起動させてはいない、もしくは違う条件の状態にして検証をしているということ でしょうか。 (a) 同じPC環境 これに関しては大丈夫そうです。 (b) 各ブラウザの初期状態 ブラウザに拡張機能を入れたり、ユーザー独自の設定を行っていると同じ土俵での比較とは言えません。 特にFirefoxはユーザーができる設定の自由度が高いので、その影響も大きなものになる可能性があります。
(c) 同じページを開く たくさんのタブを開いて使った場合と1つのページだけ開くのでは違いますし、サイトの作りによって重いサイト/軽いサイトの違いがあります。 特定のブラウザ向けに最適化されていてFirefoxだと重くなる作りになっている、ということもありえます。 どのページを開くかは重要な条件です。 また、他の方と共有するという点では、PC環境自体がそれぞれ違うわけですから、どういう環境なのかについての情報が必要になってきます。 Windows 7 特有の問題があるかもしれませんし、使用しているセキュリティソフトがFirefoxの動作を重くさせるように干渉している可能性も考えられます。 特定のグラフィックドライバのバージョンが、Firefoxのパフォーマンスを悪くしている原因になっていることも考えられます。 このように、各ブラウザの条件を可能な限り同じくしていただいて、どのような環境で確認されたのかがわからないと、 原因を切り分けたり第三者が参考にしたりということが難しくなってしまいます。 |
作成者: | fox [ 2018年7月17日(火) 17:18 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
期待はしていないです。 専ら今はChromeを使用しています。 アドオンはありません。 同じPC同じOS上でChromeやExploreで何もおきないのだから もう、それで良いかと考えました。 「そうとは限らない。」はあくまで、想定の話かと・・・。Win7が元凶 であればFirefoxに影響は与えるがChoromeやExplorerには与えていない。 と考えてます。 同じ条件で動かしています。 そうではなのではといことであれば、あえて違う条件にして行っていると 疑われてるということですか。 たとえば、FirefoxのときはWin7の設定を変えたり、セキュリティを止めたり して、Chromeのときはその逆をやっているとかでしょうか。それはしてません。 Firefoxを動かしていた状況で、ChromeもExplorerも動かしています。 何も変えていません。 サイトとタブの件もあえて同じサイトを開いて、タブも同じ数を開いてやってみました。 いつも開いているブックマークをFirefoxからインポートして同じサイトを同じ順番で 開いて使用してみました。Firefoxのときは重いサイト、Chromeの時は軽いサイトということはないです。 Firefoxで開いていた同じものを開いてます。 「セキュリティソフト~」と「特定のグラフィックドライバのバージョンが、Firefoxのパフォーマンスを悪くしている原因」 という話ですが、ChromeやExplorerで違うセキュリティソフトやドライバを使用しているわけではないです。 すべて同じPC上で同じ状態で使用した話です。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2018年7月17日(火) 21:27 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
fox さんが書きました: 同じ条件で動かしています。 そのようなことは申し上げておりません。そうではなのではといことであれば、あえて違う条件にして行っていると 疑われてるということですか。 たとえば、FirefoxのときはWin7の設定を変えたり、セキュリティを止めたり して、Chromeのときはその逆をやっているとかでしょうか。 疑うとか信じるという話ではないのです。 fox さんが書かれていないことはわからないので、第三者には参考にしづらいということです。 もういちど引用してくりかえさせて頂きますね。 EarlgreyTea さんが書きました: (a) 同じPC環境 これに関しては大丈夫そうです。 EarlgreyTea さんが書きました: また、他の方と共有するという点では、PC環境自体がそれぞれ違うわけですから、どういう環境なのかについての情報が必要になってきます。 同じPC環境でブラウザ比較をしているみたいですが、詳細が書いてないのでこのトピックを見た他の人が参考にしづらいということです。Windows 7 特有の問題があるかもしれませんし、使用しているセキュリティソフトがFirefoxの動作を重くさせるように干渉している可能性も考えられます。 特定のグラフィックドライバのバージョンが、Firefoxのパフォーマンスを悪くしている原因になっていることも考えられます。 このように、各ブラウザの条件を可能な限り同じくしていただいて、どのような環境で確認されたのかがわからないと、 原因を切り分けたり第三者が参考にしたりということが難しくなってしまいます。 fox さんが書きました: 「セキュリティソフト~」と「特定のグラフィックドライバのバージョンが、Firefoxのパフォーマンスを悪くしている原因」 「原因」ではありません。という話ですが、ChromeやExplorerで違うセキュリティソフトやドライバを使用しているわけではないです。 色々な可能性が考えられると、例をあげさせていただきました。 同じPCで、同じセキュリティソフトやグラフィックドライバを使っていたとしても、その影響はすべてのソフトで同じというわけではないのです。 それは、セキュリティソフトが各ブラウザに干渉するやりかたが違うということだったり、各ブラウザが使うグラフィック機能が違っていてたまたまドライバのバグを引いてしまう、ということだったりするわけです。 fox さんが書きました: すべて同じPC上で同じ状態で使用した話です。 こちらをお願いできますでしょうか。EarlgreyTea さんが書きました: (b) 各ブラウザの初期状態
ブラウザに拡張機能を入れたり、ユーザー独自の設定を行っていると同じ土俵での比較とは言えません。 特にFirefoxはユーザーができる設定の自由度が高いので、その影響も大きなものになる可能性があります。
|
作成者: | 偶然的通行人 [ 2018年7月20日(金) 15:33 ] |
記事の件名: | Re: CPU上昇 |
素早い応答ができなくてすみません。 お返事、ありがとうございます。> fox さん いつもフォローをありがとうございます。> EarlgreyTea さん fox さんが書きました: 「可能な限り同じ条件で起動させないと」とのことですがどういうことでしょうか。 同じ条件で起動させてはいない、もしくは違う条件の状態にして検証をしているということ でしょうか。 fox さんが書きました: 同じ条件で動かしています。 そうではなのではといことであれば、あえて違う条件にして行っていると 疑われてるということですか。 お気を悪くなさったのなら申し訳ありません。 fox さんが適正な比較・検証をなさっていない、と決めつけているわけではありません。 最初の投稿では、どんな条件下で比較・検証なさったのかがまったく書かれていなかったため、原因究明を目的に他のブラウザで比較・検証をおこなうときはテスト条件をそろえることが大切ですよ、と一般的な注意を促したという以上の含意はありません。 fox さんが書きました: Firefoxを起動したらCPUが100まで上昇。終了させたら1~10ぐらい。その後に Chrome、Explorerを起動させてFirefoxで開いていたページと同じページを開きブラウズ してもCPUは1桁からいっても15ぐらい。単純にこの現象だけでFirefox61.0に問題がある と考えてはいけないということでしょうか。 更新前のバージョンは不明ですが、Firefox 61.0 にしたあと、Firefox を起動すると CPU 使用率(システム全体の?)が 100 %まで上昇して、正常に動作しないのなら、他のブラウザと比較するまでもなく、Firefox の周辺に何らかの問題が起こっていると考えてかまわないと思います。 最初のお話が、システムやブラウザのバージョンなどを明記しないまま起こってる現象を書いただけのものであり、その文脈の中で Google Chrome や Internet Explorer での動作が挙げられていたため、原因を調べるための調査意図があって比較なさっているのかと推測し、上記のような助言を書き込ませていただきました。 おそらく EarlgreyTea さんも同じように感じられたのではないかと思います。 しかしながら、 fox さんが書きました: 不具合の報告です。 直す方向でのアドバイスの期待はあまりしていません。 自分と同じ方がいるのかなぐらいです。 fox さんが書きました: じっくりFirefoxと向き合って検証している時間が今はありませんので、そのためChrome でとりあえず使用しているところです。 というご事情なら、無理にトラブルシューティングを勧めるのはためらわれます(と、ぼくは判断しました...)。 fox さんのご投稿の目的は「不具合の報告」だったわけですが、そのことが最初の投稿には明記されていなかったため、ぼくが解決目的の質問であると勝手に推測して応答したことが、fox さんのお気に召さなかったのだと思われます。すみませんでした。 ご趣旨は理解しましたので、ぼく自身はこれ以上その件で議論するつもりはありません。 最後に、「報告」として当方の状況を書いておきます。 当方、Windows 7 SP1 64bit 上で、Firefox 61.0.1 の 64bit 版を使用しています。もともと低スペックのマシンなので快速というわけではありませんが、相応のレベルで順調に動作しています。 ホーム画面を空白ページにした状態で Firefox 61.0.1 を起動した直後から、CPU 使用率を Windows のタスクマネージャーの [プロセス] タブで観察すると、一番大きな値を出す firefox.exe のプロセスが瞬間的に 60 ~ 70 % ほどに達することがあるのを上限に、完全に起動した後は使用率も低下し、何も操作をしなければ全プロセスが 0 ~ 1.2 %程度で推移しています。 起動後、ウェブページを順次開いたりアドオン(拡張機能)が稼働する状況などが生じれば、その実行内容に応じて CPU 使用率やメモリ使用量は変化しますが、日常的な使用状況の中で Firefox の CPU 使用率が 100 %あたりの高止まりで推移する状態になることはありません。 Google Chrome は使っていませんが互換ブラウザの SRWare Iron を使っています。この Iron や Internet Explorer 、Firefox での CPU 使用率やメモリ使用量には多少の違いはありますが、どれかが突出して劣っているとか優れているということはなく、低スペックなハードウェアなりにどれも正常に動作しています。 ご存知のように [パフォーマンス] タブの [CPU 使用率] は Firefox など個々のアプリケーションを含んだシステム全体の使用率なので、CPU リソースを過剰に消費しているのが Firefox 本体か、アドオンなのか、プラグインなのかといった区別はできません。 [プロセス] タブではプロセスごとの状態を観察できます。さらに、[パフォーマンス] 画面の下段にある [リソース モニター] を開けば、CPU 、メモリ、ディスク、ネットワークなどの状態をさらに細かく監視することができます。例えば、[CPU] タブで [イメージ] カラムから firefox.exe のイメージ名を選択すれば、[サービス] 、[関連付けられたハンドル] 、[関連付けられたモジュール] を絞り込んで稼働状況を調べたりもできます。上記は、そのあたりもふまえた話です。 そして、この程度の状況報告からは、Firefox 61.0 系に根本的で普遍的な不具合はない、という断定ができないのは言うまでもありません。他者には、偶然的通行人の使用環境では Firefox 61.0.1 が大きな問題もなく動作しているんだな、ということがわかるだけの話です。 同様に、ここまでの情報では、fox さんのところの Firefox 61.0 には CPU 使用率が異常に高くなるという問題が起こっている、ということが他者にわかるだけです。 そういう中身の「報告」ということで理解しましたので、ぼくからはこれで終わりにさせていただきます。 ご報告、ありがとうございました。 (おことわり) 現在、健康上の制約により不定期な書き込みしかできなくなっています。すぐに応答できない場面がかなり多くなりますことを、ご容赦ください。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |