MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Firefoxのタブについて https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=16872 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ノノノ [ 2017年11月16日(木) 08:04 ] |
記事の件名: | Firefoxのタブについて |
Firefoxが更新されるたびタブがアドレスバーの上にきてしまいます。 以前はアドレスバーの下にFirefoxの設定で変更できましたが、それもできなくなったのでアドオンで変更するようになりました。 今回Firefox57になりアドオンが使えなくなり、Firefox自体の設定も変更できないようなのでどうにもならないです。 Firefoxの基本方針はタブの位置を変更させない前提なのでしょうか。 この程度の設定を制限する意味が分かりません。 改善する方法がありましたらお教えいただけないでしょうか。 |
作成者: | 諸行無常 [ 2017年11月16日(木) 09:22 ] |
記事の件名: | Re: Firefoxのタブについて |
残念ですが タブの位置と仕様は、限定されました。 「default」>最上部 サイド部 > 縦型のツリー型タブ (Tree Style Tab) 今回の「UI」仕様変更の目的は、 昨今のサイバー攻撃対策:ブラウザの改竄防止とマルウェア侵入阻止の対策があり、「HOOK」制限が図られました。 また、ブラウザのパフォーマンス向上(高速化)などの観点から「合理化」が徹底されました。 そのため、使用実態の低いものは、廃止されました。 [F11] key を押下すれば、全画面化/解除ができます。 [F1] key を押下すれば、サイドバーの有効/無効化ができます。 これらを活用すれば、存外に、快適ですよ。 v57(Firefox Quantum)の概要は 「Mozilla Japan コミュニティ」~Mozilla, Firefox, Web 技術などの最新情報をお伝えします~ での https://medium.com/mozilla-japan/firefox-quantum-beta-developer-edition-b1f17a4c61d4 が参考になります。 では。 |
作成者: | ノノノ [ 2017年11月16日(木) 09:56 ] |
記事の件名: | Re: Firefoxのタブについて |
愚痴のようなものに回答いただきありがとうございます。 残念ですが、ユーザー側が順応していくしかないのですね。 他力本願ですがアドオンで対応できるようになれば良いと思いますが、 アップデートで同様のことがあると思うので、 なるべく新しいUIに慣れるように対応していこうと思います。 ありがとうございます。 |
作成者: | 諸行無常 [ 2017年11月16日(木) 20:30 ] |
記事の件名: | Re: Firefoxのタブについて |
どうしても「旧式」の拡張機能や 「以前」の Firefox 同様の使い方を継続したい場合には、 Waterfox を併用してみる方策もあります。 > レガシーアドオン対応を継続するFirefox派生ブラウザー「Waterfox」の今後が明らかに - 窓の杜 > Waterfox Downloads(公式サイト) > 注意点 基本 OS(Windows/Mac/Linux)は、64 bit が条件になります(公式サイトにて要確認を)。 「Profile」は、独立管理されます。 セットアップ時の Waterfox Wizard で、既存のブラウザから移行するか、新規インストール(D'ont import anything)をするかについての選択(下記の添付ファイル)が問われます。クリーンインストール(新規インストール)が無難です。 添付ファイル: ブックマークは、すべてのブックマークを表示 > 「インポートとバックアップ」から共有できます。 また、同期(Firefox Sync)機能も利用できますが、 拡張機能の構成に違いが生じている場合には、Sync 設定の「アドオン」はオフにする必要があります。 日本語化は、起動後に、 (Waterfox Start Page - Waterfox) 添付ファイル: ⚙ Options > General > Locale Select の項で、 添付ファイル: 「Japanese - 日本語」を選択し、再起動すれば、日本語版に切り替わります。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |