― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2016年10月31日(月) 14:17 
オフライン

登録日時: 2016年10月31日(月) 13:23
記事: 7
【使用環境】
 Firefox 49.0.2(32bit) on Windows8.1(64bit)


【質問事項】
 ユーザによる「アドオンを無効にして再起動」の実施を不可にしたいのですが、どのように設定すればよいでしょうか。
 管理端末に対して一斉に設定を行いたいと考えております。


 ご教示の程、よろしくお願いいたします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年11月02日(水) 08:11 
hasegawaa さんが書きました:
【質問事項】
 ユーザによる「アドオンを無効にして再起動」の実施を不可にしたいのですが、どのように設定すればよいでしょうか。

「アドオンを無効にして再起動」は、複数の箇所から実行可能です。

1. [三] 型のメニューボタン(アプリメニュー)から [?] (ヘルプ) -> [アドオンを無効にして再起動...]
2. メニューバーの [ヘルプ] -> [アドオンを無効にして再起動...]
3. [トラブルシューティング情報] (about:support) のページにある [アドオンを無効化して再起動...]
4. [プロファイルについて] (about:profiles) のページにある [アドオンを無効にして再起動...]

次の公式サポート記事で基本的な考え方はご理解いただけるかと思います。
・技術的なよくある質問 >> 設定の管理 >> 一部の設定項目を非表示にして、ユーザが設定を変更できないようにしたい
https://www.mozilla.jp/business/faq/tec ... ment/#faq3
これを、各対象に施すことで対応するのが、基本路線になろうかと思います。

(補足)
別トピック「ユーザによるバーの表示・非表示切替無効化の設定方法」
viewtopic.php?t=16351
で仰っていることに連動する項目もあります。
例えば、メニューバーを非表示に固定してしまうのなら、2 の [ヘルプ] -> [アドオンを無効にして再起動...] は、特別な対処の必要がなくなります。
しかし、ロケーションバーに about:support と入力・実行しても [トラブルシューティング情報] は開けますので、そちらの対策は必要でしょう。

(注意)
[アドオンを無効にして再起動...] はセーフモードのことです。起動済みの Firefox からの再起動ではなく、終了状態の Firefox を直にセーフモードで起動することが可能です。
(参考)
・セーフモード | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troub ... -safe-mode
この動作は設定等では無効化できません。おそらくプログラムソースの書き換えが必要でしょう。
セーフモードを完全に無効化すると、トラブル時の対処に大きな制約をともなう、というリスクにも注意してください。

hasegawaa さんが書きました:
 管理端末に対して一斉に設定を行いたいと考えております。

ということは、法人内でのご利用でしょうか?
もしそうなら、まず Mozilla Japan の法人向け情報を確認することをお勧めします。
(参考)
・Firefox と Thunderbird の法人向けサポート | 法人向け情報 | Mozilla Japan
https://www.mozilla.jp/business/support/
・技術的なよくある質問 | 法人向け情報 | Mozilla Japan
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/

とくに「技術的なよくある質問」には、本トピックと他のトピックで hasegawaa さんが質問なさっていることのほとんどに通じる解説が書かれています。
自力対応するときはもちろん、他者の手助けを受ける場合の予備知識としても、役に立つのではないでしょうか。

例えば、上記記事の「設定の管理」や「ユーザが使える機能を制限したい」の項目に書かれていることをふまえれば、対処の基本的な方向性はわかるでしょう。
その上で、操作すべき対象や指定方法などでわからない個々の部分を、具体的に名指して質問すれば、アドバイスも寄せられやすくなると思います。
率直に申し上げて、(他のトピックを含め)いまある質問内容は、どういう現状や前提条件からそのような設定をしたいのかが明確でなく漠然としているため、どなたも返答しにくいのではないかと思います。

(補足)
各エンドユーザーの環境がそうであるように、法人内環境もけっこう多様です。
このようなオープンなフォーラムでは、一般的な問題に対するサポートは期待できますが、法人固有の条件下での対策は必ずしも具体的なアドバイスをもらえるとは限りません。対処方法を探る上での情報開示が十分にできず、「○○の条件はどうなっていますか」->「会社の規則により開示できません」等で話が止まることが多いからです。
そのようなとき、有償ではありますが法人向けサポートがあります。上記のページに情報が載っていますから、参考になさってください。

とりあえず以上です。的外れな話だったらすみません。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:49.0) Gecko/20100101 Firefox/49.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年11月10日(木) 15:19 
オフライン

登録日時: 2016年10月31日(月) 13:23
記事: 7
偶然的通行人さん

ご返信ありがとうございます。
ご教示いただいた内容をユーザースタイルに設定することで実現できました。
今回は法人利用で管理下の端末を制御することが目的でした。

法人情報についてもご教示いただきありがとうございます。
以降、こちらの情報を確認したいと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[65人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean