― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2016年6月06日(月) 15:05 
オフライン

登録日時: 2015年2月07日(土) 00:14
記事: 11
OS は debian 8.5 です。
Redirect Remover を入れて
設定で「Web ページが自動的に転送や再読み込みさせようとしたときに警告する」の項目にはチェックを入れている状態で、
英語のページ
https://addons.mozilla.org/firefox/addo ... t-remover/
の方を表示しようと思ってアドレスバーにこのアドレスを入力しても
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/a ... t-remover/
が表示されてしまいます。
これってリダイレクトというものとは違うのでしょうか?
本来表示したい方を表示するにはどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年6月06日(月) 16:17 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
英語のページを表示したいなら、右下の言語から「English(US)」選んでください。
他言語でも同様。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:46.0) Gecko/20100101 Firefox/46.0

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年6月09日(木) 19:58 
オフライン

登録日時: 2015年2月07日(土) 00:14
記事: 11
とりあえずmozilla内のサイトでは
そうすれば切り替えられるようですね。
ありがとうございました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年6月10日(金) 08:26 
遅ればせですが、今後このトピックをご覧になる方の参考まで......。

tohsiro さんが書きました:
英語のページ
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/redirect-remover/
の方を表示しようと思ってアドレスバーにこのアドレスを入力しても
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/redirect-remover/
が表示されてしまいます。
これってリダイレクトというものとは違うのでしょうか?

広い意味ではリダイレクトの一種といえますね。
リダイレクトには、正当かつ適切なものもあれば、悪質なサイトに誘導するような不正なものもあります。

一般に、多言語展開している国際的なサイトでは、アクセスしてくるユーザー環境の諸条件から判別して、表示言語ごとのページへ自動的に振り分けているケースがよくあります。
(言語以外にも、アクセスしてくるデバイスを判別して、PC 用ページとモバイル用ページに振り分けられるケースもあります。負荷分散のためにサーバーそのものを振り分けられることもあります。例えば、google.com にアクセスしても、goole.co.jp に飛ばされるなど...。)

多言語対応のサイトでは、ユーザーの希望する言語での表示に切り替えられるメニューやリンクが提供されていることが多く、Addons.Mozilla.Org(AMO)にもあります。この切り替え方法はすでに紹介されているとおりです。

https://addons.mozilla.org/firefox/addon/redirect-remover/
は、例えていえば一種の代表アドレスのようなもので、ここを入り口に各言語のコンテンツに振り分けられます。
英語のページを直接開きたいのなら、
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/redirect-remover/
の URL をロケーションバー(アドレスバー/ URL バー)に入れればいいことになります。
(注:AMO の全ページが日本語に翻訳されているわけではないので、addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ にアクセスしてもコンテンツが英語になるページもあります。)

サーバー側でおこなわれる言語の振り分けは、ユーザーが使っているブラウザの言語設定などから判別されます。
この設定はブラウザ側で切り替えることができます。
Firefox の場合、[オプション] -> [コンテンツ] -> [言語] の [言語設定] から開く [Web ページの言語] で、優先的に表示したい言語(Accept-Language)を指定できます。
最上位にある言語の優先順位が一番高く、下にいくに従って低くなり、多言語対応のサイトにアクセスしたとき、その順位で表示言語が選択されます。
日本語版 Firefox では、初期条件として最上位に "日本語 [ja]" があるので、多言語を提供しているサイトにアクセスすると第一候補である日本語で表示されます。ただし、日本語ページが提供されていなければ、第二候補である "英語 [en-US]" の言語が使用されます。

tohsiro さんが書きました:
アドレスバーに入力したページそのものを表示させたい

ロケーションバーに入力した URL は、ブラウザのアクセス先を示すものですが、そのアクセス先のサーバーで指定されている動作設定に応じて、最終的に表示されるページ内容(コンテンツ)が決まります。

一例を挙げます。
上記の [Web ページの言語] で最優先の言語を、日本語、英語、フランス語、ドイツ語、アラビア語、中国語など、いろいろな言語に変更して
https://www.debian.org/
にアクセスしてみてください。

ロケーションバーに入れた URL はそのまま変わりませんが、表示されるページの言語は、[Web ページの言語] で最優先に指定した言語のそれが表示されるのがわかるでしょう。
(当然ながら、存在しない言語のページは表示されません。ページ下段に各言語版のリンクがあり、特定の言語ページを直接開きたいのなら、そのリンクをブックマークしておけばいいでしょう。https://www.debian.org/index.en.html 、https://www.debian.org/index.ja.html などの URL として登録されます。)

このように、「アドレスバーに入力したページそのもの」に対応する中身はサーバー側で動的(Dynamic)にコントロールされていることがしばしばあり、ロケーションバーに入れた URL とユーザーが「本来表示したい」コンテンツは、必ずしも1対1に固定された関係とは限らないケースがあります。

とりあえず以上です。余計な話だったらすみません。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2016年6月11日(土) 08:43 
オフライン

登録日時: 2015年2月07日(土) 00:14
記事: 11
詳しく解説していただきまして
まことにありがとうございます。
おかげさまでよく理解することができました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean