MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
モバイル画面になる https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=15414 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月08日(金) 16:58 ] |
記事の件名: | モバイル画面になる |
お世話になります。 いくつかのサイトで、表示をするとモバイル画面?のような表示になります。 解決方法ありましたらお教え願えますでしょうか? 宜しくお願いします。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月11日(月) 20:34 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。 本件のご質問は、同時期に投稿された下記のトピックとは起こっている現象は別ですが、同じタイミングで発生したのですか? それとも、2つの問題はまったく別の時期に起こり出したのですか? (関連トピック)・信頼できない接続 viewtopic.php?t=15413 上記のトピックには、 すじこ さんが書きました: 酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります。 とあるのですが、現象的にみて Firefox のひとつの設定を変更しただけで、「信頼できない接続」と「モバイル画面になる」の現象が同時に起こるのは、ちょっと考えにくいです。(多分それが一番の問題) ご利用の環境条件やご質問の問題が起こった背景事情などの具体的説明がないので詳しいことは判断できませんが、Firefox の複数の設定、アドオンの導入やその設定変更、Firefox 以外のソフトウェア(例えば、セキュリティ対策ソフト)の設定変更など、複数の要因が関係しているか、システムそのものに問題が起こっている可能性も考えられます。 そのことを念頭に置いた上で、ここでは本トピックの主題である「モバイル画面になる」という点だけに絞ってコメントさせていただきます。 すじこ さんが書きました: 表示をするとモバイル画面?のような表示になります。 これは、正常なモバイル版の画面ですか、それとも "体裁が正常ではない" ことを示す比喩ですか? この MozillaZine.jp フォーラム では、モバイル画面のような表示にはなりませんよね? 世にある Web サイトの内、大規模にサービスを提供しているサイト(例:Google や Yahoo! など)の多くは、代表となる URL にアクセスしてくるブラウザからユーザー環境を判別して、それぞれの環境(モニタサイズや UI など)に適したデータを返すようになっています。 こうした振り分けをおこなわないサイト(例:MozillaZine.jp フォーラムなど)では、PC にも、モバイル端末にも、同一のデータが送られてきます。 すじこ さんが書きました: いくつかのサイトで、 というのは、こうした振り分けをおこなっているサイトと、そうでないサイトの違いが現われているのだと推測されます。一般にこのような振り分けは、ユーザーが使っているブラウザからサイト側に送られる User agent(ユーザーエージェント)というデータで判別されます。 普通の PC 上の Firefox からアクセスしているのに、あるサイトがモバイル向けの表示になるのは、この User agent が適正な状態になっていないため、モバイル向けのデータが送られてきているケースが考えられます。 お使いの Firefox で、[ヘルプ] -> [トラブルシューティング情報] 、またはロケーションバーに about:support と入力して実行、から開く画面で、[アプリケーション基本情報] -> [ユーザエージェント] の内容がどうなっているか確認してみてください。 例えば、Windows 7(32bit)上の Firefox 37.0 なら、 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0 のようになっているのが正常です。 Windows 8.1(64bit)上の Firefox 31.x ESR なら、 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0 のようになります。 一方、モバイル用のブラウザの場合、例えば Android 版 Firefox では、 Mozilla/5.0 (Android; Mobile; rv:37.0) Gecko/37.0 Firefox/37.0 のようなユーザーエージェントになるはずです。 この部分を確認した結果によって、次のステップをどういう方向に進めるかが見えてくると思います。 とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。 (補足) 通常、ブラウザの User agent は、ユーザーが意識的に変更(偽装)しない限り、標準となる初期値が保たれます。勝手にモバイル版の内容になることはありません。 ある種のアドオンを導入すれば、比較的簡単に User agent を変更することができますが、Firefox 単体での設定変更は手書き部分が必要なため相応の知識が必要になります。 Firefox の設定をユーザーが変更していないのに User agent が変わってしまう別のケースとしては、何らかのアドオンやツールバー、Firfox の動作にコミットしてくる外部のソフトウェア、何らかのマルウェア(不正プログラムの総称)、または使っているプロキシサーバーが、そのように変更してしまっていることが考えられます。 冒頭に挙げた関連トピックによると、新しいプロファイルを作ってそれで Firefox を起動しても接続の問題は解決しなかったようですが、「モバイル画面になる」ほうの問題は改善しましたか、しませんでしたか。 ふつう、新しいプロファイルでは User agent も初期化されるため、Firefox 内部で不適切な設定になっていたことが原因なら、問題は改善されるはずです。しかし、改善されなかったのだとしたら、Firefox 以外の何者かが User agent を書き換えているとか、もっと別の部分に原因がある表示の不具合である可能性が高くなるでしょう。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月12日(火) 01:25 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
偶然的通行人様 お世話になります。 例えばfirefoxのテーマ変更でも、 灰色の画面に全部左寄せな状態で表示されます。 文字も偏って全部左寄せです。 リンクで欲しいと思うテーマを押しても何もなりません。 ウイルス対策ソフト(カスペルスキー)は何も触っていません。 情報が上手く伝えられないのがもどかしいです。 申し訳ございません。 FirefoxをVer.Upしてからこのような状態になりました。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月12日(火) 01:31 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
偶然的通行人様 お世話になります。 1点言い忘れです。 モバイル画面?のような表示になったあと 接続ができなくなっています。 その期間は約1ヶ月位でしょうか? ある日何もしないのにいきなり表示が変わりました。 Firefoxの更新と関連はあるのでしょうか? この件に関しましては 因みにFirefoxも何もしてはいなかったかと思います。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月13日(水) 20:24 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
すじこ さんが書きました: モバイル画面?のような表示になったあと 接続ができなくなっています。 その期間は約1ヶ月位でしょうか? 了解しました。 だとすると、とりあえずは区別して考えることになりましょうか。 ただ、元々の原因は別だったとしても、今となっては複数のトラブルが併発していることになるので、潜在的な問題がまだある可能性を含め、個々の問題が相互に影響し合っていることを考慮しておいたほうがいいかもしれません。 まずは経過確認です。もうひとつのトピックとまたぎますが、使用経過はひとつながりという前提で整理してみます。 (1)1 カ月ほど前に突然、モバイル画面(?)のような表示になった。 こういう状態になったき、直前に Firefox の設定を変更したことはなかったはず。 この状態を改善できないまま、約 1 カ月が経過。 モバイル向けの表示に切り替わっただけなのか、表示全般がおかしくなったのかは、現時点で未確定。 (2)Twitter などのサイトに接続しようとすると、「信頼できない接続」(接続の安全性を確認できません)と表示されるようになった。 こういう状態になったとき、直前に「酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります」。 (1)の問題と合わせて、未解決のまま現在に至る。 こちらのトピックでは、(1)の問題を中心に述べます。 すじこ さんが書きました: 例えばfirefoxのテーマ変更でも、 灰色の画面に全部左寄せな状態で表示されます。 文字も偏って全部左寄せです。 リンクで欲しいと思うテーマを押しても何もなりません。 これはテーマの適用に関する話のようですが、このご説明を拝見する限りでは、どうも User agent の設定不良で「モバイル画面になる」のとは異なる問題のようにも思えますが、文章だけでは断定できません。 偶然的通行人 さんが書きました: お使いの Firefox で、[ヘルプ] -> [トラブルシューティング情報] 、またはロケーションバーに about:support と入力して実行、から開く画面で、[アプリケーション基本情報] -> [ユーザエージェント] の内容がどうなっているか確認してみてください。 ご報告がないのですが、実際どうなっていましたか? 偶然的通行人 さんが書きました: 冒頭に挙げた関連トピックによると、新しいプロファイルを作ってそれで Firefox を起動しても接続の問題は解決しなかったようですが、「モバイル画面になる」ほうの問題は改善しましたか、しませんでしたか。 再度お尋ねしますが、こちらの画面表示に関する問題も、新しいプロファイルでは改善されなかった、ということでしょうか? 新しいプロファイルを作っただけではだめで、そのまっさらなプロファイルを選択して Firefox を起動することで、素の状態の Firefox の動作が確認できます。既存のプロファイルにあるデータを持ち込んでは、新しいプロファイルで動作確認する意味がありませんから、注意してください。 新しいプロファイルでの動作確認をぬかりなくおこなっているのに、問題が起こり続けるのなら、Firefox 以外に原因がある可能性が高くなります。 すじこ さんが書きました: Firefoxの更新と関連はあるのでしょうか? どういうタイミングで更新なさったのか、更新前のバージョンと更新後のバージョン(現在使用している?)がどうなっているのか、具体的なことが提示されていませんので、何とも申し上げられません。 (この投稿の時点で、新旧のバージョンが交代しています。通常版は 37.0.2 から 38.0 へ、ESR 版は 31.6.0 ESR から 38.0 ESR と 31.7.0 ESR へ、それぞれ更新されました。「最新バージョン」という相対表現は、バージョンの変化を正しく追えません。) 一般論としては、Firefox を更新した直後から明らかに動作不良が起こり出したのなら、Firefox の更新によって何らかの影響があった ―― ということはいえるでしょう。 しかしそれは、Firefox 本体の問題かもしれませんし、アドオンなど他の要素に起因する問題(Firefox の新バージョンに、それらが対応していないために起こる問題等)かもしれません。 普通に考えて、単純に Firefox の新しいバージョンに不具合があるとしたら、もっと多くのユーザーのところで同じ問題が起こっていても不思議はありません。しかし、本トピックのような質問は他に見かけませんから、更新後も正常に使用できているユーザーが圧倒的に多いということでしょう。当方でもいっさい問題はありませんし...。 他のユーザー環境にはなく、すじこ さんのところにある特別な "何か" が原因になっているのかもしれません。別の見方をすれば、正常な更新に失敗したから起こっている問題なのかもしれません。 いずれにしても、憶測はいろいろできますが、具体的に点検作業を進めない限り、問題点がどこにあるのかは絞り込めないと思います。 ピンポイントで原因を突き止められないとしても、Firefox 本体、アドオンなどの付加機能、セキュリティ対策ソフト側の設定不備、その他のソフトウェアの影響など、大まかに切り分けられれば、そこに注力して改善を果たすことが期待できます。 (補足) ・起こっている現象の説明はともかくとして、お使いの Firefox の現状を正確に他者に伝える方法としては、次のようなやり方があります。 [トラブルシューティング情報] のページの上方にある [テキストをクリップボードにコピー] を押すと、[トラブルシューティング情報] のページの内容がテキストデータでコピーされます。それをこのフォーラムにペーストして投稿してください。 【注】詳しい技術情報は含まれますが、個人を特定するようなプライバシー情報は含まれません。 ・新しいプロファイルでの動作確認よりは精度が落ちますが、同じく [トラブルシューティング情報] ページ右上にある [Firefox をリフレッシュ] でも、Firefox のプロファイルの主要部分を簡単かつ自動的に初期化できます。 既存プロファイルから自動的に引き継がれるデータがあるので、そこに原因があればトラブルも引き継いでしまうという弱点はありますが、手動で新しいプロファイルを作ることに自信が持てず、操作に失敗することに不安があるのなら、[Firefox をリフレッシュ] をおこなうことで、最低限の初期化(リフレッシュ)はできます。ブックマークなどよく使うデータは引き継がれるので、これで改善できるなら、以前の状態に近い条件で使えると思います。(より徹底した初期化が、「新しいプロファイル」です。) とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。 (注) 関連する別トピックにも目を通してください。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月14日(木) 00:58 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
偶然的通行人様 毎度親切な返信有難うございます。 詳しいことがちょっと書けずに申し訳ないです。 言い訳ですが当方の勉強不足と時間のなさに起因しています。 もう一度全てに目を通して、偶然的通行人様の仰られた内容を実行して 時間はかかるかと思いますが報告に参ります。 この度はありがとうございました。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月14日(木) 04:28 ] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記事の件名: | Re: モバイル画面になる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アプリケーション基本情報
過去 3 日分のクラッシュレポートこのプログラムはクラッシュレポートを表示できるように設定されていません。 拡張機能
グラフィックス
変更された重要な設定
user.js 設定ファイルこのプロファイルには、Firefox では作成されない設定値が含まれた user.js 設定ファイル があります。 ロックされた重要な設定JavaScript
アクセシビリティ
ライブラリのバージョン
実験的な機能 |
作成者: | pal [ 2015年5月14日(木) 06:15 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
サイト表示に影響がありそうなのは、アドオン(拡張機能)として入っているAnti-Bannerです。 これを無効化した場合はどうなりますか? Firefoxを閉じてから下記を。 http://support.kaspersky.co.jp/10018#block1 あるいは以下参考に。 https://support.mozilla.org/ja/kb/disab ... ve-add-ons それから、昨日Firefox 38がリリースされました。 セキュリティ修正も入っていますので、お早めに。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月14日(木) 07:33 ] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記事の件名: | Re: モバイル画面になる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
pal様 先ほどFirefox更新致しました。 矢張り、信頼できない接続になります。 後、古いプロファイルからのお気に入りのインポートがどうしてもわかりません。 スレ違いで申し訳ありません。 何卒よろしくお願いいたします。 アプリケーション基本情報
過去 3 日分のクラッシュレポートこのプログラムはクラッシュレポートを表示できるように設定されていません。 拡張機能
グラフィックス
変更された重要な設定
user.js 設定ファイルこのプロファイルには、Firefox では作成されない設定値が含まれた user.js 設定ファイル があります。 ロックされた重要な設定JavaScript
アクセシビリティ
ライブラリのバージョン
実験的な機能 |
作成者: | pal [ 2015年5月14日(木) 21:13 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
引用: 矢張り、信頼できない接続になります。 ここでの回答は、あくまでも表示がモバイル版のようになってしまうことへのものです。 そのことへの回答はしません。 再度情報を貼り付けていただいていますが、Anti-Bannerが有効のままです。 無効化できないのか、(紹介したページを読んでも)無効化のやり方がわからないのか。 引用: FirefoxをVer.Upしてからこのような状態になりました。 前後しますが、Firefox36からFirefox37にしてからのことでしょうか? だとしても、37が出たのは4月1日のこと。その頃からの症状を今投稿なさったのですか? それとも最初の投稿が5月8日、この頃に36から37にしたのですか?あるいは、37や37.0.1から37.0.2にしたらの症状ですか? 引用: 酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります。 (多分それが一番の問題) いまさらですが。 Firefoxやカスペルスキーの設定を弄ったのか。あるいは、もっと他のことなのか。 ここがわからないことには、堂々巡り。 Firefoxがどうとか、カスペルスキーがどうとかいう以前の問題。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月15日(金) 02:20 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
pal様 再度情報を貼り付けていただいていますが、Anti-Bannerが有効のままです。 無効化できないのか、(紹介したページを読んでも)無効化のやり方がわからないのか。 無効化しましたが、同じような症状です。 だとしても、37が出たのは4月1日のこと。その頃からの症状を今投稿なさったのですか? それとも最初の投稿が5月8日、この頃に36から37にしたのですか?あるいは、37や37.0.1から37.0.2にしたらの症状ですか? 多分37.01にしてからでしょうか?フォーラムを知ったのがつい最近のことなので。 引用: 酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります。 (多分それが一番の問題) いまさらですが。 Firefoxやカスペルスキーの設定を弄ったのか。あるいは、もっと他のことなのか。 ここがわからないことには、堂々巡り。 Firefoxがどうとか、カスペルスキーがどうとかいう以前の問題。[/quote] そうですか・・・・・。設定は弄ってない可能性大です。 Firefox自体は弄っていません。 カスペルスキーもアンチバナーを有効化に変更しました。 親身になっていただきありがとうございます。 引用の仕方がわからないので変な表示になっていたら申し訳ないです。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月15日(金) 10:31 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
追加の情報をありがとうございます。貼り付けられた、 (i)[トラブルシューティング情報] の [ユーザエージェント] の値と他の項目 (ii)Yahoo!メールのページのスクリーンショット ―― を拝見する限り、モバイル向けの表示になっているのではなく、それとは異なる表示の問題が起こっているようです。 (i) -> User agent は PC 用の内容です。 (ii)-> Yahoo!メールのモバイル向け表示とは違う表示状態です。 「モバイル画面になる」という観点で考えていると本質を見誤る恐れがあるので、「サイトが正しく表示されない」という観点で問題をとらえ直したほうがいいと思います。 さしあたり、次の公式サポート記事にもしっかり目を通してください。 (参考)・Web サイトが正しく表示されない | Firefox ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/websi ... ifferently (今後はいちいちリンクを貼りませんので、ご自身で公式サポートをご活用ください。) 貼り付けられた(i)の中身で気になったのは、アドオンの「Anti-Banner」の他に、 すじこ さんのトラブルシューティング情報 さんが書きました: user.js 設定ファイル です。このプロファイルには、Firefox では作成されない設定値が含まれた user.js 設定ファイル があります。 文字通り、標準の状態では user.js は存在しません。それが存在するということは、強制的なカスタマイズが施されていると解釈できます。 user.js にどのような設定内容が記述されているかわかりませんから、現時点で断定はできませんが、もしかしたら表示に問題を起こす内容が含まれているのかもしれません。 新しいプロファイルでは user.js は作られませんから、新しいプロファイルで Firefox を動作させることで、user.js に原因が潜んでいるかどうかを切り分けられると思います。 偶然的通行人 さんが書きました: 偶然的通行人 さんが書きました: 冒頭に挙げた関連トピックによると、新しいプロファイルを作ってそれで Firefox を起動しても接続の問題は解決しなかったようですが、「モバイル画面になる」ほうの問題は改善しましたか、しませんでしたか。 再度お尋ねしますが、こちらの画面表示に関する問題も、「新しいプロファイル」では改善されなかった、ということでしょうか? 新しいプロファイルでの動作確認は、問題の切り分けを判断する上でとても重要なので、くり返しお尋ねします。新しいプロファイルで動作確認をしたのなら、画面表示の問題はどうだったのですか?(上述の user.js の件とも関係します。) 現時点でのスクリーンショットを貼られているので、解決していないだろうとは思いますが、それが既存のプロファイルでのことなのか、新しいプロファイルでのことなのか、明言されていません。 もし、新しいプロファイルでのスクリーンショットだったり、[トラブルシューティング情報] だったりした場合、user.js の存在は非常に不可解です。 新しいプロファイルを作る一番重要な意義は、動作確認を進めることにあります。だから、新しく作ったプロファイルに、既存のプロファイルからデータを持ち込むようなことをしてはいけません。まっさらな状態で試してこそ、既存のプロファイルとの違いを確かめられます。 すじこ さんが書きました: もう一度全てに目を通して、偶然的通行人様の仰られた内容を実行して 時間はかかるかと思いますが報告に参ります。 というお話なら、それでかまわないのですが、トラブルシューティング情報やスクリーンショットだけが貼られると、首を突っ込んだ関係上つい気になって返信してしまいます(自嘲)。 こちらとしては、一つひとつ問診し、説明もしているつもりなのですが、一度にたくさん書かれても消化しきれない、ということもあろうかとは思います。急かすつもりはありませんから、じっくり、しかし着実に点検作業を進めてください。 ただし、必要かつ実効的な手順というものがあります。 むやみに断片的なチェックをしても、全体としてどうなっているのかを見極められないと意味がありません。 一つの点検結果をふまえて、次に確認すべき項目へと駒を進めていくような手順をとらないと、問題点の切り分けができないからです。 それができていない段階で、 すじこ さんが書きました: 後、古いプロファイルからのお気に入りのインポートがどうしてもわかりません。 みたいなことに手を出すと、適切な切り分けができなくなる恐れが出てきます。こちらもそうそう返信できません。きちんとした点検結果が報告されるまでは応答しないつもりですので、あせらず点検作業をしてください。 (補足) 接続に関する別トピックのほうは、ぼくが分かる範囲のことはすでに書いてあるので、こちらもきちんとした点検結果や新しい情報が追記されない限り、応答できません。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月15日(金) 11:37 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
偶然通行人様 偶然的通行人 さんが書きました: 追加の情報をありがとうございます。貼り付けられた、 みたいなことに手を出すと、適切な切り分けができなくなる恐れが出てきます。(i)[トラブルシューティング情報] の [ユーザエージェント] の値と他の項目 (ii)Yahoo!メールのページのスクリーンショット ―― を拝見する限り、モバイル向けの表示になっているのではなく、それとは異なる表示の問題が起こっているようです。 (i) -> User agent は PC 用の内容です。 (ii)-> Yahoo!メールのモバイル向け表示とは違う表示状態です。 了解しました。 「モバイル画面になる」という観点で考えていると本質を見誤る恐れがあるので、「サイトが正しく表示されない」という観点で問題をとらえ直したほうがいいと思います。 さしあたり、次の公式サポート記事にもしっかり目を通してください。 (参考)・Web サイトが正しく表示されない | Firefox ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/websi ... ifferently (今後はいちいちリンクを貼りませんので、ご自身で公式サポートをご活用ください。) 公式サイトを見ても、どの情報を見ていいのか判断できません。 脳が萎縮する病気にかかっているので、正常なはんだんというのが難しいです。 貼り付けられた(i)の中身で気になったのは、アドオンの「Anti-Banner」の他に、 すじこ さんのトラブルシューティング情報 さんが書きました: user.js 設定ファイル です。このプロファイルには、Firefox では作成されない設定値が含まれた user.js 設定ファイル があります。 文字通り、標準の状態では user.js は存在しません。それが存在するということは、強制的なカスタマイズが施されていると解釈できます。 user.js にどのような設定内容が記述されているかわかりませんから、現時点で断定はできませんが、もしかしたら表示に問題を起こす内容が含まれているのかもしれません。 新しいプロファイルでは user.js は作られませんから、新しいプロファイルで Firefox を動作させることで、user.js に原因が潜んでいるかどうかを切り分けられると思います。 偶然的通行人 さんが書きました: 偶然的通行人 さんが書きました: 冒頭に挙げた関連トピックによると、新しいプロファイルを作ってそれで Firefox を起動しても接続の問題は解決しなかったようですが、「モバイル画面になる」ほうの問題は改善しましたか、しませんでしたか。 再度お尋ねしますが、こちらの画面表示に関する問題も、「新しいプロファイル」では改善されなかった、ということでしょうか? 新しいプロファイルでの動作確認は、問題の切り分けを判断する上でとても重要なので、くり返しお尋ねします。新しいプロファイルで動作確認をしたのなら、画面表示の問題はどうだったのですか?(上述の user.js の件とも関係します。) 現時点でのスクリーンショットを貼られているので、解決していないだろうとは思いますが、それが既存のプロファイルでのことなのか、新しいプロファイルでのことなのか、明言されていません。 もし、新しいプロファイルでのスクリーンショットだったり、[トラブルシューティング情報] だったりした場合、user.js の存在は非常に不可解です。 新しいプロファイルを作る一番重要な意義は、動作確認を進めることにあります。だから、新しく作ったプロファイルに、既存のプロファイルからデータを持ち込むようなことをしてはいけません。まっさらな状態で試してこそ、既存のプロファイルとの違いを確かめられます。 新しく作り直したプロファイルです。全く弄っておりません。 こちらとしては、一つひとつ問診し、説明もしているつもりなのですが、一度にたくさん書かれても消化しきれない、ということもあろうかとは思います。急かすつもりはありませんから、じっくり、しかし着実に点検作業を進めてください。 私には時間がありません。 これ以上進行しないうちに片付けたい焦りでつい書き込んでしまいます。 申し訳ございません。 ただし、必要かつ実効的な手順というものがあります。 むやみに断片的なチェックをしても、全体としてどうなっているのかを見極められないと意味がありません。 一つの点検結果をふまえて、次に確認すべき項目へと駒を進めていくような手順をとらないと、問題点の切り分けができないからです。 それができていない段階で、 すじこ さんが書きました: 後、古いプロファイルからのお気に入りのインポートがどうしてもわかりません。 こちらもそうそう返信できません。きちんとした点検結果が報告されるまでは応答しないつもりですので、あせらず点検作業をしてください。 もうForefoxは諦めようかと思います。 だんだん麻痺も酷くなってきていて、理解するのに何時間も掛かってしまいます。 丁寧な回答ありがとうございました。 感謝しております。 私が正常な判断が出来るうちに、フォーラムを見つけられていたら良かったのですが・・・・・・。 今まで何事もなく使えていたので、パニックを引き起こしてしまいました。 考えることができないので、全て人任せにしてしまい申し訳ありません。 皆様には本当に感謝しております。 (引用方法も理解できていませんのできちんと引用できているか不安ですが投稿します) |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月17日(日) 08:49 ] |
記事の件名: | Re: モバイル画面になる |
すじこ さんが書きました: 偶然的通行人 さんが書きました: 新しいプロファイルでの動作確認は、問題の切り分けを判断する上でとても重要なので、くり返しお尋ねします。新しいプロファイルで動作確認をしたのなら、画面表示の問題はどうだったのですか?(上述の user.js の件とも関係します。) 現時点でのスクリーンショットを貼られているので、解決していないだろうとは思いますが、それが既存のプロファイルでのことなのか、新しいプロファイルでのことなのか、明言されていません。 もし、新しいプロファイルでのスクリーンショットだったり、[トラブルシューティング情報] だったりした場合、user.js の存在は非常に不可解です。 新しく作り直したプロファイルです。全く弄っておりません。 ご回答、ありがとうございます。 もしそうなら、Firefox 以外のどこかに原因がある可能性が高くなります。 Firefox を捨てて別のブラウザに乗り換えるのも選択肢の一つでしょう。しかし、システムのどこかに障害が起こっているとしたら、別のブラウザでも問題が起こる可能性はあります。その点はご留意ください。 (オフトピ) 病気のご事情、わかりました。 知らなかったとはいえ、もしお気に障る書き方をしていたら申し訳ありませんでした。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |