MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
信頼できない接続 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=15413 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月08日(金) 16:51 ] |
記事の件名: | 信頼できない接続 |
ツイッターに接続したいのに、信頼できない接続と言うページが開いて、接続ができない、この場合どうすればいいのでしょうか? 同じトピックがありましたが、私のは時刻は正常ですしFirefoxのVerも最新です。 Windows 7、PCはリユース品です。 |
作成者: | pal [ 2015年5月09日(土) 11:44 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
セキュリティ対策ソフトが原因だった例。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1192268076 あとは以下の確認を。 https://support.mozilla.org/ja/kb/Secur ... n%20Failed https://support.mozilla.org/ja/kb/conne ... or-message |
作成者: | すじこ [ 2015年5月10日(日) 18:05 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
pal様 お答えいただき有難うございます。 セキュリティソフトはカスペルスキーのままです。 その後のリンクは私には理解できませんでした。 何故かというと、別のトピックにも上げたように サイトがモバイル化して、非常に分かりにくい為です。 いきなりモバイル化したので原因不明です。 どれから手をつければいいかわかりません・・・。 Firefoxは長い間使っていたのにこんな不具合が起きるとは、夢にも思っていませんでした。 酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります。 (多分それが一番の問題) 証明書の発行とかもみてもさっぱり理解できません。 混乱しています。 |
作成者: | pal [ 2015年5月10日(日) 18:27 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
新しいプロファイルを作って、アドオンなどは何も入れず、どうなるか確認してください。 https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... x-profiles 引用: その後のリンクは私には理解できませんでした。 どこがどのようにわかりませんか? |
作成者: | すじこ [ 2015年5月11日(月) 03:05 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
pal様 新しいプロファイルを作成しましたが、矢張り信頼できない接続と出てきます。 G-mailも使えないし困っています。 これ以上はどうすることもできません。 お手数をおかけしてしまい、申し訳ありません。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月11日(月) 20:36 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。 横から失礼します。 すじこ さんが書きました: 新しいプロファイルを作成しましたが、矢張り信頼できない接続と出てきます。 新しいプロファイルを正しく作成し、まっさらなまま使っても、本件の問題は解決しなかったようですが、下記の関連トピックの現象は改善されましたか? (関連トピック)・モバイル画面になる viewtopic.php?t=15414 画面表示の問題は解決したが、接続の問題は解決しないという場合、Firefox 以外の何かが接続を阻害している疑いが高まります。 すじこ さんが書きました: セキュリティソフトはカスペルスキーのままです。 カスペルスキーで証明書がらみの問題が起こり、サイト接続ができなくなることがあるようです。 当方、カスペルスキーは使っていないので、具体的な機能の説明はできません。"カスペルスキー" "Firefox" "接続できない" "証明書" などのキーワードで Web 検索すると、いろいろな事例がヒットしますから、そうした事例を参考にしてみてください。 ただし、システムや Firefox に何かしらのマルウェアが入り込み、不正な通信を実行しようとしている場合、セキュリティ対策ソフトがそれをブロックすることは正常な動作になります。 あくまで、システムや Firefox が正常であることが確かであるにも関わらず、セキュリティ対策ソフトが機械的にブロックしてしまうような場合に、そのセキュリティ対策ソフトの設定等を見直す必要性が出てくる、ということです。 (余談) 「カスペルスキーのまま」というのは、どういう意味でしょうか? 例えば、リユース品を入手したときから入っていた、といった意味合いですか? すじこ さんが書きました: PCはリユース品です。 一般に、リユース品・中古品の信頼性には、かなりの幅があります。 PC メーカーが返品機種や回収したリース機などを整備して動作確認し、品質保証したものを廉価に販売するいわゆるリファビッシュ品や、中古 PC の専門業者が自社で整備して販売しているものなど、比較的信頼できるものもあれば、個人がオークションなどに出品する中古機種の中には粗悪な状態のものもあり、品質的なばらつきは相当大きいといえます。 入手経路によっては、故意または過失によって不正なプログラムが入った状態のリユース品も存在します。善良な知人から譲り受けたマシンであっても、その人が気づかないままマルウェアに入り込まれていたようなケースも実際にあるので、入手後の安全性チェックは欠かせません。 リユース品の入手直後から不可解な動作が起こるのなら、根本から疑ったほうがいい場合があります。 入手後、入念にチェックしたり、自前で OS やドライバ類をインストールし直すなどしてシステムの健全性を確認し、最初は問題なく稼動していたマシンに、ある時期から問題が起こり出したのなら、通常のマシンと同様に、問題発生の直前に加えられた "何らかの変化" が原因になっている可能性が高いと考えられます。 それが、 すじこ さんが書きました: 酔った勢いで何かの設定を変えた可能性があります。 ということなのだと推測されます。(多分それが一番の問題) ご自身で、Firefox のどこの設定項目をどのように変更したかが分かっていれば、それを元に戻せば改善できる見込みがありますが、覚えていないとしたら厄介です。変更箇所が1つだけでなく複数箇所にわたるなら、なおさらです。 さらにいえば、Firefox 以外(OS やセキュリティ対策ソフト、その他)の設定も変更していたのだとしたら、それらが Firefox の動作に悪影響を与えることもありえます。この場合は、Firefox だけに目を向けていたのでは解決できないでしょう。 とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。 (補足) すじこ さんが書きました: サイトがモバイル化して、非常に分かりにくい為です。 上記のサポートページがモバイル版の表示になっていても、表示の問題で分かりにくい(通読に耐えない)ということはないはずです。モバイル向けの表示としてのレイアウトは整えられているからです。 けれども、もし表示上のレイアウトが大幅に崩れているとしたら、そもそも「モバイル化」というのではなく、もっと別の原因による画面表示の動作不良かもしれません。 冒頭に挙げた関連トピックにも、タイトルに即した返事を書いておきました。症状は別でも、問題の発生を招いたきっかけは同じかもしれないので、そういう視野で両方のトピックを読んでみてください。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月12日(火) 01:42 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
偶然的通行人様 両方のトピックへのお答え有難うございます。 PCのリユース品というのは、友人自作のPCを譲ってもらいました。 約5年前です。それまでは正常に機能していました。 リユース品ではありませんね・・・・。 すみません。 カスペルスキーは出た当初から愛用しているものです。 今回も2013年版を正規購入しました。 前のトピックにも書きましたが、Twitterその他のサイトへのアクセスが出来なくなったのはつい最近です。 投稿する前日くらいです。 ブラウザ表示的になるのはそれよりも随分前です。 上手く伝わったかどうかわかりませんが、宜しくお願いします。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年5月13日(水) 20:28 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
すじこ さんが書きました: カスペルスキーは出た当初から愛用しているものです。 今回も2013年版を正規購入しました。 先に紹介したカスペルスキーが原因で起こりうる問題について、Google などで検索してその内容を把握されましたか。 (Firefox の画面表示の問題が改善していないなら、Internet Explorer など他のブラウザを使ってでも、きちんと情報に目を通すことをお勧めします。) すじこ さんが書きました: 新しいプロファイルを作成しましたが、矢張り信頼できない接続と出てきます。 新しいプロファイルを作成し、既存のプロファイルからアドオンその他のデータをいっさい移植しないまっさらなまま、その新しいプロファイルで Firefox を起動させることで、素の状態の Firefox の動作を確認できます。 そのようにして確認されたということですね。 新しいプロファイルでの動作確認を適正な方法でおこなっても問題が解消されない場合、Firefox 以外に原因がある可能性が高まります。 Firefox 側からできる最後の対処としては、Firefox のプログラムとプロファイルを完全にアンインストールし、最新バージョンをまったく新規にインストールし直してみるという方法があります。 (参考)・Firefox の削除 | Firefox ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/unins ... r-computer (既存のプロファイルは、別の場所にバックアップしておくことをお勧めします。あとで必要なデータを拾い出したいときに使います。) この方法のカギは、いまのシステムから Firefox に関する全データ(バックアップは除く)を完全に抹消してから、正規の手順でいちからインストールし直す(クリーンインストールする)ことです。 この先も使うかも...という欲を出して、部分的なデータを既定の場所に残しておいたりすると、それが動作不良の引き金になることがあります。個々のデータの性格を知っていて自力でコントロールできるならデータの削除/残留を自前で判断しても構いませんが、そうではないならバッサリ削除するほうが、トラブルシューティングの役に立つと思います。 (別の場所にバックアップしたプロファイルがあれば、あとでそこから復旧できるデータはあります。) (その他) Firefox は適宜、セキュリティ上の問題修正や強化をすすめていますが、Firefox 33.0 ~ 37.0 あたりでも、けっこう変更・強化がおこなわれています(例:SSLv3.0 の廃止とか、安全ではない暗号方式を受け付けなくなったとか、その他いろいろ)。 ただ、同様の修正は他のブラウザでもおこなわれています。修正時期に多少の差はあっても、Firefox だけが特別ということはありません。 また、Twitter などのグローバルなサイトの多くは、こうしたセキュリティ上の問題にはすでに対応しています。Firefox をはじめ最新のブラウザ(正式リリース版)であれば、基本的に正常にアクセスでき、その機能を使えます。 サイト側に問題はなく、ブラウザも初期状態で動かしているのに、「信頼できない接続」(接続の安全性を確認できません)という警告が出るのなら、次に疑わしいのはブラウザとサイトの間に入っている "何者か" 、ということになります。 その "何者か" の筆頭候補になるのが、一般的にはセキュリティ対策ソフトです。本件ならカスペルスキーということになります。 今の段階では、それが本件の原因とは断定できませんが、疑いが濃いということはいえるかと思います。ですから、最初に述べた情報を調べ、現状がどうなっているか点検なさることをお勧めしています。 すじこ さんが書きました: PCのリユース品というのは、友人自作のPCを譲ってもらいました。 約5年前です。それまでは正常に機能していました。 もし、そのご友人に協力していただけるのなら、実際にその PC の状態を見てもらい、本件と画面表示の件を含めてアドバイスを仰ぐほうがいいのではと思います。 すじこ さん自身、思うように説明できないもどかしさを感じておられると思いますが、質問者の PC の状態を実際に見ることができず、提示される情報も不明瞭なままでは、回答する側も的確なアドバイスをするのは困難です。可能であれば、スキルを持った身近な人に援助を仰ぐのが、解決に至る一番の近道なのではと思う次第です。 とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。 (注) 関連する別トピックにも目を通してください。 |
作成者: | すじこ [ 2015年5月14日(木) 00:51 ] |
記事の件名: | Re: 信頼できない接続 |
偶然的通行人様 色々ありがとうございました。 完全削除して後Firefoxを立ち上げてみようかと思います。 PCを譲ってくれた友人は遠くに居る(私が実家に戻ったので)為、実際に見てもらえません。 貴重な時間を裂いてお答えいただきありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |