MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=15071 |
ページ 1 / 2 |
作成者: | mimori [ 2014年10月25日(土) 23:43 ] |
記事の件名: | Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
Windows7 HomeBasic 64bitです。 XP時代のFirefox3から使ってきて初めての現象に悩まされています。 OSが変わったのを機にPaleMoon24の64bit版を使っていたのですが昨日突然ネットに繋がらなくなり。 全アドオン無効、セーフモード起動、新規プロファイル、果ては再インストールまで試みたがダメだったのでFireFoxに帰ってきました。 が。 FireFox32でも全く同じ状況が発生して困っております。 現象: ・インターネットに接続できない →クリーンインストールなのでアドオンは一つも入っていません →プロキシは使用していません →ファイヤーウォールはESETで対話モード運用なのだが、反応しない。 (ソフトが初めてネットに接続しようとしたら接続してよいかを選択する) →ファイヤーウォールを無効にしてもネットに繋がらない →ネットへの接続そのものは・・・こうして投稿できている通りです。 ・×ボタンで終了させてもfirefox.exe*32がプロセスにずっと残ったまま(行儀悪い・・・) →故に「アドオンを無効にして再起動」が使えない。画面からFirefoxが消えた後戻ってこない。 →もちろん、何らかのアドオンをいれてor更新で「再起動で有効になります」も戻ってこない →リセットも使えない →それどころか上記操作を行うとプロセスにはfirefox.exe*32が二つに増える ※PalemoonだとPalemoonが二つ。余談ですが。 ・バックアップしていたプロファイルを戻すと起動すらしなくなる →プロセスにだけ存在して・・・ ファイヤーウォールが反応しないのもおかしいですが、切ってもネットに繋がらずぐるぐるローディングだけ。 何をどうすればよいのでしょうか。 |
作成者: | RaC [ 2014年10月26日(日) 00:37 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
Firefox の現時点での最新版は 33.0.1 ですので、まずはそちらをインストールしてから以下の事を試してください。 https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/ PaleMoon ではセーフモード等試したと書かれていますが、Firefox では試されましたか? まず以下の手順に順番に従って、その結果をそれぞれについて教えてください。 https://support.mozilla.org/ja/kb/troub ... x-problems Firefox が起動しない点、ネットに繋がらない点についてはそれぞれ以下を参照してください。 https://support.mozilla.org/ja/kb/firef ... -solutions https://support.mozilla.org/ja/kb/websi ... fix-errors ネットに繋がらない、というのは具体的にどのような症状でしょうか。 どのような操作をして、結果どのような表示になりますか?(たとえばロケーションバーに http://forums.mozillazine.jp/ を入力してエンターを押すとどうなりますか?) 通常であればネットワークに繋がらない場合、しばらくの間タブにローディング中のインジケータが表示され、 その後「正常に接続できませんでした」などの表示になると思うのですが、それについてはどうですか? 問題の切り分けとして、デスクトップに保存した HTML ファイル等は開けますか? もしそれも開けないのだとしたらネットワーク以外の部分の問題という事になります。 それと「プロセスにだけ存在して・・・」とは何の事ですか? もしそのようなエラーメッセージが表示されるのでしたら、正確に書いてください。 |
作成者: | pal [ 2014年10月26日(日) 10:48 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
mimori さんが書きました: ファイヤーウォールが反応しないのもおかしいですが、切ってもネットに繋がらずぐるぐるローディングだけ。 何をどうすればよいのでしょうか。 ESETは時々動作不良の原因として挙がっています。 接続ができなくなったあたりに、何らかの更新はありませんか? ESETの入れなおしは? 細かいことですが、FireFoxではなく、Firefoxです。 |
作成者: | mimori [ 2014年10月30日(木) 08:19 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
Firefoxでも全て試した「から」、「同じ状況」と書けるのでは? 同じことをしないで「同じ状況」と述べられるって、ヘンな人ですね。 >Firefox の現時点での最新版は 33.0.1 失礼しました間違いです。 >ネットに繋がらない、というのは具体的にどのような症状でしょうか。 書いてますがこれ以上に具体的にとは何をどう書けばいいんですか? 引用: 切ってもネットに繋がらずぐるぐるローディングだけ。 404エラーとか接続出来ませんでしたという画面には切り替わりません5分くらいそのままにしてみましたが。 URLを故意に間違ってみてもエラー画面になりません。 OSを再起動しようが、ファイヤーウォールを切ろうが、ESETを消そうが、プロファイル作り直そうが、変わりません。再インストールも何度もやってます。Windowsのユーザープロファイルも新しく作って試しましたが意味がなかった(全部がまっさらになる訳ではないので当たり前・・・)クッキーとかキャッシュとか履歴とかはクリーンインストールなのだからそもそもな存在しない。 該当するのはこれですね、もちろん何の意味もなかったけど。 https://support.mozilla.org/ja/kb/websi ... alakaaaeae Firefoxの再インストール&新規プロファイルの組み合わせだけで持ってる指の数は軽く超えていますが繋がらなくなるまでに以下の経路をたどっています。 ・まっさらな時に1度は繋がる(3回に1回くらいだが)。 ・数ページ使っていると突然繋がらなくなるor Firefoxがフリーズしその後一切繋がらない。こうなった後は接続許可制ファイヤーウォールも認識されない(Windowsファイヤーウォールでさえも)しファイヤーウォールをナシにしても繋がらない。 ・フリーズするページは決まっていない。インターネットのサイトとは限らない。about;configのこともあるし、アドオン入手画面のこともある。 ・ルーター再起動しても変わらない ・ローカルファイルは普通に見られます ・FLASHとJAVAの更新はこの問題が起きてから行った。FLASH15(中略)176から189へ。JAVAは7から8へ。改善しない。無効にしていても起きる。 ・この間InternetExplporer、メールソフト、FTPソフト、オンラインゲーム、WindowsUpdateなどは普通に繋がる。当然tracertは普通に繋がる。 ・ウイルスやマルウェアは発見されていない ・VirtualPC上のWindowsXP(home 32bit/64bitは持ってないので試せません。ネットワークアダプタはホストとは共有していない)では、この問題が起きた後でも普通に使える。フリーズもしない。Firefoxを終了させるとプロセスに何も残らない。 ・この問題が起きる前に行った変更は、初出Palemoon時代にPalemoonのアップデート(新バージョンはバグ続出なので拒否している)のみ。FirefoxインストールESETアップデートWindowsUpdateは問題が起きた後です。 で、「firefox 二度と繋がらない」で探したら以下の情報を得ました http://ameblo.jp/red-tank/entry-11036537916.html いっぱいいた・・・だと・・・うちでは今まで起きなかったけど・・・ 共通する環境がありますねWindows7 Home Premium 64bit またhttp://d.hatena.ne.jp/appleappli/20120924/1348505492というのもあり、ここに記載のconfigを全て試しましたがダメでした。 接続数1にしてもです |
作成者: | pal [ 2014年10月30日(木) 11:47 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
引用: OSが変わったのを機にPaleMoon24の64bit版を使っていたのですが昨日突然ネットに繋がらなくなり。 この問題が起きる前に行った変更は、初出Palemoon時代にPalemoonのアップデート(新バージョンはバグ続出なので拒否している)のみ。 もし、使えなくなったきっかけが、このアップデートだったのなら、このアップデートによって何らかの障害がOSに生じた可能性は? Firefoxは、大まかに言えば、Palemoonの親戚(親玉)ですから、その障害の影響が及んでも不思議ではありません。 IEなど他には及ばないのも不思議ではありません。 あるソフトだけとか、部分的に障害が出ることはあり得ます。 引用: 再インストールも何度もやってます。 ということですが、ソフトだけでしょうか? OSの入れなおしも含まれているのでしょうか? |
作成者: | mimori [ 2014年10月30日(木) 18:26 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
申し訳ない、ソフトの再インストールだけです。OSについてはそのままです。 親玉だからこっちにも影響・・・・・なるほど・・・・・そういうこともあるんですね、プロファイルフォルダもインストールフォルダも別だし残りカスとおぼしきものは全部削除した上でやり直しているので ちょっと書き方が悪い所がありました >VirtualPC上のWindowsでは 繋がらなくなるというこの問題がそもそも起きません が、ウイルス対策ソフトも何にも入ってない環境なんですよね・・・(ーー;比較するのが間違いか #ホストの対策ソフトで対応できるため。 |
作成者: | RaC [ 2014年10月30日(木) 19:51 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
Firefox のプロファイルと Windows のプロファイル、更にアプリケーション (Firefox と Pale Moon) をまたいで影響が出るとすれば、プラグインが考えられます。 Firefox のアドオンマネージャのプラグインの項目には何が並んでいますか? |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2014年10月31日(金) 08:27 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
横から失礼します。 遅ればせながらこのトピックを拝見しました。 mimori さんが書きました: ・×ボタンで終了させてもfirefox.exe*32がプロセスにずっと残ったまま(行儀悪い・・・) (snip) ・バックアップしていたプロファイルを戻すと起動すらしなくなる Firefox のウィンドウは [×] ボタンで閉じられるが、Windows のタスクマネージャーで見るとプロセスが残ったままになっている、ということだと思います。 だとすると、「インターネットに接続できない」ことよりは、トリガーとなる条件に遭遇したとき、Firefox がハングアップしていることが本質のようにも見えますね。 その結果として、「インターネットに接続できない」状態になると申しましょうか...。 mimori さんが書きました: >ネットに繋がらない、というのは具体的にどのような症状でしょうか。 書いてますがこれ以上に具体的にとは何をどう書けばいいんですか? 引用: 切ってもネットに繋がらずぐるぐるローディングだけ。 404エラーとか接続出来ませんでしたという画面には切り替わりません5分くらいそのままにしてみましたが。 URLを故意に間違ってみてもエラー画面になりません。 端的な例でいえば、Firefox を [オフライン作業] の設定で使っているとき、ネットワークに接続しに行こうとすると、「オフラインモードです」というページ読み込みエラーの画面が表示されます。(追試できるなら、どんな結果になりますか?) 同様に、PC に接続されているネットワークケーブルを抜いて物理的に接続を断ったような場合、「サーバが見つかりませんでした」などのページ読み込みエラーを返すのが Firefox の標準的な動作です。(追試できるなら、どんな結果になりますか?) ネットワークには接続できているが、Firefox から出したリクエストにサーバーからの応答がない、対象のページが見つからないといった場面などでも、「正常に接続できませんでした」とか「404 エラー」など、状況に応じたエラーメッセージが表示されます。(本件の問題が起こる前は、この種のケースではエラーメッセージが出ていたのでのすよね?) タイムアウトするわけでもなく、何もエラーメッセージが出ないまま "ネットに繋がらずぐるぐるローディングだけ" というのは、Firefox がネットワーク接続に関連するエラーメッセージを出せる条件から、外れた部分で問題が起こっている、とは考えられないでしょうか。 で、提示された状況証拠から類推していくと、ぼくも RaC さんがおっしゃっていることに同感です。 RaC さんが書きました: Firefox のプロファイルと Windows のプロファイル、更にアプリケーション (Firefox と Pale Moon) をまたいで影響が出るとすれば、プラグインが考えられます。 確認前の段階でプラグインが原因だと断定はできませんが、まずそこに目をつける理由は次の通りです。 ご承知のようにプラグインは、あくまでシステムにインストールされた独立したプログラムです。Firefox はそれと連携して動作しているだけなので、Firefox を再インストールしたからといって、Firefox の完全管理下にないプラグインの問題が解消されるわけではありません。 Firefox がプラグインを認識して読み込むルートはいくつかありますが、Windows レジストリに登録されたプラグイン情報をたどるルートでは、Firefox をクリーンインストールしようが、まっさらな新規プロファイルに乗り換えようが、セーフモードで起動しようが、プラグインは読み込まれます。Pale Moon でも同様でしょう。 もし、プラグインがからんだ何らかの影響で Firefox がハングアップしてしまう状態だと仮定すると、おっしゃっている各種の症状が起こるのも、ありえない話ではなくなります。 【プラグインの情報を得る】 トピックタイトルにもあるようにFirefox が「起動しない」状態だと、アドオンマネージャや about:plugins から確認することができません。 代替方法として、次の手段で確認できます。 プロファイル内にある pluginreg.dat には、Firefox が認識したプラグインの情報が記録されています。これをテキストエディタで開いてみてください。 決して見やすいものではありませんが、プラグインの本体である DLL ファイルのパスや、そのプラグインで扱えるファイルタイプの情報が記述されています。 【プラグインを強制的に無効化する】 アドオンマネージャ上で個々のプラグインを無効化することはできますが、まとめて無効化する方法もあります。Firefox が起動できない、あるいは動作が不安定な場合にも有用です。 現在の Firefox は、原則としてプログラムフォルダ内に置かれた pligins フォルダのルートは使わず、Windows レジストリから情報を得るルートを基本にしています。 このルートを Firefox の起動段階で無効化する方法は次の通りです。 user_pref("plugin.scan.plid.all", false); この内容を書いた user.js をプロファイルに配置してから Firefox を起動すると、レジストリ経由のプラグインを読み込みません。 たいていの場合、この設定ですべてのプラグインを無効化できると思いますが、プログラムフォルダやプロファイルフォルダ内の plugins フォルダに置かれたプラグインの場合、これらは読み込まれます。 この設定項目は、標準状態で Firefox に存在し、初期値は true です。 解除するには、プロファイルから user.js を削除し、about:config から当該項目(太字)を true に変更します。 (補足) 旧世代の Firefox や SeaMonkey の動作から得た知見を、現在の Firefox に強制的に応用したやり方ですが、次のような方法もあります。 user_pref("plugin.disable", true); この内容を書いた user.js をプロファイルに配置してから Firefox を起動すると、レジストリ経由のプラグインはもちろん、プログラムフォルダやプロファイルフォルダに置かれた plugins フォルダ内のプラグインを含め、プラグイン全般が無効化された状態で Firefox が起動します。 この設定項目は、標準状態の Firefox には存在しません。ユーザーが任意に指定した設定項目になります。 解除するには、プロファイルから user.js を削除し、about:config から当該項目(太字)をリセットします。再起動後にこの項目自体が消えます。 直接的な解決策でなく申し訳けありませんが、全体的に気になった事柄と、プラグインまわりの点検を進める上で役に立つかもしれない情報を書かせていただきました。 利用できるところがあれば、トラブルシューティングに利用してください。 |
作成者: | mimori [ 2014年10月31日(金) 22:43 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
RaCさん> 新規インストールしたためアドオンには何もありません。 プラグインは以下の通りです(復元ポイントで復元したためバージョンは省略させていただきます、覚えていないものがあるので) ・Java Deployment Toolkit....(firefoxのセキュリティで停止がかかっています ・Java Platform SE.... ・ShockwaveFlash15.... ・Silverlight Plug-In... 一応”新規インストール"と言い張れる根拠を以下の順でインストールしたためです。何か間違っているようなら教えてください。 1)コントロールパネルから動かなくなったFirefoxをアンインストール 2)C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\*****.defaultを丸ごと削除 3)Firefoxをインストール 偶然的通行人さん> 確かにおっしゃるとおりハングアップしているように見えます。 またESETのファイヤーウォールのみならずWindowsファイヤーウォールでも、「知らないプログラムがネットしようとしている」はずなのに認識されない状態です。 一応ESETサポートに尋ねてみましたが、他のネット系ソフトを普通に認識していることで想像はついていましたがこっちの問題ではなさそうです。 トラブルシューティングたくさんありがとうございます。今は斜め読みした段階なので、後で改めて試してみますね。 --------------------------- 昨日の夜までに試したことで、妙なことを見つけたので書いてみます。 ・ネットワーク監視ソフトで見るとFirefox系ブラウザだけローカルから外に行っていない ファイヤーウォールで認識されない状態のため、通信状況を見る目的で、k本的に無料ソフトさん掲載のCurrPortsを導入。 YahooJapanを見ようとした時のCurrPortのログが以下の状態です。空白区切りです・・・醜い・・・ 引用: プログラム名 プロトコル ローカルポート ローカルアドレス リモートポート リモートアドレス プログラムバージョン ユーザー名 時間 IEXPLORE.EXE TCP 49482 192.168.0.3 80 http 182.22.9.123 yts7200.img.vip.bbt.yimg.jp Established Internet Explorer 11.00.9600.16428 (winblue_gdr.131013-1700) Microsoft Corporation PC名\ユーザー名 2014/10/31 (金) 0:38:32 firefox.exe TCP 49553 127.0.0.1 49554 127.0.0.1 PC名 Established Firefox 33.0.2 Mozilla Corporation 2014/10/31 (金) 21:47:13 PC名\ユーザー名 2014/10/31 (金) 0:47:15 赤字の部分。なぜローカルに接続しているのだろう? 上記結果を見て、思いつきで以下の実験。 ・PCをセーフモードネットワークなしで起動し、FFでYahooJapan→即座に「接続ができません」というエラー発生 ・PCを通常モードで起動し、FFでYahooJapan→真っ白&ぐるぐるだけでエラーが出ない ・PCを通常モードで起動し、ネットを切断して、FFでYahooJapan→真っ白&ぐるぐるだけでエラーが出ない この件はまた自分でも調べてみますが、心当たりのある方は是非教えてくださいorz アダプタと衝突・・・? |
作成者: | RaC [ 2014年11月01日(土) 00:37 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
mimori さんが書きました: プラグインは以下の通りです(復元ポイントで復元したためバージョンは省略させていただきます、覚えていないものがあるので) 今は復元した後であり、プラグインの一覧を調べたのは復元する前で、今の状況とは何らかの差がある、という事でしょうか。 復元と今回のネットワークのトラブルの前後関係はどのようなものですか? また、今のプラグインの一覧はどうなっているのですか? mimori さんが書きました: 赤字の部分。なぜローカルに接続しているのだろう? ローカル同士で接続するのは Firefox が内部で使用しているランタイムライブラリの機能を実現するためのもので、正常な状態でも1組の接続が存在します。 (このログにある接続がそれであるという確証はありませんが) 同様の報告と、それに対する回答は以下のバグで見られます。 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=100154 機能に関する説明は以下を参照してください。 https://developer.mozilla.org/en-US/doc ... ble_Events |
作成者: | mimori [ 2014年11月02日(日) 13:16 ] | ||||||
記事の件名: | 一応解決。・・・かな。 | ||||||
現象と経緯と解決方法を冒頭にまとめて書きます。 簡単に結論を述べると、User_prefでプラグインロードを止めるのが解決の端緒となりました。 皆様ありがとうございました。自分一人じゃ絶対にたどり着けなかった(ESETサポートにも聞いたし・・・)
RaCさん> プラグインの一覧は復元前も復元後も見ていますがバージョンを覚えているのはJavaとFLASHだけであるからです。 内容は先の返信にある 引用: プラグインは以下の通りです(復元ポイントで復元したためバージョンは省略させていただきます、覚えていないものがあるので) 以下のもののみで増えたり減ったりはしていません、違うのはバージョンだけです。 で 引用: 同様の報告と、それに対する回答は以下のバグで見られます。 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=100154 機能に関する説明は以下を参照してください。 https://developer.mozilla.org/en-US/doc ... ble_Events ついでにこっちも見ました。 support.mozilla.org/ja/kb/how-stop-firefox-automatically-making-connections#w_ceckcucaccagscio これで「ブロックするな」とあるんですが、ブロックしたらできるようになりました。 ゾーンアラーム愛用してたわ懐かしい そう考えた経緯も書いた方がいいかな?(。。; 先の返信で「変な通信がある」と書きました。最低一組とのことですが、組ということは二つ以上あるものなのでしょうか? ファイヤーウォールではリアルタイムに通信をKILLすることはできないのでCurrPortsで行ったんですが、ローカルホストへ接続しようとしている!というそれが二つありました。 それでその一つをKILLするとローディングが止まってネットが表示された。(二つともKILLするとfirefox終了になる) だからコイツが怪しいということでファイヤーウォールでブロック設定を行いました。 今3時間firefoxを起動したままでハングせずにいます。さっきまで5分も持たなかったのですが(申し訳ございません、タブの復元・・・の画面を一生分見た気がする) ↓ご覧の通りfirefoxからネットしています、今。 |
作成者: | mimori [ 2014年11月02日(日) 13:56 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
書き忘れ たぶん起きてたのはこういうこと? ○user_prefのプラグインへのアクセスが通信を阻害(ファイヤーウォールまで通信が飛ばない) ○firefox本体がインターネットではない所にアクセスしようとしているのが原因でハング(うちではCPUもメモリも1%などで特別負荷はかかっていないがハング) |
作成者: | RaC [ 2014年11月02日(日) 16:14 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
コメントを見る限り、解決したとは言いづらい状況にあります。 まず、plugin.scan.plid.all を false にしたままでは、Firefox とは独立してシステムにインストールされたプラグインが全く動いていません。 それとも、書いていないだけで true に戻しましたか? 戻していない場合、現在アドオンマネージャのプラグインの項目には、Firefox 内部に入っている OpenH264 のみ並んでいる状態のはずです。(つまり、Flash 等が動きません) plugin.scan.plid.all を false にするのは「プラグインが原因であるかを確認するため」であり、トラブルを回避するためではありません。 今後一切プラグインが不要である、、というのでなければ、 結果がどちらであれ、最終的には必ず true に戻してください。 plugin.scan.plid.all を true に戻す事で同じトラブルが再発するようでしたら、プラグインの干渉、 またはプラグインをロードする部分のトラブルが原因である可能性が高いので、 まずは原因となるプラグインを探した方が良いでしょう。 (そのために、プラグインの一覧とそのバージョンをお尋ねしました) また、ループバック接続が本当にブロックされているのであれば、これは少なくとも理想的な動作はしていないという状況のはずです。 仮にブロックする事で今回のトラブルが回避できたとしても、後々になって他の部分で問題が起こる可能性があります。 |
作成者: | mimori [ 2014年11月02日(日) 17:43 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
RaC さんが書きました: Firefox とは独立してシステムにインストールされたプラグインが全く動いていません。 FALSEにしたことで消えたものはFLASHとJAVAだけです。 でその状態でFLASHだけクリーンインストールして普通に使っています。 RaC さんが書きました: また、ループバック接続が本当にブロックされているのであれば、これは少なくとも理想的な動作はしていないという状況のはずです。 ブロックしていますね。ログきっちり残っています。 個人的にこれは全く持って必要のない接続だと考えますが(素人考えでいうならHTTPとHTTPS以外の通信は不要だと感じるので) 元々は先に書いたとおり、その接続をKILLにしたらぴゅんぴゅん元のようにネットが表示できるようになったのが理由ですし。 試しにブロックではなく許可にしてみました。 今のところハングは起きていないしこの通信が原因と判断した通信速度の低下もありませんが、従前は数ページ見たところでハングでしたので様子を見てみます・・・けどこれも報告したほうがいいですか・・・?いらない? |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2014年11月04日(火) 08:16 ] |
記事の件名: | Re: Firefox32でネットができない、起動しない。Windows編 |
再び横から失礼します。 mimori さんが書きました: (1)user.jsに user_pref("plugin.scan.plid.all", false); を記述し起動 (2)許可していないプログラムの初めての通信を許可/拒否を選択するように設定している人は、この段階でファイヤーウォールが反応「するはず」。 (引用以下略) この流れをたどって解釈すると、ロードを停止したプラグインの中に、Firefox をハングアップさせる原因またはトリガーになっていた(X)があって、Firefox がこの(X)の影響を受けなくなって平常状態に戻った結果、ファイアウォール経由の通信もおこなわれるようになり、お使いの ESET が反応したということでしょうか。 もし、NPAPI 準拠のプラグインが原因あるいはトリガーだとしたら、そのプラグインを使うアプリケーション(Firefox や Pale Moon など)しか影響を受けないはずです。そのプラグインを使わない Internet Explorer 、メールソフト、FTP ソフト、その他のアプリケーションが問題なくネットワークにつながるのも、うなずけます。 ファイアウォールで隔てられた内と外の内側で Firefox が立ち往生していたら、ファイアウォールに認識されないことはありえると思います。 同様に、サーバーへのアクセスに至る手前で障害が起こっていたので、ネット接続関連のエラーメッセージを出すところまでたどり着けていなかった、ということだと思われます。 したがって、このような状況ではファイアウォールの無効化は解決に結びつかなかったのだと考えられます。 mimori さんが書きました: FALSEにしたことで消えたものはFLASHとJAVAだけです。 でその状態でFLASHだけクリーンインストールして普通に使っています。 plugin.scan.plid.all の設定を false にした結果、Firefox がプラグインとして認識しなくなったのが Flash と Java だけだったのなら、どちらかが(X)であった可能性がありますね。 仮に Flash が破損していたのだとしても、クリーンインストールしたことで問題が解消されたかもしれませんが、plugin.scan.plid.all の設定が false のまま Firefox に認識されているのだとすると、それはそれでどこかヘンな気がします。 一方、Java のほうに問題があったとすると、Firefox に認識させなくしただけでは、Java そのものの問題は解決していないと考えられます。 結局、根本的な原因は不明なままだといえます。 でも、この先を調査するには相応の労力や時間も必要でしょうから、ご本人が納得されているのであれば、"真の原因を突き止める" ところまで行かずとも、"困っていた現象がなくなった" レベルでひとまず "よし" とするのもありでしょう。 ただし、RaC さんが心配しておられるリスクは残ると、ぼくも思います。 この点に留意しつつ、しばらく経過観察をおこなうというのなら、それもまたご本人の判断次第でしょう。 (補足1) plugin.scan.plid.all の設定を false にすることの意味は、RaC さんがおっしゃっているとおりです。そのため前便では解除方法も書きました。 この設定で Firefox がレジストリの情報からプラグインを読み込まないようになりますが、プラグインの問題が修正されるわけではありません。 万一、プラグイン自身に障害が生じた結果として本件の問題が起こっていた場合、Firefox 側での対処だけで済ませてしまうと、"障害の起こったプラグインをシステムが抱えたままの状態" を放置してしまうことになります。 他には目に見える不都合がなく、Firefox に影響が出ないだけで満足されるならそれでもかまいませんが、今後問題を起こしうる要因が残ったままになっていることにご留意ください。 (補足2) Firefox 側だけなくシステム側からプラグイン情報を確認する方法もあります。 plugin.scan.plid.all の設定で Firefox が Windows レジストリを読みに行く対象は次のキーです。 (64bit OS の場合) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\MozillaPlugins (32bit OS の場合) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MozillaPlugins (注)ご承知と思いますが、レジストリは Windows OS の基礎情報を集約した中枢データベースなので、安易な操作は禁物です。 しかし見るだけなら、上記の場所をたどればどんなプラグインがシステムに登録されていて、Firefox(および Mozilla 製品とその派生ソフト)が読み込む対象にしているかを確認することができます。 (補足3) Java(一般的に JRE)は、Java 側からブラウザにプラグインとしてコミットするかどうかの設定を切り替えられます。Java を使ったサイトをブラウザで頻繁に利用するのでない限り、Java 側でプラグインの設定を無効化しておくのをお勧めします。 Java のセキュリティ脆弱性は、しばしば攻撃のターゲットになっており、不用意に使っているとリスクを増します。 ブラウザで Java を使う必要があるなら、そのリターン(メリット)とリスク(デメリット)のバランスを勘案しながら使うことになります。 しかし、ブラウザで Java を使わないなら、プラグインとして入れておくことのリターンはなく、リスクだけを背負うことになります。 Java に限らずブラウザとプラグインの関係はそういうものなので、使うことのリターンとリスクを考え、本当に必要なもの(リターンがリスクを上回るもの)だけを入れておく(有効にしておく)のが妥当だと思います。 (補足4) 前便では、user_pref("plugin.disable", true); でプラグイン全般を無効化できると書きましたが、Firefox 33.0 からサポートされた OpenH264 Video Codec は例外でした。 Firefox に内包されたこの機能は、user_pref("media.gmp-gmpopenh264.provider.enabled", false); または about:config から同様の設定をおこなうことで無効化できます。 いまさら蛇足かもしれませんが以上です。 |
ページ 1 / 2 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |