MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=15045 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | esr [ 2014年10月15日(水) 20:48 ] |
記事の件名: | ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
ツールバーの表示を「テキストのみ」にする方法を教えて下さい。 firefox esr 24.8ではツールバーの表示を「テキストのみ」にしていましたが、 firefox esr 31.2での設定方法がわかりません。 firefox esr 31.2/Windows7SP1 32bit |
作成者: | pal [ 2014年10月15日(水) 21:25 ] |
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
該当のオプションはFirefox 29あたりで削除されています。 https://support.mozilla.org/ja/questions/991090 上記の最後のほうにあるbryanzthさんの投稿(投稿日時14/04/02 14:58)に書かれていることをすれば出来るみたいです。 これを簡単にできるアドオンがあるかはわかりません。 悪しからず。 |
作成者: | esr [ 2014年10月16日(木) 22:27 ] |
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
> pal 回答ありがとうございます。 が、 https://support.mozilla.org/ja/questions/991090 の内容は日本語で書かれていないため、どうしたらよいかわかりません。 また、14/04/02 14:58の投稿に添付されている画像を見ると、 アドレスバー両側にあるアイコンが「テキストのみ」になっていないようです。 1.リンク先の内容で、ツールバー(アドレスバー両側にあるアイコン)を「テキストのみ」にできるかどうか 2.リンク先の内容の日本語での解説(またはこの内容を日本語で解説しているサイトがあればそのサイトへのリンク) ※リンク先の内容=bryanzthさんの投稿(投稿日時14/04/02 14:58) 3.firefoxに対する要望(苦情?)を言う方法(出来れば日本語で) がわかりましたら、回答をお願いします。 |
作成者: | pal [ 2014年10月16日(木) 23:06 ] |
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
esr さんが書きました: 1.リンク先の内容で、ツールバー(アドレスバー両側にあるアイコン)を「テキストのみ」にできるかどうか 2.リンク先の内容の日本語での解説(またはこの内容を日本語で解説しているサイトがあればそのサイトへのリンク) ※リンク先の内容=bryanzthさんの投稿(投稿日時14/04/02 14:58) 3.firefoxに対する要望(苦情?)を言う方法(出来れば日本語で) がわかりましたら、回答をお願いします。 A1 紹介したものは、ブックマークツールバー用のものです。 アドレスバーがあるのは、ナビゲーションバーで、別のものです。 これを応用すれば、できると思います。 A2 あるかはわかりかねます。 A3 http://www.mozilla.gr.jp/ なのですが、現在はサーバーエラーのため利用できません。 今回の件に関しては、吟味の上、削除されたものでしょうから、復活することはないと思います。 なお、細かいことですが、firefoxではなく、Firefox(最初は大文字)です。 |
作成者: | RaC [ 2014年10月16日(木) 23:23 ] |
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
Bugzilla-jp について、先に以下のドキュメントに目を通しておく事をお勧めします。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Bugzilla-jp/Guide (「現在、Bugzilla-jpでは要望を受け付けていません。」とドキュメントに書いてあります) 要望は直接本家の Bugzilla に英語で出す形になるかと思います。 https://bugzilla.mozilla.org/ こちらにもドキュメントがありますので目を通しておくとよいでしょう。 https://developer.mozilla.org/en-US/doc ... a/Bugzilla 私見ですが「苦情」という形で伝えるのはあまり感心出来ません。 |
作成者: | meeyar [ 2014年10月16日(木) 23:34 ] | ||
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい | ||
esr さんが書きました: ツールバーの表示を「テキストのみ」にする方法を教えて下さい。 firefox esr 24.8ではツールバーの表示を「テキストのみ」にしていましたが、 firefox esr 31.2での設定方法がわかりません。 別解。 Classic Theme Restorerを入れる。 全部が全部テキストのみにはならない(?)っぽいようですが、自分で追加編集できる部分については概ねテキストのみになるようです。 初期状態だとブックマークのアイコンが「テキストのみ」にしてもアイコン残りますが、星じゃないアイコン(添付画像)を選んで配置するとテキストのみになるようです。 要望出すならかっかする前に冷静に考えることをお勧めします。
|
作成者: | esr [ 2014年10月17日(金) 22:21 ] |
記事の件名: | Re: ツールバーの表示を「テキストのみ」にしたい |
> pal > RaC > meeyar 回答ありがとうございます。 > pal 10月15日(水) 21:25の回答では > 紹介したものは、ブックマークツールバー用のものです。 とは判断出来ませんでした(日本語以外はわからないので) そのままの方法では出来ないのであれば、このような注意書きを先に書いてもらいたかったのですが。 また、自分が書いた > リンク先の内容の日本語での解説 とは、日本語の翻訳をしてもらいたかったのですが (表現が悪い点、無理・わがままを言っている点は申し訳ありません。ですが、日本語以外はわかりません[google翻訳を試してみましたが、さっぱりでした・・・]) > RaC 現状では日本語による 要望を言う方法は現状無いということですね。了解しました。 > meeyar Classic Theme Restorerについては、以前少し調べてみましたが、ツールバーの表示を「テキストのみ」に設定できる記述を(日本語では) 見つけられなかった、また Classic Theme Restorerのaddinサイトでは ツールバーの表示を「テキストのみ」にしているスクリーンショットが なかったため、不可能だと思っていました。 あと、 > 私見ですが「苦情」という形で伝えるのはあまり感心出来ません。 > 要望出すならかっかする前に冷静に考えることをお勧めします。 ですが、本件はfirefoxのアクセシビリティ機能のリグレッションであると思っています。 アイコンの認識能力が欠けている者(自分)にとっては、とても致命的な問題です。 現状だと、bryanzthさんの投稿(投稿日時14/04/02 14:58)は、日本語でのやり方が書いていない+ブックマークでなくツールバーに 行うにはそのままでは出来ないので、とりあえず Classic Theme Restorerの方法をやってみます。 これでだめなら、firefoxを捨ててほかのブラウザ探して見ます。 ※致命的でないtypo突っ込みはお断りします |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |