MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
FirefoxでPDFを開いた際に延々とブラウザのタブが開き続けてしまう事象について https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=14914 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | memaimame [ 2014年8月12日(火) 20:58 ] |
記事の件名: | FirefoxでPDFを開いた際に延々とブラウザのタブが開き続けてしまう事象について |
お世話になっております。 FirefoxでPDFファイルを閲覧する時のことについて、 不可解な事象が発生している為質問させたいただきます。 現在、以下のような環境でFirefoxを使用しております。 【使用環境】 OS:Windows7 32bit Firefoxバージョン:31.0 【発生事象】 特定の設定時においてローカル及びWeb上のPDFファイルを開いた際に、 Firefoxブラウザのタブが延々開き続ける。 【詳細】 上記使用環境において、以下の2設定をしている場合、 Firefoxブラウザのタブが延々開き続けてしまいます。 ①PDFの「既定のプログラム」をOS上でFirefoxにする ②Firefoxブラウザ上で、「オプション」→「プログラム」→「PDF文書(PDF)」 を「Firefoxを使用(標準設定)」にする ①に関しては、適当なPDFプログラムを右クリックし、「プログラムから開く」→「既定のプログラムの選択」 からFirefoxを選択しました。 ②に関しては、デフォルトは「Firefoxでプレビュー表示」という設定のようですが、 この設定にした時に事象が発生しました。設定をもとに戻せば事象は収まりました。 タブが延々開き続けるというのは、開きたかったPDFファイルが開かれることが無く、 延々と新しいタブが開き続ける、という具合です。 上記2設定をしている場合は、ローカル上のPDFファイルを開いてもブラウザ上で開かれるため、 Web上のPDFファイル同様、延々とブラウザのタブが開き続けました。 以上は私が検証した結果ですが、暫定的な対処方法がわかっているのみで、 根本的な原因と対処方法がわかっておりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非ともご教示頂きたく存じます。 何卒宜しくお願い致します。 以上です。 |
作成者: | pal [ 2014年8月13日(水) 11:56 ] |
記事の件名: | Re: FirefoxでPDFを開いた際に延々とブラウザのタブが開き続けてしまう事象について |
「暫定的な対処方法」かもしれませんが、念のため。 回避策のみ。 悪しからず。 Adobe Readerをインストールし、こちらで開くようにしましょう。 http://get.adobe.com/jp/reader/ |
作成者: | memaimame [ 2014年8月13日(水) 13:43 ] |
記事の件名: | Re: FirefoxでPDFを開いた際に延々とブラウザのタブが開き続けてしまう事象について |
palさん お世話になっております。 投稿者のmemaimameです。 ご回答誠に有難うございます。 大変恐縮なのですが、種々の事情がありAdobe Readerは PDFビューアとして採用できない方針となっています。 他にもFoxitなどのビューアの導入を検討していますが、 可能ならばFirefoxのPDFビューアー機能を利用したく思っています。 他にも対応方法をご存知でしたら、 大変お手数ですがご教示いただければ幸いです。 以上です。 |
作成者: | WADA [ 2014年8月20日(水) 08:01 ] |
記事の件名: | Re: FirefoxでPDFを開いた際に延々とブラウザのタブが開き続けてしまう事象について |
memaimame さんが書きました: [1] PDFの「既定のプログラム」をOS上でFirefoxにする [2] Firefoxブラウザ上で、「オプション」→「プログラム」→「PDF文書(PDF)」 を「Firefoxを使用(標準設定)」にする [1] に関しては、適当なPDFプログラムを右クリックし、「プログラムから開く」→「既定のプログラムの選択」 からFirefoxを選択しました。 [2]に関しては、デフォルトは「Firefoxでプレビュー表示」という設定のようですが、 この設定にした時に事象が発生しました。設定をもとに戻せば事象は収まりました。 タブが延々開き続けるというのは、開きたかったPDFファイルが開かれることが無く、 延々と新しいタブが開き続ける、という具合です。 上記2設定をしている場合は、ローカル上のPDFファイルを開いてもブラウザ上で開かれるため、 Web上のPDFファイル同様、延々とブラウザのタブが開き続けました。 [2]で、Firefox上で、PDFファイルに関しては外部のアプリケーションで開く設定にしておいて、 その外部のアプリケーションとして、Firefox上で、自分自身(firefox.exe)を指定すれば、 設定された外部のアプリケーションが自分自身か否か、 および、ファイルを渡してきたのは自分自身か否か、 のチェックをFirefoxがしない限りは、 (i) あるプログラムがPDFファイルをFirefoxに渡す ⇒ (ii) Firefoxは、外部のアプリケーション(==firefox.exe==自分自身)にPDFファイルを渡そうとする ⇒ (i) に行く の無限ループになって当然、という話になります。 これは、PDFに限らず、外部のアプリケーション==自分自身、にしてしまった時の共通の現象です。 設定された外部のアプリケーションが自分自身か否か、 および、ファイルを渡してきたのは自分自身か否か、 のチェックをFirefoxがちゃんとしないのはFirefoxのバグ、と言えないこともないですけど。 何故に、[2]に関して、 [1]を行ったとしても問題なく動く・問題なく動いていた、デフォルトの「Firefoxでプレビュー表示」を、 「オプション」→「プログラム」→「PDF文書(PDF)」を「Firefoxを使用(標準設定)」にする、 に変えたのでしょうか? |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |