MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[解決済み] XMLタグの表示について https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=14633 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ema [ 2014年2月21日(金) 12:30 ] |
記事の件名: | [解決済み] XMLタグの表示について |
はじめまして。お世話になります。 以前は表示できていたのですが、FirefoxでXMLのタグが表示されなくなりました。 ページのソースを表示では、タグ自体が存在していることは確認できました。 同じXMLをChromeで表示した場合はタグが表示されます。 環境 Windows7 64bit Firefox 27.0.1 原因、解決方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。 |
作成者: | aides [ 2014年2月22日(土) 04:01 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
xmlページが空白表示に成ると云う事ですね? RSSフィードやAtomフィード全般で再現するのですか? 試しにページを表示してる時に全選択で反転させても文字は表示されて無いのでしょうか? |
作成者: | ema [ 2014年2月24日(月) 10:29 ] | |||
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について | |||
aidesさん 返信ありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ありません。 下記のサイトで配布されているXMLを表示した際のスクリーンショットを添付します。 http://www.drk7.jp/weather/
|
作成者: | pal [ 2014年2月24日(月) 14:40 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
http://www.adobe.com/content/dotcom/jp/ ... 407526.png この図のように表示されないということでよいのでしょうか? であれば、私の環境では、表示されています。 以前は表示できていた、ということですが、その頃と現在の表示されなくなった間にやったこと(違っていること)は何かありますか? |
作成者: | ema [ 2014年2月24日(月) 19:06 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
palさん 返信ありがとうございます。その認識で間違いありません。 タグが表示されている状態を確認してから、タグが表示できなくなっているのを確認するまでの 期間は1時間程度だった思います。 その間に行ったこととしては、ブラウジングぐらいでFirefoxの設定は触っていません。 |
作成者: | pal [ 2014年2月24日(月) 19:24 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
とりあえず、キャッシュなど、全て削除してみてください。 (下記のひとつめ) その他、下記参考に検証してみてください。 http://support.mozilla.org/ja/kb/websit ... ifferently |
作成者: | ema [ 2014年2月25日(火) 10:23 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
palさん 教えていただいた、キャッシュとCookieの削除を行ってみましたが タグは表示されませんでした。 また、ページズームのリセットなど他の方法も試してみたのですが 結果は同様です。 |
作成者: | pal [ 2014年2月25日(火) 16:21 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
となると、あとは、以下の基本事項を確認するか、 http://support.mozilla.org/ja/kb/troubl ... x-problems プロファイルを一から作りなおして、アドオンなどを入れないで検証するか。 http://support.mozilla.org/ja/kb/profil ... x-profiles これでダメだと、なかなか厳しいかもしれません。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2014年2月25日(火) 21:59 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
横から失礼します。 pal さんが寄せられた #p51504 の投稿の補足になりますが......。 ema さんが書きました: 下記のサイトで配布されているXMLを表示した際のスクリーンショットを添付します。 http://www.drk7.jp/weather/ このサイトに限らず、Firefox で XML 文書を表示したときの状態が、添付された画像のうち、上のほうの表示が「以前は表示できていた」状態で、下のほうが「XMLのタグが表示されなくなりました」というお話なら、このフォーラムにある次の過去トピックが参考になるかもしれません。 (参考 - 過去トピック) ・[解決済み]XMLのツリー表示について viewtopic.php?t=8792 アドオンの影響があるかどうかを点検するには、Firefox をセーフモードで起動し、当該サイトの XML ファイルを開いてみてください。 少なくとも当方の環境では、Firefox 27.0.1 / 24.3.0ESR をはじめレンダリングエンジンが異なる複数のブラウザで、当該サイトの「Japan Weather Forecast xml (日本お天気予報)の配信リスト」にある都道府県別の XML ファイルをいくつかランダムに開いてみましたが、すべてのブラウザで添付画像の上の方の表示(ツリー表示)になっていました。 一方、このサイトに限った話ですと、ページの下のほうに次のような一文があります。そのあたりも視野に入れたほうがいいかもしれませんね。 ご利用上の注意点 ※ご利用前に必ずご一読ください。 さんが書きました: XML のフォーマットは暫定的なものです。今後のバージョンアップにて予期せずフォーマットが変更される可能性があります。また、ご要望等ございましたら遠慮なくお問い合わせフォームからご意見ください。 とりあえず以上です。的外れな話だったらすみません。 |
作成者: | ema [ 2014年2月27日(木) 11:48 ] |
記事の件名: | Re: XMLタグの表示について |
皆様 お世話になっております。返信が遅くなり申し訳ありません。 アドオンマネージャで拡張機能を無効にすることで解決しました。 お騒がせしました。ありがとうございます。 問題となっていた拡張機能 Skype Click to Call 7.0.14735.1561 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |