MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になる https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=14554 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Junbow [ 2014年1月27日(月) 10:42 ] |
記事の件名: | ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になる |
みなさん、こんにちは 表題の通りなのですが、ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になってしまう症状があります。 サーバー側でURLの大文字と小文字を区別している場合に、Error 404(Object not found!)になります。 ちなみに、「ツール」-「オプション」-「一般」のホームページで設定し、[OK]して保存した段階では、 設定内容は大文字のままのようで、「ホーム」ボタンを押せば、予定したホームページが表示されます。 しかし、一度Firefoxを終了させて再度起動すると、Not foundになります。 設定直後、メモリ上は大文字の状態で、データに記録するときに小文字になっているか、起動して読み込むときに 小文字になってしまうか、どちらかではないかと思います。 (試しにダブルクォーテーションで囲んでみましたが、ダメでした・・・) 「こうすれば回避できるよ!」とかあれば、教えていただけると幸いですm(__)m |
作成者: | unknown [ 2014年1月27日(月) 14:35 ] |
記事の件名: | Re: ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になる |
設定画面のものやブックマークも含めて、urlって普通は小文字じゃないんですか? 大文字なんて初めて聞きましたけど。 |
作成者: | aides [ 2014年1月28日(火) 03:10 ] |
記事の件名: | Re: ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になる |
該当するサイトのURIの提示を。 尚、短縮URI等では大文字小文字の区別は在るとは思いますが、一般的には区別は在りません。 全て小文字で認識されます。 新規profileを用いての確認も必要です。 尚、ショートカットに以下の引数を「追加」する事で、Firefoxの挙動を変更する事も可能ですが。 -url "此処にサイトのURI" (-の前には半角スペース必須) |
作成者: | Junbow [ 2014年1月28日(火) 13:33 ] |
記事の件名: | Re: ホームページ(スタートページ)の設定URLが小文字になる |
みなさんコメントありがとうございます。 サーバー側の設定や環境で、URL(の、ディレクトリやファイル名部分ですね...)は大文字小文字の区別をする/しないがあるので、 大文字を含むURLに対して、すべて小文字にしてアクセスすると区別されることがあるのは理解している状況です。 それで、直面したサイトはパブリックのものではなかったので、別の事例を見付けました。 ※が、どうしても、スパムとして判断され、URLがまともに貼れませんでした ![]() 他のサーバでは、音楽グループのAAAさんのwikipediaページをスタートページ(ホームページ)に設定、 別のページをみて、ホームボタンを押せば、また開けますが、一度終了してfirefoxを再度起動すると、 一部が小文字になり、違うURLとして表示されました。 ※ちなみに、引数の指定では、大文字URLが通りました! これで使ってみます。ありがとうございます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |