MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

「要素を調査」の表示位置って
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=14068
ページ 11

作成者:  いいおいい [ 2013年5月22日(水) 13:54 ]
記事の件名:  「要素を調査」の表示位置って

Webサイトを作っているため、Firefoxの「要素を調査」にずいぶん助けられてきました。

それが先日から、「要素を調査」を含む開発ツールのウィンドウが、画面の下側に
ドッキングされるようになってしまい、見づらく、扱い辛く、非常に困っています。

これを、元の、画面右側に表示するためには、どうしたらいいのでしょうか。
https://dev.mozilla.jp/wp-content/uploa ... tor-03.png
こんな位置に表示したいのです。

使っているマシンは、Windows7 Professional、Firefoxのバージョンは21.0です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

作成者:  偶然的通行人 [ 2013年5月22日(水) 23:03 ]
記事の件名:  Re: 「要素を調査」の表示位置って

Web 開発者ではないのに首を突っ込んでしまいますが......。

Firefox の開発者向けツールは、バージョンアップのたびに新機能の追加や既存機能の向上がなされてきましたが、道具としてちょっとまとまりがなかったこともあり、Firefox 20.0 から開発ツールバーの下に一連の機能群がまとめられたようです。
左から、[Web コンソール] - [デバッガ] - [調査] - [スタイルエディタ] - [プロファイラ] …… などの項目が並んだバーがそうです。

ご質問の部分は、[要素を調査] の "CSS インスペクタ" というのでしょうか? 表示しているページの CSS を調査・テストするところですよね。(正式な名前を知らないので、ここでは仮に "CSS インスペクタ" と呼んでおきます。)
ご提示の画像のように、以前は右サイドの天地いっぱいに表示されていたのが、開発ツールバーの配下に置かれたことで高さが限られました。Web コンテンツと開発ツールの境界を上下に動かすことで、"CSS インスペクタ" の天地サイズを拡大できますが、そうすると表示しているサイトの表示面積が小さくなってしまい、痛し痒しです。

ご希望の旧形式の表示に戻す方法は存じ上げませんが、開発ツールバーの右のほうにある [ウィンドウ表示] を実行すると、下方に固定されている開発ツールが独立したウィンドウに分離されます。
この機能を使うことで、ブラウザの下方に固定されたままよりは、「見づらく、扱い辛く」が緩和されるのではないでしょうか。

ユーザーが使っているモニタのサイズや解像度にもよりますが、大きめのモニタを使っているようなケースなら、開発ツールを独立したウィンドウとして扱ったほうがはるかに使い勝手がいい場合もあると思いましたので、ひとことコメントさせていただきました。
(Firefox に何かのテーマを使っているようなケースでは、開発ツールバーのメニューの一部が表示されないことがあるかもしれません。デフォルトのテーマに切り替えて確認してみてください。)

どうしても「これを、元の、画面右側に表示する」にこだわっておられるなら、役に立たない話になってしまい申し訳ないですが、とりあえず以上です。

作成者:  偶然的通行人 [ 2013年5月24日(金) 08:10 ]
記事の件名:  Re: 「要素を調査」の表示位置って

追記です。

次期バージョンである Firefox 22.0 のベータ版が出ていたのでちょっと試してみたところ、開発ツールに [ブラウザのサイドに表示] というメニューが追加されており、右サイドと下方の切り替えができるようになっていました。

蛇足ながら以上です。

作成者:  いいおいい [ 2013年5月24日(金) 10:50 ]
記事の件名:  Re: 「要素を調査」の表示位置って

偶然的通行人さま、ご回答頂きありがとうございます!
ということは、現在のバージョンにUPしたせいで、下の表示になったのかもしれませんね!

偶然的通行人さまの環境でも下に表示されるとのこと
、また、新バージョンでは
右表示も選べそうであること、お教え頂き、非常にココロが軽くなりました。
当面はバージョンダウンして様子を見つつ、新バージョンのリリースを待とうかと思います。

ありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/