MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=13257 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | takemi [ 2012年7月25日(水) 20:13 ] |
記事の件名: | 新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 |
現在使用中のMac Book PRo で使用しているfirefoxの環境をそのまま移行したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。Lacieを持っていますが、外付けハードディスクに一旦コピーしてから、新しいMacにコピーするのでしょうか。試してみましたが、どこのフォルダにいれてコピーしたらよいのかわかりません。 ![]() どうか宜しくお願い致します。 |
作成者: | Hide [ 2012年7月25日(水) 20:26 ] |
記事の件名: | Re: 新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 |
MacBook Pro のログインユーザのホーム→ライブラリ→ Application Support の中の Firefox フォルダをコピーして新しい Mac 側で同じ場所へ移せばよいです。 (パスは ~/Library/Application Support/Firefox) 参考:プロファイル | 操作方法 | Firefox ヘルプ ただし、Mac OS X 10.7 ではユーザのライブラリフォルダは不可視になっているため、メニューの移動を展開して option キーを押し、ライブラリを Finder に表示します。 # 質問の際には OS のバージョンも書き添えるようにしてください |
作成者: | takemi [ 2012年7月25日(水) 20:38 ] |
記事の件名: | Re: 新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 |
早速返信ありがとうございます。 古いMac Book Proは10.6.8バージョン。 新しい方は10.7.4バージョンです。 ![]() |
作成者: | Hide [ 2012年7月25日(水) 20:52 ] |
記事の件名: | Re: 新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 |
takemi さんが書きました: 古いMac Book Proは10.6.8バージョン。
新しい方は10.7.4バージョンです Firefox のプロファイルの場所は Snow Leopard も Lion も同じですので、先に書いた方法で MacBook Pro 側の Firefox フォルダを新しい Mac で同じ場所へコピーしてください。 引っ越しが上手く行かない場合は、行われた手順を書いてくだされば判りやすくなりますのでお願いします。 |
作成者: | Hide [ 2012年7月25日(水) 21:42 ] |
記事の件名: | Re: 新しいMac Book Proにfirefoxの環境をそのままコピーする方法を教えて下さい。 |
追記です。このほうが簡単かもしれません。
新 Mac の Firefox を起動して、以前の環境と同じになっているかを確認してください。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |