― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 7 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2012年7月21日(土) 09:06 
Mac OS Lionのパソコンに買い替えたら、フォントの表示がぼやけるようになりました。
対処法はご存知ありませんか。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月21日(土) 14:46 
オフライン

登録日時: 2008年5月04日(日) 21:43
記事: 341
お住まい: 日本
たこ社長 さんが書きました:
Mac OS Lionのパソコンに買い替えたら、フォントの表示がぼやけるようになりました。
対処法はご存知ありませんか。

情報が少なすぎます。
OS Xの「ディスプレイ」設定の「カラー」設定を自分の目にあわせて、きちんといじりましたか?同様に「ディスプレイ設定」で解像度は適当なものを設定していますか?
1024x768(拡大)のように(拡大)とつく解像度を選ぶと、ディスプレイサイズによっては画面全体がぼやけて表示されます。

そういったところを設定しても改善されない場合は、Firefoxのバージョンと、どのサイトで文字がぼやけるのか、どのサイトでも文字がぼやけるのかなどの情報をください。スクリーンショットもあればなお可なのですが、用意できますか?

_________________
#なお、これから質問される時はお使いの環境と製品のバージョンを含めるように気をつけてください。
質問によっては環境が書かれていなくとも推測できるものもありますが、
お使いの環境が重要な情報となる質問の場合、余計な時間がかかりますので、気をつけていただければ幸いです。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月22日(日) 11:52 
お返事ありがとうございます。
Macbookpro Retina displayで設定は何もいじってません。
Safariの文字表示は全く問題ありません。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月22日(日) 11:54 
すべてのサイトで文字がギザギザになります。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月22日(日) 11:55 
versionは14.0.1です。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月22日(日) 13:57 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
Firefox 14はretinaには正式対応していないはずです.
Bug 674373 - [10.7] Support HiDPI mode on OS X Lion


[裏ワザ]
自己責任で。
http://mkuma.jugem.jp/?eid=914398

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月22日(日) 14:47 
神様
ありがとうございました。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 7 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[26人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean