| MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ | |
| [解決済み] firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=13044 | ページ 1 / 1 | 
| 作成者: | hiki [ 2012年6月01日(金) 12:44 ] | 
| 記事の件名: | [解決済み] firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| firefoxの3.6を使っていて12にバージョンアップをしたのですが3.6では5ボタンマウスの1つのボタンに「閉じる」を割り当てて使っていました。 複数のタブを開いている時3.6ではそれで1つのタブを閉じられていたのですが、12でも同じようにタブを閉じようとボタンを押しても「複数のタブを閉じようとしています。すべてのタブを閉じてよろしいですか?」というダイアログボックスが出てきてブラウザ自体を閉じるようになってしまい、1つのタブを閉じることが出来なくなってしまいました。 12でも3.6と同じようにマウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 出来るだけアドオンの追加は避けたいです。宜しくお願いします。 | |
| 作成者: | ぼてじゃこ [ 2012年6月02日(土) 12:18 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| 新規プロファイルで 3.6 から 12 へのバージョンアップされたのでしょうか。 
 このチェックが付いているのではありませんか。 | |
| 作成者: | Sakuraya [ 2012年6月02日(土) 17:14 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| hiki さんが書きました: 12でも3.6と同じようにマウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?何らかの方法でそのボタンにCtrl+wを割り当てることができれば、それが最も単純な解決方法かと思われます。 但し、他のアプリケーションでも"閉じる"操作を使っている場合そちらが動かなくなるかもしれません。 今回発生した事象の原因として考えられるのは内部でFirefoxのタブを閉じる際の方法が変わった(かもしれない)ことにある気がします。 曖昧な情報で申し訳ないのですが、3.6.xで使われていた"タブを閉じる"命令と12でのそれは異なる方法であると小耳に挟んだような……。 | |
| 作成者: | hiki [ 2012年6月02日(土) 21:14 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| ぼてじゃこさん プロファイルがよくわからないんですが、Firefox Setup 12.0.exe を公式サイトからダウンロードしてバージョンアップをしました。 「同時に複数のタブを閉じるときは確認する」のチェックがついていたので外してみましたが「複数のタブを閉じようとしています。すべてのタブを閉じてよろしいですか?」というダイアログボックスが出ず、ブラウザを閉じるだけでした。 Sakurayaさん それも考えてみたのですがfirefox以外で閉じるを使えなくなるとそれはそれで困るのでやりませんでした。 命令が変わったかもしれないんですか…ちょっと他のバージョンでも試してみます。 | |
| 作成者: | pal [ 2012年6月02日(土) 22:34 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| 横から失礼します。 今回の件に「同時に複数のタブを閉じるときは確認する」云々は関係ないでしょう。 タブを閉じるのは、IEでもFirefoxでも ctrl+w で、以前より変更はないはずです。 プロファイルについて バージョンが飛びすぎたせいで誤作動している可能性もありますので、以下、項目6や8を中心にご確認を。 基本的なトラブルシューティング | |
| 作成者: | hiki [ 2012年6月02日(土) 23:49 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| palさん 6. Firefox の設定をリセットする 8. 新しいプロファイルを作成する を試してみましたがやはり「複数のタブを閉じようとしています。すべてのタブを閉じてよろしいですか?」というダイアログボックスが出てきてしまいます。 | |
| 作成者: | aides [ 2012年6月03日(日) 02:13 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| >>5ボタンマウスの1つのボタンに「閉じる」を割り当てて使っていました 特定のボタンでは無く基本に立ち返っての左ボタンでの「閉じる」ボタンをクリックした場合の挙動はどう成ってますか? | |
| 作成者: | hiki [ 2012年6月03日(日) 03:24 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| aidesさん タブの右端に表示される「タブを閉じる」ボタンを左クリックした場合ですよね? それをクリックしたときは普通にそのタブ1つだけが閉じられます。 | |
| 作成者: | Sakuraya [ 2012年6月03日(日) 11:37 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| hiki さんが書きました: それも考えてみたのですがfirefox以外で閉じるを使えなくなるとそれはそれで困るのでやりませんでした。状況を確認すると、付属のユーティリティで"窓(Window)を閉じる"設定にしてあるマウスのボタンが、3.6.xではCtrl+F4の動作をしていたが12ではAlt+F4の動作になってしまったということですよね? となるとFirefox側でどうこうするのは難しいと思われます。OS(またはマウス)付属のユーティリティの名前と"Firefox 閉じる"辺りで検索をかけると解決方法が見つかるかもしれませんが、その先はこのフォーラムの管轄外になります。 | |
| 作成者: | aides [ 2012年6月03日(日) 19:30 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| 私もSakuraya氏の意見に賛成します。 特定のマウスボタンの割り当てがFirefoxに対して動作しなく成ったと云う事で在れば、マウス自体の機能の問題とも思えるからです。 何処のメーカーの何型なのかは不明ですが、該当するメーカー名型番と併せて、「Firefox 閉じる」辺りで検索すれば、何かしらの情報が掴めるかも知れませんね。 他は矢張りアドオンの導入での解決でしょうか? | |
| 作成者: | hiki [ 2012年6月03日(日) 21:33 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| 解決しました。 マウスのプロパティでマクロエディターというものがあり、これでFirefoxのタブを閉じる「Ctrl+F4」をマクロ登録し、ボタンに割り当てることでタブを閉じることが出来ました。 アプリごとに登録できるのでパソコン全体で今までどおり操作することが出来ました。 色々な解決策を出してもらっておいてこんなことで本当にごめんなさい、そしてありがとうございました。 | |
| 作成者: | aides [ 2012年6月03日(日) 22:56 ] | 
| 記事の件名: | Re: firefox12で複数のタブを開いている時、マウスに割り当てたボタンで1つのタブを閉じるには | 
| 解決した旨了解しました。 | |
| ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours | 
| Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ | |