※質問するときは、フォーラムの利用に関するご案内 、とりわけ 質問するときは に目を通し、Firefox のバージョンだけでなく、OS の種類やバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。
横から失礼します。
原因や解決策を知っているわけではないのですが......。
めけめけ さんが書きました:
そこで7.0以上にアップデートすると、ページの読み込みがとても遅くなってしまいます。
「そこで」の前に何かありますか? もし、経過説明として抜けている文脈があるなら明らかにしていただけませんか。
めけめけ さんが書きました:
YahooJapanのページも30秒くらいかかってしまいます。
Youtubeなどの動画サイトも読み込みが全然出来ず、プツプツです。
読み込めない、表示できない、再生できないのではなく、"異常に時間がかかる" ということですね。
この場合、エラーメッセージなどは出ていないのかもしれませんが、もし出てるならその文面を正確に教えてください。
新しいプロファイルで、7.0 以上のバージョンの動作を確認なさったとのことですが、6.0 で使っているプロファイルから何らかのファイルをコピーしたり、アドオンを入れたりはなさっていませんね?
ご承知かと思いますが、動作確認のために新しいプロファイルを試す場合は、原則としてまっさらな状態で使わないと問題点の切り分けになりません。
万一、現行プロファイルから何らかのファイルを持ち込んでおられたのなら、もう一度まっさらな(アドオンも入れない状態の)プロファイルでテストしてみることをお勧めします。
Firefox 4.0 以降のバージョンでは、ページを開くときタブの左端に Throbber と呼ばれる円が回転します。
反時計回りにモノクロで回転しているときはサーバとの「接続中」を意味し、サーバとの接続後コンテンツを読み込んでいるきは時計回りに緑色で回転します。(テーマを適用していると違う表示かもしれませんが。)
「ページの読み込みがとても遅くなって」しまうとき、この Throbber はどちらの状態ですか?
つまり、「接続の確立」に時間がかかっているのか、文字通りコンテンツの「読み込み」に時間がかかっているのかの切り分けができないかと思っておたずねしています。
Web コンソールを利用すれば、簡易的にではありますがサーバとの通信状態をモニタすることもできます。
Firefox 6.0.* 、7.0.* 、8.0.* では、新しいほどメモリ消費量が削減され、4.0 以降の新機能のチューニングもこなれてきて、明らかに全体的なパフォーマンスが向上しています。(個人的には、この 3 つのバージョンでは 8.0.* が一番安定していて高速だと感じています。)
「7.0以上にアップデートすると」ということは 8.0.* も使用されているのだとは思いますが、もしもまだ 8.0.* をお試しでないなら、現時点での最新バージョンである 8.0.1 をあらためてインストールし、8.0.1 用に作った新規プロファイルで動作を試されてはいかがでしょうか。
それでも問題が起こるとしたら、Firefox 以外のどこかに読み込み(または接続)を阻害する要因があるとも考えられますね。
(参考)すでに確認済みかもしれませんが、念のため関連しそうな公式サポート記事です。
・
Firefox が重い (動作が遅い)
・
Firefox の動作が遅い
とりあえず気がついたことだけですが以上です。的外れなことを書いてたらすみません。