MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
タブが閉じない https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=12234 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | tyoshida [ 2011年11月10日(木) 11:59 ] |
記事の件名: | タブが閉じない |
Firefox 8.0をiMac (Mac OSX 10.7.2)で使用していますが,タブを閉じるキーボードショートカットに一部不具合が出てしまいました。 これまでは,複数のタブを閉じる際に⌘+wを連続すれば,最後のタブ=ウィンドウまで閉じることができていましたが,Firefox 8.0にアップグレードしてから,最後のタブを上記のショートカットで閉じることができません。 また,ウィンドウを閉じるためのショートカットは,⇧+⌘+wですが,このショートカットも聞かなくなっています。同じような現象を経験された方はいらっしゃいますか。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2011年11月11日(金) 20:48 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
当方、Windows ユーザーですが、比較のための情報を少々。 Windows XP SP3 + Firefox 8.0 では、開いているタブを閉じるキーボードショートカットは [Ctrl] +[W] または [Ctrl] + [F4] で、従来どおりの機能を発揮しています。 最後のタブを閉じたときウィンドウも閉じる設定(ウィンドウが一つだけなら事実上 Firefox の終了と同等)は、デフォルトでは有効になっており、[Ctrl] +[W] の連打で複数のタブを連続的に閉じていき、最後のタブを閉じると同時にウィンドウも閉じます。【A】 ウィンドウを閉じるショートカットは、[Ctrl] + [Shift] + [W] または [Alt] + [F4] ですが、これも従来同様に機能しています。 Mac 版と Windows 版では仕様が異なる部分があるかもしれないので同一には論じられませんが、Windows 版では 8.0 になってタブやウィンドウを閉じるショートカットが効かなくなったということは起こっていないようです。 更新後のトラブルに際しては、下記の公式サポート記事を参考に基本的なトラブルシューティングを試してみると、Mac 版の仕様変更またはバグなのか、ユーザー環境固有の問題(導入しているアドオンなどの影響)なのかといった、問題点の切り分けを進められるかもしれません。 ・基本的なトラブルシューティング ・Firefox 8 リリースノート > トラブルシューティング (補足【A】) もし Mac 版の仕様が根本的に変更されているのでなければ、about:config から browser.tabs.closeWindowWithLastTab の真偽値を切り替えることで、最後のタブを閉じたときのウィンドウの挙動をコントロールできるかもしれません。 とりあえず以上です。外してたらすみません。 |
作成者: | tyoshida [ 2011年11月12日(土) 12:19 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
偶然的通行人さま ご回答,ありがとうございました。 Windows版では不具合がないのですね。 引用: 更新後のトラブルに際しては、下記の公式サポート記事を参考に基本的なトラブルシューティングを試してみると、Mac 版の仕様変更またはバグなのか、ユーザー環境固有の問題(導入しているアドオンなどの影響)なのかといった、問題点の切り分けを進められるかもしれません。 おっしゃるとおり,アドオンの影響かもしれません。セーフモードで起動して,確かめてみます。 引用: (補足【A】)
もし Mac 版の仕様が根本的に変更されているのでなければ、about:config から browser.tabs.closeWindowWithLastTab の真偽値を切り替えることで、最後のタブを閉じたときのウィンドウの挙動をコントロールできるかもしれません。 確かめてみたところ,「初期設定値」= trueとなっています。これをfalseに変えて,タブをとじるショートカットをためしたところ,最後のタブは消えますが,ウィンドウは残ったまま(つまり,白紙のページがでたまま)になっています。 いずれにしてもありがとうございました。もう少し情報を集めてみます。 |
作成者: | pal [ 2011年11月12日(土) 12:37 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
tyoshida さんが書きました: 引用: (補足【A】) もし Mac 版の仕様が根本的に変更されているのでなければ、about:config から browser.tabs.closeWindowWithLastTab の真偽値を切り替えることで、最後のタブを閉じたときのウィンドウの挙動をコントロールできるかもしれません。 確かめてみたところ,「初期設定値」= trueとなっています。これをfalseに変えて,タブをとじるショートカットをためしたところ,最後のタブは消えますが,ウィンドウは残ったまま(つまり,白紙のページがでたまま)になっています。 それでいいです。 |
作成者: | meeyar [ 2011年11月12日(土) 15:35 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
Mac環境で検証してみました。 OSX 10.6.8上でFirefox8.0を使用しています。 Firefoxは7.0.1からアップデートしたものです。 タブを閉じる時のcmd+W、ウインドウを閉じる時のcmd+shift+Wも問題なく機能しています。 ウインドウを閉じる時は、ウインドウを一切残さず閉じる(上のメニューバーだけになる)ことが出来ています。 browser.tabs.closeWindowWithLastTabの値はfalseになっています。 10.6.xと10.7ではまた環境が異なるかもしれませんが。。。 |
作成者: | tyoshida [ 2011年11月12日(土) 16:29 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
みなさま,ご回答,ありがとうございます。 アドオンをすべて無効化し,一つ一つ有効化しながら検証したところ,Evernote Web Clipper ver. 5.0.0.201551が引っかかりました。 調べてみましたら,このアドオンは,まだFirefox 8.0に対応していないことがわかりました。 アップデートを待ちたいと思います。皆様お騒がせしました。 |
作成者: | Hide [ 2011年11月12日(土) 17:40 ] |
記事の件名: | Re: タブが閉じない |
tyoshida さんが書きました: みなさま,ご回答,ありがとうございます。
アドオンをすべて無効化し,一つ一つ有効化しながら検証したところ,Evernote Web Clipper ver. 5.0.0.201551が引っかかりました。 調べてみましたら,このアドオンは,まだFirefox 8.0に対応していないことがわかりました。 アップデートを待ちたいと思います。皆様お騒がせしました。 Evernote Web Clipper のバージョン履歴で確認すると、現在バージョン 5.0.0.204582 がダウンロード可能となっており、Firefox 8 にも対応…ということです。正式公開されてはいませんが、一度試して見られてはどうでしょう? ※ 余談ですけど ver. 5.0.0.201551 って公開されていましたっけ? ちなみに、私は Mac OS 10.7.2 + Nightly/Firefox 11.0a1 が常用 Firefox なのですが、私の環境では 5.x 系で色々と問題が出たため、現在も 4.0.0.155231 を利用しています。 ![]() |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |