MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[解決済み] ときどき、firefoxが反応しなくなります。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=11965 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 霧雨魔理沙 [ 2011年8月31日(水) 19:42 ] |
記事の件名: | [解決済み] ときどき、firefoxが反応しなくなります。 |
最初の質問は自己解決しましたので質問を変更します。 firefox 5.0にアップデートしてから度々起こるようになりました。 前触れも無く突然フリーズし(応答なし)、30秒ほど待つとフリーズが解除されます。 最初はFlash Player関連かと思い、プラグインチェックをし、 公式サイトから最新版をダウンロードしてインストールし直しました。 他にも、グラフィックが原因なのかと思い、グラフィックドライバを確認しましたが、最新でした。 (そもそも4.0まで問題はなかったですが) それでも改善が見受けられなかったので、6.0にアップデートしましたが変わりません。 そこで、一旦設定など全て削除するアンインストールを行いました。 その後、現在の6.0.1をインストールしたのですが、状況は変わりません。 フリーズ(応答なし)になる間隔はおおよそ30分に1回くらいか、起こらないときもあります。 フリーズしている間はCPU使用率が上がっているのか、ターボブーストがかかったりします。 (Core i7 860@定格使用) また、フリーズが解除されると例えば現在起動しているアプリケーションが タスクバーにアイコンが左から起動順に表示されますが、 フリーズが解除されると一番右に移動します。(一番後に起動した位置) 更に、firefoxを終了させたにもう一度起動しようとすると「firefoxは起動中です」 のようなメッセージが出て起動ができないことがありました。 (その場合はタスクマネージャで、firefoxのプロセスを強制終了させると起動できるようになりました) 同じ設定やアドオン、プラグインで4.0まではこのような状況は起こらなかったのに、 5.0以降に変えた途端に起こった原因がわかりません。 原因がわからないので思い当たる点があれば知恵をお貸しください m(_ _)m OS:Windows 7 Home Premium 64bit VGA:ATI RADEON HD 3850 アドオン FEBE 7.0.1 IE Tab 2(FF 3.6+) 3.5.9.1 Norton Toolbar 2011.7.1.3 Screengrab 0.96.3 Stylish 1.2.1 Symantec IPS 3.1 テキストリンク 4.0.2011021601 ロジクールデバイス検出 1.23.0.5 プラグイン Adobe Acrobat 10.1.0.534 Google Earth Plugin 1.0.0.1 Google Update 1.3.21.65 IE Tab Plug-in 2.2.0.1 Java Deployment Toolkit 6.0.260.3 6.0.260.3 Java(TM) Platform SE 6 U26 6.0.260.3 Logicool Device Detection 1.23.0.5 Microsoft Office 2003 11.0.8161.0 Shockwave Flash 10.3.183.7 Shockwave for Director 11.6.1.629 Windows Genuine Advantage 1.9.42.0 |
作成者: | pal [ 2011年8月31日(水) 20:54 ] |
記事の件名: | Re: ときどき、firefoxが反応しなくなります。 |
引用: そこで、一旦設定など全て削除するアンインストールを行いました。
その後、現在の6.0.1をインストールしたのですが、状況は変わりません。 このとき、プロファイルを作り直したかと思いますが、設定などはどうなさいましたか? ・旧プロファイルでバックアップしていたものを戻した ・ひとつずつ設定し直した FEBEをご利用のようですから、前者だと思いますが、この場合、バックアップしたデータに不具合があると、その不具合が引き継がれます。 まずは、まっさらな一切手を加えないプロファイルで症状が再発するかを確認してみてください。 その後、ご利用のアドオンなどをひとつずつ入れていき、都度、症状が出るかを確認してみてください。 ご存知だとは思いますが、一応。 基本的なトラブルシューティング |
作成者: | 霧雨魔理沙 [ 2011年9月04日(日) 18:28 ] |
記事の件名: | Re: ときどき、firefoxが反応しなくなります。 |
>このとき、プロファイルを作り直したかと思いますが、設定などはどうなさいましたか? >FEBEをご利用のようですから、前者だと思いますが、この場合、バックアップしたデータに不具合があると、その不具合が引き継がれます。 仰るとおりです。 ですので、現在一つ一つ一から入れ直して検証しています。 ある程度したらまた結果の報告だけさせていただきます。 pal様いつもありがとうございます m(_ _)m |
作成者: | 霧雨魔理沙 [ 2011年9月05日(月) 20:04 ] |
記事の件名: | 結果 |
今のところ以前のようなフリーズ問題は起こらなくなりました。 (アドオン、プラグイン等以前と同じ状態に戻してしばらく使用しています) 一応思い当たる節として、palさんが提示してくださったURLの「キャッシュ消去」が 当てはまったのかもしれません。 (FEBEで履歴をrestoreしたときに、異常に時間と負荷がかかっていたのでそれをなくしました。 履歴が半年以上前から蓄積されていたので膨大な量だったかもしれません (^^;) アドバイスありがとうございました m(_ _)m |
作成者: | pal [ 2011年9月05日(月) 21:39 ] |
記事の件名: | Re: ときどき、firefoxが反応しなくなります。 |
ダウンロードのキャッシもそうですが、キャッシュがたまると動作不良の原因となる場合があります。 こまめにクリアを。 後、個人的にですが、バックアップにFEBEは不要だと思っています。 プロファイルを丸ごとコピーすれば、それが「バックアップ」になるからです。 余計なアドオンを入れない、少なくすることが動作軽量化や、動作不全防止の一歩だと思います。 設定情報のバックアップ |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |