MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
サイト更新の反映 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=11517 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | よしだ [ 2011年5月14日(土) 08:07 ] |
記事の件名: | サイト更新の反映 |
自サイトを更新するたびに毎回思うのだけど、アップされたサイト確認時にFirefoxだけがいつも数時間後にしか反映されていない。 今回は日を置いてもまったく反応が見られない。 Firefox(最新バージョン)はそういう仕組みなのかな? それとも改善策が何かあるのでしょうか? ご教示願います。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2011年5月14日(土) 12:34 ] |
記事の件名: | Re: サイト更新の反映 |
※質問するときは、フォーラムの利用に関するご案内 、とりわけ 質問するときは に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えましょう。 Firefox のキャッシュは、おおむね ここ に書かれているように働きます。 サイトの更新結果のブラウザへの反映に問題があると考えられる場合は、下記あたりを点検してみてください。 (1)バージョンをまたいで長年ひとつのプロファイルを使い続けている場合、溜め込まれたキャッシュに不具合が起こっていて、正しくキャッシュのチェックが働いていないのかもしれません。一度、すべてのキャッシュをクリアしてみてください。 (2)キャッシュやセッションの管理機能を拡張するアドオンを使っている場合、それらの機能に不具合が起こっているか、設定に不適切な部分があるか、アドオン同士が競合しているか、そういった問題が起こっているのかもしれません。Firefox をセーフモードで起動して(=アドオンの機能をすべて無効にして)、更新反映の動作が変わるかどうか確認してみてください。 (3)可能性は低いと思いますが、何らかの原因で Firefox のキャッシュ・チェックに関する設定値が変更されてしまったケースも否定はできません。あるいはユーザー環境とサイトにおける何らかの相性で、デフォルト設定では期待する動作にならないのかもしれません。 about:config から browser.cache.check_doc_frequency の値を確認してください。 browser.cache.check_doc_frequency の値の説明は このページ にある「キャッシュ」の項目内を参照してください。 デフォルト値ではユーザーの期待する動作にならない場合、試しに「1」に変更してみてください。 ただし、「0」と「2」は非推奨です。 上記の操作で不明な点があれば、公式サイトの Firefox ヘルプとチュートリアル で調べてみてください。 とりあえず以上です。的外れだったらすみません。 (余談) Firefox の正式版は現在、4.0 系と 3.6 系の 2 系統が現役です。 主流は 4.0 系ですが、いずれも更新が継続されていて「最新バージョン」が存在し、現時点では 4.0.1 と 3.6.17 です。 この 2 つのバージョンは機能的にかなり大きな違いがあるため、トラブルに際しては対策が異なるケースもありますので、質問の際には具体的なバージョン表記をするようお勧めします。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |