連投で失礼します。
特定の機能をワンクリックで実行するためのツールバー用ボタンは、アドオンとして多くの種類が公開されていて、Firefox 29.0 で使えるものもたくさんあります。
それらの中からニーズにあったものを選んでインストールする方法もありますが、"こんなやり方もある" という事例紹介として、アドオンの PrefBar を使ったカスタマイズ方法を書いてみます。
Firefox への PrefBar のインストールなど、アドオンの扱いに関する基本的なことは、Firefox のサポートぺージなどで調べてください。
いうまでもありませんが、この種のカスタマイズは、それを実行するユーザーの自己責任をともなうことをご承知おきください。
【前提】PrefBar
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/67148を、Firefox 29.0 にインストールしてあることが前提です。
(PrefBar について詳しくお知りになりたい方は、ご自分で調べてください。日本語で解説しているページもあったと思います。)
Firefox へのインストールが完了すると、[PrefBar ツールバー] が追加され、そこに各アイテムが配置されます。
[PrefBar ツールバー] そのものが表示されないなら、Firefox のカスタマイズから表示させてください。
【任意のボタンを作る】PrefBar には、ボタンだけでなくプリセットされたいくつもの項目があります。
この中には、「戻る」「進む」「再読み込み」など、そのまま使えるアイテムがたくさんあります。
同時に、PrefBar 内にユーザーが独自にボタン類を追加作成して置くことができます。
この機能を使って、「ブックマークサイドバーの開閉」「履歴サイドバーの開閉」「タブを閉じる」などの各種ボタンを、作成・配置します。
一例として、「ブックマークサイドバーの開閉」をおこなうボタンの設定手順について書きます。
PrefBar のカスタマイズ画面を開きます。
左右のペインどちらでもいいのですが、最終的に Firefox 上に配置しますから右の [表示中のボタン] ペインで右クリックし、[作成] -> [ボタン] を実行します。
[PrefBar ボタンエディタ] のウィンドウが開きます。
[共通] パネルにある次の項目に文字列を入力ます。
ID: (ここでは、仮に BookmarkSidebar)
表示名: (ここでは、仮に BS )
―― としておきます。
ID: の項目は、他の項目と重複しない名前にしてください。
表示名: の項目は、実際にボタンに表示される名称です。Windows 7 以降ですとユニコード対応が進んでいるので、いくつか絵文字も使えます。
ホットキー: の項目は任意です。(そもそもキーボードショートカットではなくマウス操作を主にしたいユーザーからの要望を前提としているので、ここは省略しておきます。)
[onClick] パネルに移ります。
ここに、ボタンを押したときに実行されるコマンドの内容を書きます。
やり方はいろいろあるでしょうが、複雑な処理をするのではありませんから、Firefox のキーボードショートカットが持つ oncommand 型のスクリプトを、単純に記述しておきます。
「ブックマークサイドバーの開閉」の場合は、
toggleSidebar('viewBookmarksSidebar')
と書きます。
[PrefBar ボタンエディタ] を [OK] ボタンで閉じます。
PrefBar のカスタマイズ画面の [表示中のボタン] ペインに、[BS] という項目ができているはずなので、好みの位置に動かし、カスタマイズ画面を閉じます。
Firefox の [PrefBar ツールバー] に [BS] という名前のボタンが出来ていて、それを押すとブックマークサイドバーが開閉できるか、確認してください。問題なく開閉できれば成功です。
「履歴サイドバーの開閉」なども同様の手順で設定できます。
ちょっと難しいのは [onClick] に書くスクリプトです。プリセットにないものを2つほど例示しておきます。
(例)
「履歴サイドバーの開閉」→ toggleSidebar('viewHistorySidebar')
「タブを閉じる」→ BrowserCloseTabOrWindow()
「戻る」「進む」「再読み込み」などプリセットされた項目の編集も可能なので、表示名を自分のわかりやすいものに変更できます。例えば、「戻る」「進む」「再読み込み」を「←」「→」「◯」などにできます。
【PrefBar の配置】PrefBar のカスタマイズ画面にある各アイテムは、[使用できるボタン] と [表示中のボタン] のペイン間をドラッグ&ドロップで移動できます。
実際に PrefBar に表示される項目は、[表示中のボタン] ペインです。ここの内容を好みに応じて取捨選択してください。[表示中のボタン] 内に上から下に配置した順に、Firefox のツールバー内で左から右に並びます。
[PrefBar ツールバー] を表示して、そこに置いておけば十分なら、これで完了です。
Firefox のナビゲーションバーやメニューバーなど他の場所に配置したいなら、Firefox をカスタマイズモードにします。
すると、PrefBar ツールバーに設定した各項目は、[PB PrefBar ツールバーの項目] という一つのアイテムになります。この [PB PrefBar ツールバーの項目] を任意の場所に配置します。
例えば、ナビゲーションバーの最右端にあるメニューボタンの左側に配置してみてください(画像参照)。もし、別のアドオンで [アドオンバー(ステータスバー)] を復活させているのなら、そこに置くことも可能です。
好みの場所に配置できたら、[PrefBar ツールバー] を非表示にしてもかまいません。そして、カスタマイズを終了します。
[PB PrefBar ツールバーの項目] という名前でひとまとまりになっていたものが、ユーザーが設定した項目ごとに表示されます。
● PrefBar を使って作成したボタンを配置したナビゲーションバーの事例
(スクリーンショットの説明)
Firefox 29.0 on Windows 8 のナビゲーションバーに PrefBar を置いた事例です。
左から、
・一体型のロケーションバー([戻る]/(進む) [URL バー [履歴ドロップダウン] [移動/再読み込み/中止]] )
・検索バー
・ブックマークメニューボタン
・PrefBar アイテム(| [←(戻る)] [R(再読み込み)] [→(進む)] | [BS(ブックマークサイドバー)] | [HS(履歴サイドバー)] | [X(タブを閉じる)] )
・メニューボタン[三]概要は上記のとおりです。あとはご自身の判断と責任で応用してください。
【制約】Firefox 内では PrefBar はワンセットになっていて、PrefBar で設定した各ボタンをばらばらに配置することはできません。できるのは PrefBar 内での各項目の並び順変更です。
PrefBar で設定したボタンのうち「戻る」「進む」「再読み込み」など、もともと Firefox 29.0 にあるボタンは、Firefox でそれらを非表示にできない以上、併存することになります。
【補足】PrefBar の開発サイトから、ユーザーが投稿した様々なボタン類を、手軽にインストールできる機能があります。
作成したいものと同じ内容のボタンがすでにあるかもしれません。PrefBar のカスタマイズ画面の右下にある [ボタンを追加] から、当該サイトを開けます。
サイトから直接インストールする場合、PrefBar のオプションにある [インポート] の項目にも注意を払ってください。
ボタンのデータファイルをダウンロードした後に、それをインポートすることもできます。
PrefBar には、ボタン類だけでなくチェックボックスやドロップダウンメニューなどの項目もあります。自分のニーズに合うなら、これらも活用してみてください。
説明は以上です。
この他にもさまざまなカスタマイズ方法があると思います。お勧めのカスタマイズや操作方法があれば、ぜひ紹介してください。