MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
firefox 3.6でタブが復元されなくなった https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=9958 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | gengoro [ 2010年3月24日(水) 15:04 ] |
記事の件名: | firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
先週くらいから、突然Tab Mix Plus 0.3.8.2の「タブの復元」がきかなくなりました。 また、複数のURLを指定して起動しても、ホームページしか表示されません。 firefoxのバージョンをアップした前後も、(最近あったかどうか不明だが)Tab Mix Plusのオプションなどは変更していません。 現在 firefox 3.6.2 Tab Mix Plus 0.3.8.2(firefox内蔵のセッション復元機能は使用していません) ・セッションマネージャを有効にする(on) ・クラッシュリカバリを有効にする(on) ・ブラウザ起動時「復元する」 ブラウザ終了時「セッションを保存する」 で状況は変わっていません。 WindowsXP Professional SP3で使用しています # 拡張機能に関するトピックでしたので Firefox フォーラムから移動しました。by Moderator Hide |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2010年3月25日(木) 18:51 ] |
記事の件名: | Re: firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
ご質問の時期と gengoro さんが書きました: 現在 firefox 3.6.2 からみて、Firefox の更新がなんらかの引き金になった可能性も考えられますが、 gengoro さんが書きました: 先週くらいから、 という事情なら、まったく別の原因による可能性も考えられます。 いずれにしても、 gengoro さんが書きました: Tab Mix Plus 0.3.8.2(firefox内蔵のセッション復元機能は使用していません)
とうことであれば、Firefox 本体ではなく Tab Mix Plus 側の問題なんじゃないですか? Firefox カテゴリに質問されても、回答はつきにくいかもしれません。 で、それだけではナンなので、現時点で考えられることをいくつか...。 Tab Mix Plus のセッション保存ファイルが破損したのかもしれません。 Firefox のプロファイルフォルダ内にある「session.rdf」というファイルと、「sessionbackups」というフォルダを削除し、Tab Mix Plus の保存セッションを初期化してみることで、もしかしたら症状が改善されるかもしれません。 あるいは、Tab Mix Plus の設定自体をいったんリセットして設定し直すとか...。 Firefox 3.6.2 にする以前のバージョンが不明ですが、3.6 からではなく 3.5 系以前から 3.6.2 に更新したのだとしたら、入れているアドオンの互換性の問題で、Tab Mix Plus に何らかの影響が出た可能性もありうるかもしれません。 Firefox 3.6.2 上で Tab Mix Plus 以外のアドオンをすべて無効にし、Tab Mix Plus だけを動作させた場合に問題の現象が再現するかどうか確認してみてはいかがでしょう。 とりあえず以上です。外してたらすみません。 |
作成者: | gengoro [ 2010年3月26日(金) 14:14 ] |
記事の件名: | Re: firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
回答をありがとうございます ご指摘の操作をやってみましたが、動きは変わりませんでした Tab Mix Plusに変わるアドオンがないか探してみたら 「セッションマネージャ」 というのがあったので、インストールしてみました そしたら終了時のセッションは復元されました 原因が分からないので、当座はこれで逃げることにしました ありがとうございます |
作成者: | kiki [ 2010年3月26日(金) 15:16 ] |
記事の件名: | Re: Firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
gengoro さんが書きました: 原因が分からないので、当座はこれで逃げることにしました
Tab Mix Plus 0.3.8.2 の入れ直しはされましたか。 「タブの復元」とは「閉じたタブの復元」のことでしょうか。 それとも「閉じたタブ」の履歴を保存しておいて Firefox を再起動した後でも 「閉じたタブ」を復元する機能のことでしょうか。 あるいは Firefox を終了しても次に起動する際には直前の終了時状態のタ ブを復元して起動するということでしょうか。 以下の環境にて試してみたところ、上記のどれも機能しました。 OS: Windows XP SP3 Firefox: 3.6.2 Tab Mix Plus 0.3.8.2 ・Firefox 内蔵のセッション復元機能を使用する=OFF ・セッションマネージャを有効にする=ON ・クラッシュリカバリを有効にする=ON ・ブラウザ起動時:「復元する」 ・ブラウザ終了時:「セッションを保存する」 その他以下の設定をしています。 ![]() ![]() ![]() *上記のスライドショーリンク http://img8.imageshack.us/slideshow/webplayer.php?id=tmp003.png (1)Tab Mix Plus 0.3.8.2 の設定内容を再度確認してみてください。 #設定内容を変更したことを忘れているかも知れません。 #Tab Mix Plus の設定項目は多岐にわたりますので他の設定が影響して いるのかも知れません。 (2)新規プロファイルに Tab Mix Plus 0.3.8.2 だけ入れて試してみてください。 #他のアドオンと衝突している、あるいはプロファイルがダメージを受けて いるかも知れません #firefox ではなく Firefox です。 #アドオンに関する質問や話題ならば「拡張機能・テーマ」フォーラムに投稿しましょう。 |
作成者: | gengoro [ 2010年4月27日(火) 17:22 ] |
記事の件名: | Re: Firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
kiki さんが書きました: gengoro さんが書きました: 原因が分からないので、当座はこれで逃げることにしました Tab Mix Plus 0.3.8.2 の入れ直しはされましたか。 入れ直しはしましたが変わりませんでした kiki さんが書きました: 「タブの復元」とは「閉じたタブの復元」のことでしょうか。 それとも「閉じたタブ」の履歴を保存しておいて Firefox を再起動した後でも 「閉じたタブ」を復元する機能のことでしょうか。 あるいは Firefox を終了しても次に起動する際には直前の終了時状態のタ ブを復元して起動するということでしょうか。 以下の環境にて試してみたところ、上記のどれも機能しました。 OS: Windows XP SP3 Firefox: 3.6.2 Tab Mix Plus 0.3.8.2 ・Firefox 内蔵のセッション復元機能を使用する=OFF ・セッションマネージャを有効にする=ON ・クラッシュリカバリを有効にする=ON ・ブラウザ起動時:「復元する」 ・ブラウザ終了時:「セッションを保存する」 その他以下の設定をしています。 ![]() ![]() ![]() *上記のスライドショーリンク http://img8.imageshack.us/slideshow/webplayer.php?id=tmp003.png 設定内容や環境は同じです kiki さんが書きました: (1)Tab Mix Plus 0.3.8.2 の設定内容を再度確認してみてください。
#設定内容を変更したことを忘れているかも知れません。 #Tab Mix Plus の設定項目は多岐にわたりますので他の設定が影響して いるのかも知れません。 (2)新規プロファイルに Tab Mix Plus 0.3.8.2 だけ入れて試してみてください。 #他のアドオンと衝突している、あるいはプロファイルがダメージを受けて いるかも知れません これはどうやればよいのでしょうか? # 引用と返答箇所を修正しました。by Moderator Hide |
作成者: | aides [ 2010年4月27日(火) 23:33 ] |
記事の件名: | Re: firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
全文引用で何がしたいのでしょうか? 素朴な疑問です。 又、書き込みは「実行」した「結果」を書き込む様にすれば回り道せずに済みます。 |
作成者: | 同じような目にあ [ 2010年8月16日(月) 19:25 ] |
記事の件名: | Re: firefox 3.6でタブが復元されなくなった |
でも私の場合はものすごく単純な落とし穴にはまっていました。 オプション>プライバシー>履歴で、 firefoxに(W)「履歴を記憶させる」が、「一切記憶させない」になっていたせいでした。 覚えてないものは復元しようがないですよね。 ![]() |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |