MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=8177
ページ 12

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月29日(木) 01:44 ]
記事の件名:  Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

Mnenhyからカスタムヘッダ機能だけを残して、その他の機能を削り取ってしまいました。
多機能が いろんなものとコンフリクトを起こしてしまって困るので自分で使うためにやったのですが、こんなものを公開して良いのか悪いのかわからないけど...

こんな感じです。



---------------------------------------------------------------------------------



オリジナルにある以下のバグは そのままです。
・ヘッダのバックの色が白との斑になる。
・逆にX-Faceのバックの色が白のハズなのにヘッダのバックの色と同じになる。
・Enigmailを利用しているときにContent-Typeヘッダが本文に表示されてしまう。(これはEnigmailのバグかもしれない)

また、オリジナルを使ったときに80MBほどの使用メモリが、これに変えたら42MBぐらいになっています。

作成者:  kiki [ 2009年1月29日(木) 07:59 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiyo4_k さんが書きました:
Mnenhyからカスタムヘッダ機能だけを残して、その他の機能を削り取ってしまいました。
多機能が いろんなものとコンフリクトを起こしてしまって困るので自分で使うためにやったのですが、こんなものを公開して良いのか悪いのかわからないけど...

全然いいんじゃないでしょうか。
ぜひ日本語化して公開してください。できれば機能限定版とフル機能版と。。。。

kiyo4_k さんが書きました:
オリジナルにある以下のバグは そのままです。
・ヘッダのバックの色が白との斑になる。
・逆にX-Faceのバックの色が白のハズなのにヘッダのバックの色と同じになる。

おそらくそれは Mnenhy 側でヘッダの背景色をストライプにする CSS があるからです。
CSS ファイルの中にヘッダの背景色表示で [odd] (奇数行) or [even] (偶数行) という記述があれば、それが原因でしょう。
コメントアウトすればおそらく無効になると思います。

kiyo4_k さんが書きました:
・Enigmailを利用しているときにContent-Typeヘッダが本文に表示されてしまう。(これはEnigmailのバグかもしれない)

MozillaZine Knowledge Base に以下の説明があります。参考になるでしょうか。
Custom headers - MozillaZine Knowledge Base
 

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月29日(木) 22:52 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiki さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
Mnenhyからカスタムヘッダ機能だけを残して、その他の機能を削り取ってしまいました。
多機能が いろんなものとコンフリクトを起こしてしまって困るので自分で使うためにやったのですが、こんなものを公開して良いのか悪いのかわからないけど...

全然いいんじゃないでしょうか。
ライセンスの問題とかが気になりますけど。GPLならソース付きみたいなスクリプトなので大丈夫なのかなぁ。

kiki さんが書きました:
ぜひ日本語化して公開してください。できれば機能限定版とフル機能版と。。。。
フル機能版は無理ですよ~、使ってない機能のは日本語が浮かびません。それに尋常でない量なんです。
単一機能版は ここでの企画ということで ここだけでダウンロードのリンクを張ります。

kiki さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
オリジナルにある以下のバグは そのままです。
・ヘッダのバックの色が白との斑になる。
・逆にX-Faceのバックの色が白のハズなのにヘッダのバックの色と同じになる。

おそらくそれは Mnenhy 側でヘッダの背景色をストライプにする CSS があるからです。
CSS ファイルの中にヘッダの背景色表示で [odd] (奇数行) or [even] (偶数行) という記述があれば、それが原因でしょう。
コメントアウトすればおそらく無効になると思います。
バックがまだらに見えたのは、CSSじゃないみたいです。探してみたんですが、どうもjsの中で指定しているようで しかもこれは1行おきのストライプではなくてヘッダ内容を表示するエリアをコピ&ペするときに判りやすいようにテキストエリアをわざわざ白くしているような感じです。


kiki さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
・Enigmailを利用しているときにContent-Typeヘッダが本文に表示されてしまう。(これはEnigmailのバグかもしれない)

MozillaZine Knowledge Base に以下の説明があります。参考になるでしょうか。
Custom headers - MozillaZine Knowledge Base
 
これ、良く判りませんでした。「mail.show_headers to 2」のところでコンフリクトを起こすって事でしょうか。ちょっと後で試してみます。

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月29日(木) 23:12 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

で、ダウンロードリンクです。
ThunderbirdやFirefoxで直接インストールしないようにzipにしてあります。

ファイル名は mnenhy-0.7.6-headers ですが、アドオンの名称は変えていないので、
もしも Mnenhyがインストールされているなら先にアンインストールしたほうが良いです。そうでないと他の機能のモジュールがプロファイル内に残ったままになります。
Mnenhyで設定済みのヘッダは、そのままmnenhy.rdfを利用するので使えます。

en-USは削除してはいませんがロードしないようにコメントアウトしてあります。これは単一機能にしたことを英語で書けないため、英語版を用意していないだけです。


テスト中に他にも面倒なことが見つかりました。
Cc:などで たくさんのメールアドレスが並んでいる場合、[+]で拡張表示出来ますが、その後で折り畳んでも縦と横のスクロールバーが消えません。一度、標準とかに表示モードを変えてやればスクロールバーが消えます。ただスクロールバーが邪魔なだけですけど。

作成者:  kiki [ 2009年1月29日(木) 23:38 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

日本語化お疲れ様でした。
一部英語のままのところもありますが、使用する上では支障なく、わかりやすいですね。

.CSS で背景色を指定していなかったのですね。テーマによる影響を排除するためかな?
Thunderbird 3.0 がリリースされたらヘッダー表示なんかはどうするんでしょうね。

老婆心ながら chrome.manifest も入れておくと親切かなと思ったりします。

[chrome.manifest]
コード:
overlay   chrome://communicator/content/pref/preftree.xul   chrome://mnenhy/content/mnenhy-preftree.xul
overlay   chrome://communicator/content/utilityOverlay.xul   chrome://mnenhy/content/mnenhy-utilityOverlay.xul
overlay   chrome://mnenhy/content/mnenhy-bird-pref.xul   chrome://mnenhy/content/mnenhy-preftree.xul
content   mnenhy   jar:chrome/mnenhy.jar!/content/mnenhy/
overlay   chrome://messenger/content/msgHdrViewOverlay.xul   chrome://mnenhy-headers/content/mnenhy-headers-msgHdrViewOverlay.xul
overlay   chrome://messenger/content/mailWindowOverlay.xul   chrome://mnenhy-headers/content/mnenhy-headers-mailWindowOverlay.xul
overlay   chrome://messenger/content/messengercompose/messengercompose.xul   chrome://mnenhy-headers/content/mnenhy-headers-messengercompose.xul
overlay   chrome://mnenhy/content/mnenhy-preftree.xul   chrome://mnenhy-headers/content/mnenhy-headers-preftree.xul
content   mnenhy-headers   jar:chrome/mnenhy.jar!/content/mnenhy/headers/

locale   mnenhy   en-US   jar:chrome/mnenhy.en-US.jar!/locale/en-US/mnenhy/
locale   mnenhy   ja-JP   jar:chrome/mnenhy.ja-JP.jar!/locale/ja-JP/mnenhy/

 

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月30日(金) 00:04 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiki さんが書きました:
日本語化お疲れ様でした。
一部英語のままのところもありますが、使用する上では支障なく、わかりやすいですね。
あら、最初のダイアログとか、インストール/アンインストール時のダイアログは英語のままです。 :(
あと、異常時とかmessage-finderに関する警告やエラーも。一番長く利用するところだけ日本語にしました。 :oops:

kiki さんが書きました:
.CSS で背景色を指定していなかったのですね。テーマによる影響を排除するためかな?
Thunderbird 3.0 がリリースされたらヘッダー表示なんかはどうするんでしょうね。
3.0って見てないんですが、かなり違うんでしょうか。
jsを探しまくって背景色を指定しているところを探しているうちにFaceを表示するためにジタバタしているのを見つけてしまいました。そのうち表示出来るようになるみたいですね。

kiki さんが書きました:
老婆心ながら chrome.manifest も入れておくと親切かなと思ったりします。
そういえば、printingtoolsには有ったのにmnenhyには元から有りませんでした。
chrome.manifestがどんな役目をするのか勉強してみます。
en-USはロードしないんですけど、これは このまま入れておけば良いんでしょうか。

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月30日(金) 00:22 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiyo4_k さんが書きました:
kiki さんが書きました:
老婆心ながら chrome.manifest も入れておくと親切かなと思ったりします。
そういえば、printingtoolsには有ったのにmnenhyには元から有りませんでした。
chrome.manifestがどんな役目をするのか勉強してみます。
en-USはロードしないんですけど、これは このまま入れておけば良いんでしょうか。
contents.rdf に書いてある内容がchrome.manifestに来るんですね。
いちおうデッドコピーで追加しました。
エラーコンソールに何も出ないからOKなのかな。

作成者:  kiki [ 2009年1月30日(金) 01:07 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

chrome.manifest については MDC に資料があります。

Chrome Registration - MDC

それ以外にも拡張機能のパッケージ方法や構造などの資料もありますので参考にしてみては
いかがでしょう。

今回に限らず、ご自分の利用している拡張機能の日本語化を公開していただけると多くのユー
ザが恩恵を受けます。(私も。。。)
これからも期待しています。(他力本願モードです)
 

作成者:  kiyo4_k [ 2009年1月30日(金) 02:32 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiki さんが書きました:
chrome.manifest については MDC に資料があります。

Chrome Registration - MDC

それ以外にも拡張機能のパッケージ方法や構造などの資料もありますので参考にしてみては
いかがでしょう。
ありがとうございます。一通り読んでみました。
Firefox 3 Hacksも読んでいたので少しずつ構造や必要な手続きも判ってきたのでやりやすかったです。自動更新の仕組みも知っていたので真っ先にURLのコメント化とか :)

kiki さんが書きました:
今回に限らず、ご自分の利用している拡張機能の日本語化を公開していただけると多くのユー
ザが恩恵を受けます。(私も。。。)
これからも期待しています。(他力本願モードです)
Thunderbird用ではないですがプライベートなグループで使用するものの日本語化は昔からけっこうやっていました。日本語化するだけならThunderbirdのアドオンって比較的楽なほうですね。でもjsやxul部分にも手を加えたのは今回の2本が初めてでした。
小さなもので有用なものがあれば またやります。
とりあえずmnenhy-0.7.6-headersの内部的な整理とかやっておきます。

作成者:  kiyo4_k [ 2009年2月01日(日) 22:43 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

mnenhy-0.7.6-headers-jp.xpi の残りの部分も日本語化しました。
ダウンロードリンクは同じです。

作成者:  kiyo4_k [ 2009年2月07日(土) 01:34 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiyo4_k さんが書きました:
自動更新の仕組みも知っていたので真っ先にURLのコメント化とか :)
なぜか更新チェックが実行されてしまったので、
試しにやってみたら見事に潰れて 0.7.6.666 のフルセット英語版になってしまいました。オーメン!

カスタムヘッダだけの日本語ロケールを送ろうかなぁ...

作成者:  kiki [ 2009年2月07日(土) 10:21 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiyo4_k さんが書きました:
カスタムヘッダだけの日本語ロケールを送ろうかなぁ...

おお、それは楽しみです。ぜひぜひ!
SeaMonkey ならば好きな言語や機能を選択してダウンロードできるんですけどね。。。

アップデートはうちには通知さえも来ませんでした。なぜ?
ご存じだと思いますが、更新を抑制するには about:config で
extensions.{拡張機能の ID 番号}.update.enabled を新規に追加してバルーンを false
すればいいですね。


今回のアップデートですが、以下の説明がありました。
Add-ons さんが書きました:
This version is exactly the same as the official Mnenhy 0.7.6 found on http://mnenhy.mozdev.org, I only changed version number and install.rdf to fit the a.m.o requirements.
「自分の mozdev.org サイトで公開している 0.7.6 と同じものだが、Add-ons に合わせるた
めに install.rdf でバージョン番号だけ変更した。」
ということのようです。
作者はこれまですべて Add-ons では必ずバージョン番号の末尾に .666 を追記していますね。
つまり .666 が付加されているものが Add-ons 公開版ということですね。


また Enigmail については以下の説明がありました。
mnenhy.mozdev.org/installation.html さんが書きました:
Known Limitations
*You can't use the "Normal" headers view mode with Enigmail. Please use any custom view mode instead.
「Enigmail ではノーマルのヘッダー表示はできない(対応していない)のでカスタムしたヘッダー
表示を利用してください。」
のようです。
 

作成者:  kiyo4_k [ 2009年2月08日(日) 00:01 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiki さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
カスタムヘッダだけの日本語ロケールを送ろうかなぁ...

おお、それは楽しみです。ぜひぜひ!
ロケールの部分だけを送りましたが、すぐに採用されるかはわかりません。
もちろんカスタムヘッダだけです。
添付ファイル付きの ほとんど無言のメールを送っただけですけど :roll:

kiki さんが書きました:
アップデートはうちには通知さえも来ませんでした。なぜ?
アドオンって必ず自動で通知されるわけではないようです。他のアドオンが受けたときについでに複数のアドオンの通知が届くような感じです。今回のは別のアドオンに通知が表示されていたので確認を行ったらmnenhyにも出てきたと...

kiki さんが書きました:
ご存じだと思いますが、更新を抑制するには about:config で
extensions.{拡張機能の ID 番号}.update.enabled を新規に追加してバルーンを false
すればいいですね。
これも知りませんでした。今までは更新して欲しくないアドオンなんて無かったので。それにuuidを調べて入れておくなんて とんでもなく面倒ですね。
私はこの設定をしておいてカスタムヘッダ版を使うことにしようかな。

kiki さんが書きました:
作者はこれまですべて Add-ons では必ずバージョン番号の末尾に .666 を追記していますね。
つまり .666 が付加されているものが Add-ons 公開版ということですね。
そんなことは知らなかったので前にもバージョンアップしていると思ってダウンロードしてました。「666」ってのが危険な匂いがするような気がしていただけです  :twisted:
なんか、ロケールの扱いとかAdd-ons 公開版には必要な条件が有るようで、その部分は修正してあると書いてありましたね。

kiki さんが書きました:
また Enigmail については以下の説明がありました。
mnenhy.mozdev.org/installation.html さんが書きました:
Known Limitations
*You can't use the "Normal" headers view mode with Enigmail. Please use any custom view mode instead.
「Enigmail ではノーマルのヘッダー表示はできない(対応していない)のでカスタムしたヘッダー
表示を利用してください。」
のようです。
標準を使っても表示されるし、カスタムでも変わりませんでした。スクロールバーの表示が変わるという違いだけのような気がします。

作成者:  [ 2009年2月09日(月) 21:44 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

kiyo4_k さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
自動更新の仕組みも知っていたので真っ先にURLのコメント化とか :)
なぜか更新チェックが実行されてしまったので、
試しにやってみたら見事に潰れて 0.7.6.666 のフルセット英語版になってしまいました。オーメン!

更新チェック用 URL が書かれていない場合 AMO に問い合わせることになりますので、AMO でそれよりバージョンが大きいものが配布されると上書きしてしまいますよ?
独自改造を施したものは元のアドオンとは別物だと考えるのが自然でしょうから、ID を別にしてしまうという手もあります。そうすれば、更新チェックがかかっても「元のアドオンの新しいバージョン」は別のアドオン扱いですから、上書きされることはありません。
ただしその場合、元のアドオンと単一機能化版とを両方インストールすることができてしまい、そんなことをすると衝突してつぶし合いをしてしまう場合がありますので、「インストールするならどちらか片方だけを」という注意書きが必要でしょう。

作成者:  kiyo4_k [ 2009年2月10日(火) 01:09 ]
記事の件名:  Re: Thunderbird: mnenhy-0.7.6の単一機能化

あ さんが書きました:
更新チェック用 URL が書かれていない場合 AMO に問い合わせることになりますので、AMO でそれよりバージョンが大きいものが配布されると上書きしてしまいますよ?
そういうことだったんですか。アドオンに書いていないものはAMOを確認するのはThunderbird(Firefoxも?)に備わっている機能なんですね?

あ さんが書きました:
独自改造を施したものは元のアドオンとは別物だと考えるのが自然でしょうから、ID を別にしてしまうという手もあります。そうすれば、更新チェックがかかっても「元のアドオンの新しいバージョン」は別のアドオン扱いですから、上書きされることはありません。
ただしその場合、元のアドオンと単一機能化版とを両方インストールすることができてしまい、そんなことをすると衝突してつぶし合いをしてしまう場合がありますので、「インストールするならどちらか片方だけを」という注意書きが必要でしょう。
フル機能版のja-JPは作者に送ったので、フル機能も使いたい人は反映を待って貰えば良いかと思います。

IDを別にすると、仰るようにコンフリクトを起こすのが目に見えていて、ただでさえコンフリクトを起こしているのに混乱の元になるので敢えて変えていません。
っていうか、変え方も判らないんですけどね。IDってただ好き勝手に振っているわけじゃないと思いますが...たぶん申請して割り振って貰うものだと、、、ちがうかな。
# EudoraのプラグインのIDはQUALCOMMから割り当ててもらったので 同じような気がします


昨日、Enigmailの昔の日本語パックを眺めて見ていたんですけど、おそらく どのアドオンでもja-JPだけを別にインストールって出来るんですね。途中までやってみたんですけどmnenhyはモジュールがたくさん有って挫けてしまいました。
複雑じゃないアドオンならja-JPだけを追加する形のほうが気が楽です。

ページ 12 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/