| MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ | |
| スタイルシートを切って表示する拡張機能 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=7410 | ページ 1 / 1 | 
| 作成者: | インスパイアー [ 2008年5月18日(日) 16:49 ] | 
| 記事の件名: | スタイルシートを切って表示する拡張機能 | 
| はじめまして。インスパイアーと言います。:D WinXPSP2、FFは2.0.0.14を使っています。 Operaの「ユーザーモード」「作成者モード」のように、スタイルシートを切ったり 適応させたりする拡張機能はありませんか? ご存じの方、よろしくお願いします。 | |
| 作成者: | Hide [ 2008年5月18日(日) 17:03 ] | 
| 記事の件名: | Re: スタイルシートを切って表示する拡張機能 | 
| Stylish 0.5.7 なんかどうでしょう。 使い方とか Tips はウェブ上に山ほどあるので、検索してみてください。 | |
| 作成者: | Genki [ 2008年5月18日(日) 21:55 ] | 
| 記事の件名: | Re: スタイルシートを切って表示する拡張機能 | 
| ブックマークレットで出来ますよ! 「bookmarklet css スイッチ」とかでググれば、公開されている方のページが見つかると思います。 ex. http://oitake.jugem.jp/?eid=172 CSSを切るブックマークレットを登録して、ショートカットに「c」とかを登録しておけば、 アドレスに c を入力してリターン、とやるだけでCSSの有効/無効を切り替えられて便利です。 | |
| 作成者: | Cai [ 2008年5月19日(月) 00:27 ] | 
| 記事の件名: | Re: スタイルシートを切って表示する拡張機能 | 
| 制作者スタイルシートの ON/OFF/切り替え であれば、表示→スタイルシート から選択できます。 | |
| 作成者: | インスパイアー [ 2008年5月23日(金) 00:11 ] | 
| 記事の件名: | Re: スタイルシートを切って表示する拡張機能 | 
| Hideさん、Genkiさん、Caiさん、インスパイアーです。 レスありがとうございました。 Stylishに魅力を感じたのですが、今回の私の場合、Caiさんの方法で十分です。 どうもありがとうございました。   | |
| ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours | 
| Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ | |