MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

Firefox10で、Googleツールバー
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=12554
ページ 11

作成者:  qaa [ 2012年1月30日(月) 12:01 ]
記事の件名:  Firefox10で、Googleツールバー

http://internet.watch.impress.co.jp/doc ... 08445.html

上の記事で、「Firefox4以上で動作しているアドオンは、自動的にFirefox10でも、また今後リリース予定のどのFirefoxのバージョンでも動作することが保証されている。」とありますが、もしかして、Googleツールバーが再び動作すると言うことはあるのでしょうか?まだ削除していませんが。

作成者:  Piro [ 2012年1月30日(月) 14:28 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

qaa さんが書きました:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120130_508445.html

上の記事で、「Firefox4以上で動作しているアドオンは、自動的にFirefox10でも、また今後リリース予定のどのFirefoxのバージョンでも動作することが保証されている。」とありますが、もしかして、Googleツールバーが再び動作すると言うことはあるのでしょうか?まだ削除していませんが。


記事の記述が誤解を招く書き方になっている気がします。
Firefox 10からの仕様変更の要点は、今までホワイトリスト形式で「このアドオンはFirefox 10以上に対応している」と明示されたアドオンだけが有効になっていたのに対して、これからはブラックリスト形式で「このアドオンはFirefox 10以上に対応していない」と明示されたアドオンだけが無効になるようになる、というものです。
(Mozilla Add-onsサイトからインストールするアドオンに関しては、ホワイトリストもブラックリストもMozillaが管理しています)

もしもGoogleツールバーがブラックリスト入りしていなければ、Firefox 10ではアドオンマネージャ上は「Firefox 10に対応していない、とは言われていないので」有効になると思われます。
しかし、アドオンマネージャ上で有効になっているかどうかと、実際に期待された通り動作するかどうかは別の問題です。
実際には期待された通り動作しない、という事がMozillaによって確認された場合、そのアドオンはおそらく上記のブラックリストに入れられる事になるでしょう。
本当にすべての機能が期待された通り動作するのかどうかは、実際にFirefox 10にGoogleツールバーを入れてみて確かめるしかありません。

作成者:  pal [ 2012年1月30日(月) 16:00 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

Firefox 4以降(以上)・・・・
でいいと思います。

http://blog.mozilla.com/addons/2012/01/ ... irefox-11/
[抜粋]
All add-on versions that have compatibility up to Firefox 4 or higher will automatically work in Firefox 10 and all future releases.


なお、INTERNET WATCHの記事にも書かれていますが、「例外」があります。
Google Toolbarが「バイナリーコンポーネントを含むアドオン」であったり、その他、例外規定に合致するものであれば、使えないでしょう。

使えたとしても、Google自身がFirefox 5以降には未対応と表明していますから、掲載機能が期待どおりに動く保障はありません。

作成者:  aides [ 2012年1月30日(月) 23:52 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

* Firefox 5 以降のバージョンではツールバーをご利用いただけなくなりました - ツールバー ヘルプ

GoogleではGoogleToolBarはFirefox5以降はフォローしてませんから、仮に動いたら幸運と云う程度の認識で良いと思います。
一応上記提示したアンカー内には同等の機能を有すアドオンが紹介されてますが、これに関してもFirefox10以降で正常に動作する保証は無いでしょう。

作成者:  qaa [ 2012年2月01日(水) 11:29 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

残念ながら、Firefox10でも使えないようですね^^; 対応していないようで、無効化されています。

ブラックリスト入りでしょうか。

作成者:  gest [ 2012年2月05日(日) 10:27 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

Disable Add-on Compatibility Checks 1.3(https://addons.mozilla.jp/firefox/details/300254)
をインストールして、FireFox3.6の時からインストールしっぱなしにしていたグーグルツールバーを有効にしてみたら、使えるようになりました。

ずっと使えない状態だったのですごく嬉しいです。

作成者:  偶然的通行人 [ 2012年2月05日(日) 20:08 ]
記事の件名:  Re: Firefox10で、Googleツールバー

横から失礼します。

水を差すようで申し訳ないのですが、Google ツールバーを現行の Firefox に強制的にインストールまたは有効化して使用する場合は、下記の観点を十分理解して自己責任の下で運用してください。
  | もし深刻な問題が起こっても、Google も Mozilla も非対応・対象外と言っている以上、
  | 一切サポートはしてくれないという意味です。


Google ツールバーは「バイナリーコンポーネントを含むアドオン」の典型例ですから、アドオン互換性チェックの緩和措置の対象外です。
  | Google ツールバーには複数の DLL ファイルが含まれ、
  | Firefox 内だけでなくシステムにもインストールされます
  | (例:Windows ならレジストリへの情報書き込みなども)。
  | 最悪の場合、ブラウザだけでなくシステムを巻き込んで
  | 問題を起こすことがあるかもしれません。
  | そのため、「バイナリーコンポーネントを含むアドオン」
  | への対応は慎重なチェックがおこなわれます。


この種の Web サービスと直結したツールバーで見落とされがちなことですが、ブラウザへの対応だけでなく Web サービス側の対応にも目を向ける必要があります。
Firefox が頻繁にバージョンアップして仕様変更や機能のブラッシュアップをおこなうのと同じように、Google 側のサービスも日々改良されていますから、両者の変更が適正に反映されないとツールバーとしては正しく機能しないことになります。

開発元の Google が、Google ツールバーの Firefox への対応を打ち切ったと明言した時点で、新しいバージョンのブラウザへの対応がなされなくなったわけですが、それと同時に進化する Google のサービス内容もツールバーに反映されなくなっています。
古いサービス内容の情報、それに対応したプログラムしか持たない(古い / 未対応の)Google ツールバーを強制的にインストール・有効化できたとしても、修正・変更された新しい Google のサービスを適切に利用できないケースが出てきます。
  | 一部の使える機能だけでユーザーが満足できるなら、
  | それはそれでかまわないと思います。
  | ただし、ある意味で "地雷" を抱え込むような側面があるため、
  | 一定の覚悟は必要でしょう。


Google 側のサービス内容に関しては Mozilla の守備範囲外ですから、Firefox 側でフォローアップされることはありません。
本当の意味で、最新バージョンの Firefox 上で適正に「Googleツールバーが再び動作する」ためには、ツールバーの開発・提供元である Google のサポート再開が不可欠の条件になります。

以上のような事情を十分認識されていて、相応のスキルをお持ちの上で対処なさっているのでしたら、お節介な話で失礼しました。

しかし万一ご存知なかったのなら、利便性だけでなくリスクにも目を向けた上で判断なさることをお勧めしておきます。
問題なく使えるならそれに越したことはありませんが、万一何らかの不具合が出たときに助けてもらえるチャンネルは極めて限られ、多くの場合、自力対応を求められますから。

重要なので最後にもう一度くり返しますが、ブラウザ側、アドオン側、双方が非対応を明言しているものをユーザーの意思で強制的に使う場合は、すべて At Your Own Risk であることを肝に銘じてください。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/