MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Googleツールバーのアンインストール https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=11473 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Rangara [ 2011年5月06日(金) 21:21 ] |
記事の件名: | Googleツールバーのアンインストール |
Googleツールバーをアンインストールしたいのですが、やり方が分かりません。 検索した所、[ツール]→[アドオン]→[機能拡張]→[Google Toolbar for Firefox]を 選択し、[削除]とGoogleツールバーの公式サイトに記載されていたのですが、機能拡張のリストに Google Toolbar for Firefoxが見当たらないのです。 別の方法でツールバーのレンチマークよりアンインストール出来るとも書いてあったのですが、 Ver4.01に更新する前はレンチマークがあったのは知ってるのですがVer4.01に更新してから レンチマークが消えてしまいました。 ver4.01になって、やり方が変わったのかと思いメニューなど探したのですが、やはり 何処にも見当たらずで困っています。 アンインストール出来なくても表示を消せれば良いのですが、何方か方法を教え頂きたく思います。 # 「Firefox フォーラム」へ投稿されていますが、拡張機能の話題ですので、トピックを「拡張機能フォーラム」へ移動しました。by Moderator Hide |
作成者: | pal [ 2011年5月07日(土) 00:33 ] |
記事の件名: | Re: Googleツールバーのアンインストール |
XPなら以下。(Windows 7などなら「プログラムのアンインストール」) これは基本です。 http://java.com/ja/download/help/5000012600.xml > Ver4.01に更新してからレンチマークが消えてしまいました。 ツールバーのカスタマイズをリセットしてみる。 > アンインストール出来なくても表示を消せれば良い メニューの「表示」→「ツールバー」でGoogle ツールバーのチェックをはずす あるいは、 タブバー上で右クリックし、メニューからGoogle ツールバーのチェックをはずす |
作成者: | Rangara [ 2011年5月07日(土) 09:04 ] |
記事の件名: | Re: Googleツールバーのアンインストール |
お返事ありがとうございます。 > XPなら以下。(Windows 7などなら「プログラムのアンインストール」) 自分はIEにもGoogleツールバーを利用していて、[プログラムの追加と削除]では そのIE用のしかリストに出てこないのです。 > ツールバーのカスタマイズをリセットしてみる。 試した所変化はありませんでした・・・。 > メニューの「表示」→「ツールバー」でGoogle ツールバーのチェックをはずす~ こちらもやって見たのですが、Googleツールバーと言う項目がなく、上から メニューバー ナビゲーションツールバー ブックマークツールバー アドオンバー タブを上部に表示 カスタマイズ と言うメニュー表示になっています。 それぞれ、表示チェックを外して見たところナビゲーションツールバーのチェックを外すと 一応Googleツールバーの表示がなくなるのですが、URL表示入力欄も一緒に消えてしまうため 表示せざるを得ない状況です。 またメニューの[ヘルプ]に[アドオンを無効化して再起動]で機能拡張やプラグインを全て無効化して 起動してみるもやはりGoogleツールバーは消えず・・・。 もしかしてVer4から標準機能なんて事はないですよね。 |
作成者: | kiki [ 2011年5月07日(土) 09:24 ] |
記事の件名: | Re: Googleツールバーのアンインストール |
Google Toolbar for Firefox は Firefox 4.0.1 にきちんと対応していない不具合があるようで トラブルを起こしているようですね。 過去にも様々なトラブルを引き起こすことで知られています。 以下のトラブルシューティングをおこなってみてください。 最悪の場合、クリーンインストールで改善されるかも知れません。 セーフモード | 操作方法 | Firefox ヘルプ 拡張機能とテーマのトラブルシューティング | トラブルシューティング | Firefox ヘルプ 基本的なトラブルシューティング | トラブルシューティング | Firefox ヘルプ |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |