DOM さんが書きました:
Forefoxの使用しているメモリが多いのが気になって、MemoryFoxという(実験的)アドオンを試しに入れてみました。
すると、今まで80~150MBぐらいだったのが、一気に数MB~数十MBに減少しました。
こんなことができる理屈は何なのでしょうか?
このアドオンを入れたところツールバーが崩れたりアイコンが消えたり、ブックマークしたはずなのに無かったりしたので、直ぐにアンインストールし復旧できましたが、実験的とはいえ、結構危険なアドオンではないのかなぁ、と個人的には思っています。(具体的な理由はなく、漠然とですが)
MemoryFox に限らずこの手の「Firefox のメモリ使用量を減らせる」アドオン、ソフトがやっているのは、Firefox が確保しているメモリ領域のうち現在使っていない領域を実メモリから仮想メモリ(ハードディスク上に)にひたすらスワップ(移動)するというものです。
実メモリと仮想メモリの使用量の合計は変化しません。
物理メモリ搭載量が極端に少ないマシンであれば他のソフトとの兼ね合いからある程度の効果は見込めるかもしれませんが、実メモリ<->仮想メモリ間で頻繁にデータのやり取りが行われることからパフォーマンスそのものは確実に低下しますし、安定性の面でも懸念があります。