― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - [お願い] トピックの移動処置について
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: [お願い] トピックの移動処置について  引用付きで返信する
 
迅速に対応していただき、ありがとうございます。
今後も内容に照らし合わせて適時トピックの移動などの処置対応をお願いします。

んで以下は迷い子でしょうか。。。
[解決済み] McAfee SiteAdvisorについて
[拡張機能・テーマ] フォーラムへ移動されてその後 [Mozilla Firefox] フォーラムに
また移動されたようです。
 
以下のトピックは「web 標準」フォーラムが妥当ではないでしょうか。
地図サイトのいつもNAVIではFirefox3.51のUAを変更要求される
 
投稿記事 Posted: 2009年7月28日(火) 06:50
  記事の件名:  Re: [お願い] トピックの移動処置について  引用付きで返信する
ご指摘のトピックについてはすべて対応させていただきました。
投稿記事 Posted: 2009年7月25日(土) 00:20
  記事の件名:  [お願い] トピックの移動処置について  引用付きで返信する
 
最近の Mozilla Firefox フォーラム内で投稿先カテゴリが異なると思われるトピック投稿が
目立ちます。

["拡張機能・テーマ" に関するトピックと思われるもの]
java consoleが開けない・・・
Google Toolbarについて
PDF
[解決済み] McAfee SiteAdvisorについて

["Web 標準" に関するトピックと思われるもの]
ID,パスワード以外の場所へ文字が入力されてしまいます

・逆のパターンと思われるもの
["Mozilla Firefox" に関するトピックと思われるもの]
[解決済み]XMLのツリー表示について
バージョンアップしたら日本語入力が出来なくなりました。

上記以外にもあるかも知れませんし、逆のパターンもあるかも知れません。
せっかく扱う分野ごとにカテゴリが分けられているのですから適時トピック移動の処置を
されたほうがよろしいかと思います。
モデレータの皆さんにはお手数をおかけしますがよろしくお願いします。
 
投稿記事 Posted: 2009年7月24日(金) 23:21

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean