― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - MozillaZine.jp を利用してみて:RSS フィード
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
Thunderbird 1.5beta1でatom形式のフィードを表示させると本文が文字化けしました。
http://mozillazine.jp/?feed=atom

ファイルを見てみると、
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
という宣言に対して、
<summary type="text/plain" mode="escaped">がUTF-8、
<content type="text/html" mode="escaped" xml:base="http://mozillazine.jp/?p=172">がEUC-JP
となっており、Thunderbirdは後者をUTF-8として表示しています。
ちなみに、Bloglinesでは後者を正しく表示できています。

引用:
RSS フィードで送られてくる記事が非常に読みづらい(読めない):Thunderbird の RSS リーダーを利用してフィードを購読していますが、すべてテキストでしかも改行がまったくないために非常に読みづらく、ほとんど用をなしません。

この問題は、上記の問題解決後、atomを購読すれば解決すると思います。
投稿記事 Posted: 2005年9月12日(月) 12:56
  記事の件名:  MozillaZine.jp を利用してみて:RSS フィード  引用付きで返信する
  • RSS フィードで送られてくる記事が非常に読みづらい(読めない):Thunderbird の RSS リーダーを利用してフィードを購読していますが、すべてテキストでしかも改行がまったくないために非常に読みづらく、ほとんど用をなしません。読みやすいフィードの例としては「えむもじら」を挙げたいと思います。非常にシンプルですが必要な情報が読みやすく配信されます。
投稿記事 Posted: 2005年8月08日(月) 17:21

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean