― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - 重い
作成者 メッセージ
  記事の件名:  mozillazine.jp と Mozilla Japan は(おそらく)ネットワークが同  引用付きで返信する
調べれば分かるけれども気付いていない人が居るかもしれない -私はたった今気付いた- 話を書くと、mozillazine.jp と Mozilla Japan はおそらくネットワークが同じです。Mozilla Japan が重くなると mozillazine.jp も接続できなくなる、そう考えると納得してしまいます。

www.mozilla-japan.org: 219.101.190.198
www.mozillazine.jp: 219.101.190.195
両方とも whois では Mozilla Japan の管理下。

私の手元(ごめんなさい、ただいま職場)からは Mozilla Japan への接続の全般が遅いです。この投稿の前に nslookup を実行したら DNS query すら一度タイムアウトしてしまいました。回線の太さだけでなくルーティングに問題がないか(妙にループしていないか、など)を調べたほうがいいと感じます。
投稿記事 Posted: 2005年7月06日(水) 16:36
  記事の件名:  HTTP Status 500 Server Error  引用付きで返信する
私の環境からも重いです.

正確に言うと、
HTTP Request して Response を待っている時間くプロキシから 500 が帰ってくる時と、
問題なく直ぐにコンテンツが帰ってくる時
があります.

イメージですが、HTTP Server の同時処理数が少なくて、リクエストがキューに
溜められたが、プロキシ側でタイムアウトと判断してしまったような感じです.
あくまでも感じです.
投稿記事 Posted: 2005年6月29日(水) 16:28
  記事の件名:  重い  引用付きで返信する
私だけでしょうか。
やたら重く、なかなか表示されません。
投稿記事 Posted: 2005年6月29日(水) 14:47

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean