― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - android版-ThunderbirdでIMAP設定で送信メールが取得できない
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: android版-ThunderbirdでIMAP設定で送信メールが取得できない  引用付きで返信する
wdcn さん

送信フォルダ=送信トレイという前提で検討しています。

EarlgreyTea さんが書きました:
「送信トレイ」のことであれば、それは送信済みのメール控えを入れるフォルダーではありません。

という通り、
送信トレイ=送信までメールを仮置きしておくところ
送信済みトレイ=送信したメッセージの控えを保管するところ
という役割です。ですので、(送信待機中のメールがなければ) 送信トレイが空というのは自然なことだと思います。

では、送信済みフォルダーを確認するにはどうすればよいかということですが、≡ からメニューを展開して受信トレイ、送信トレイのさらに下に紙飛行機のようなアイコンのついたフォルダーがあるはずです。表示名は、使用しているメールプロバイダーによって異なります。

もし、紙飛行機アイコンのフォルダーがない場合は次の手順で設定します。
≡ (メニュー) > 下のほうの [アカウントを開く] > ⚙ (設定) > 設定したいメールアカウント > [フォルダー] で、それぞれを設定してください。既定では自動となっていますが、お使いのメールプロバイダーでは正しく機能しないようなので手動で設定してください。

ここまで試していただいても直らない場合何か珍しい問題が起こっているようですので、メールプロバイダーなどもう少し詳細な情報をお伝えください。
投稿記事 Posted: 2025年4月25日(金) 13:34
  記事の件名:  Re: android版-ThunderbirdでIMAP設定で送信メールが取得できない  引用付きで返信する
wdcn さん、EarlgreyTea と申します。
「送信フォルダ」とは正確にどのフォルダーのことでしょうか。
ちなみに「送信トレイ」のことであれば、それは送信済みのメール控えを入れるフォルダーではありません。
投稿記事 Posted: 2025年4月24日(木) 15:55
  記事の件名:  android版-ThunderbirdでIMAP設定で送信メールが取得できない  引用付きで返信する
android版-Thunderbird バージョン9.0
現状最新版と思われます。

IMAP設定でPCで利用しているのですが、
同じ設定でアンドロイドスマホに入れたら送信フォルダが空っぽで取得できていないです。
投稿記事 Posted: 2025年4月23日(水) 13:56

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean