※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や質問対象の製品情報といった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。迷い人 さんが書きました:
こちらはMozilla から独立したグループが作成しているとのことなんですがセキュリティの強さはfirefoxと同レベルなん
でしょうか?
SeaMonkey は、ブラウザ、メールクライアント、HTML エディタなどがオールインワンに組まれたアプリケーションスイートなので、ブラウザ単体の Firefox とは単純に比較できません。
基礎となるエンジン部分は Firefox のソースが利用されており、SeaMonkey のユーザーエージェントを見ると Firefox 互換であることの表記が含まれているのがわかるはずです。例えば次のようにです。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0 SeaMonkey/2.40
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0 SeaMonkey/2.49a2
この例では、上のほうが Firefox 43.0 相当、下の方が Firefox 52.0 相当であることがわかります。
このあたりに着目するなら、大雑把な目安としては、相当する Firefox と同等程度のセキュリティ・レベルだと考えることはできるでしょう。
ただし、エンジン部分が同等でも、SeaMonkey と Firefox では初期設定に異なる部分があります。Firefox では無効化・削除された機能が SeaMonkey に残っていたり、SeaMonkey にだけ存在する機能もあったりします。あくまで「目安」であることをご承知おきください。
正式リリースされた SeaMonkey の日本語版の最新バージョンは、現時点で 2.40 です。つまり、Firefox 43.0 相当になります。
遅れてはいますが開発版は進行しているようです。当方で知っているのは、現時点で Aurora チャンネルの 2.49a2 、Nightly チャンネルの 2.50a1 があり、Aurora チャンネルの 2.49a2 が活発に動いています。ただし英語版のみです。
(注意点)
プログラムに内包されてしまったセキュリティ脆弱性(*) とは別に、ユーザーの運用によってもたらされるセキュリティ上の脅威を忘れないでください。
出所の怪しい拡張機能やプラグインを見境なくインストールすれば、それだけリスクを抱え込むことになります。そのような拡張機能やプラグイン自体がマルウェアだったのなら、ユーザー自身がそれを招き入れ、安全性を放棄したことになります。
SeaMonkey のメールクライアントで、迷惑メールに添付されたファイルを安易に開いたり、書かれたリンク先に不用意にアクセスすれば、それだけ安全性は脅かされます。
意味を理解しないままどこかの設定(とくに about:config )をあれこれ変更すると、副作用としてセキュリティの低下を招くことがあるかもしれません。
(*) Mozilla 関連製品の脆弱性情報は、次を参考にしてみてください。
(参考)・Mozilla 製品における既知の脆弱性
http://www.mozilla-japan.org/security/k ... abilities/何をもって「セキュリティの強さ」をお考えかはわかりませんが、仮に最強のセキュリティを謳うブラウザがあったとしても、ユーザーが不用意に設定を変更しまくったり、乱暴な使い方をすれば、キャッチフレーズ通りの働きは活かされないでしょう。
(最重要)
どんなブラウザを使うにせよ、その土台となる OS がサポートの終了した製品なら、そちらのセキュリティのほうが遥かに深刻な状態です。
例えていえば、家(OS)の戸締りがゆるゆるなのを放置したまま、手提げ金庫(ブラウザ)の錠の強度を気にするようなものです。まあ、錠は頑丈なほうがいいでしょうが、そもそも本質的なセキュリティが非常に弱いことに目が向いていなければ、本当の意味でのセキュリティ対策にはなりません。
すでに何らかのマルウェアに侵入され、それらが水面下で活動している結果として、ブラウザその他のソフトウェアの動作が遅くなったり、異常な振る舞いをすることもありえます。
OS の脆弱性は、セキュリティ対策ソフトではカバーしきれません。
(補足)
投稿時にお使いになったブラウザのユーザーエージェントを拝見すると、Windows XP をお使いのように見受けられます。
ご承知のこととは思いますが、Windows XP のサポートは 2014年 4 月 に終了しました。以後、どのようなセキュリティ修正も提供されず現在(2016 年 12 月)に至っています。
現行バージョンの Firefox や SeaMonkey のシステム要件は Windows XP を含んでいますが、あくまでユーザーの使用経過に配慮した措置であって、Firefox 52.0 あたりを境に、以後 XP はシステム要件から外される予定です。
Google Chrome は、すでに Windows XP をシステム要件から外しています。
Microsoft も、Windows XP 上の Internet Explorer に対するサポートはいっさいおこなっていません。
セキュリティ対策ソフトも、製品によっては Windows XP のサポートを打ち切っているものがあります。
Windows XP にインストールされた各ソフトウェアにおいても、それぞれ XP 対象の更新が終了しているものがあるかもしれません。
セキュリティに気を遣うことは大切ですが、適切な方針で対処しないと、せっかくの努力が無駄になってしまいます。それどころか、逆の結果(セキュリティ強度の低下)を生むこともあります。お気をつけください。
とりあえず以上です。
(オフトピ)
悪気があってのことではないと思うので、べつに責める意図はありません。今後の注意点としてお聞きいただければと思います。
同じような内容の質問を別カテゴリに重複して投稿なさっているようですが、同類の投稿の乱立やぶら下がり質問は、けっして褒められた行為ではありません。
Firefox を引き合いに出しながらも、SeaMonkey のことを尋ねたいのなら、[SeaMonkey (Mozilla Suite)] のカテゴリで正解です。Firefox のカテゴリに投稿すべきではありません。
「SeaMonkeyのセキュリティはFirefoxと同レベルなのか?」
逆に、SeaMonkey を比較対象に挙げながらも、Firefox のことを尋ねたいのなら、[Mozilla Firefox] のカテゴリに投稿してください。
「FirefoxのセキュリティはSeaMonkeyと同レベルなのか?」
いくら関係がありそうだとしても、既存のトピックに、そこで述べられている内容(「移行」が本題)とは異なる内容(セキュリティ対策)をぶら下げて質問するのはやめてください。ひとつのテーマで質問、応答、検証、解法……といった流れでまとまっているトピックに混乱をもたらすので、通常は嫌われる行為です。
質問したいテーマで新しいトピックを建て、その中に参考先として既存トピックを紹介(リンク)していただく方がいいと思います。
[size=12][color=blue]※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や質問対象の製品情報といった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。[/color][/size]
[quote="迷い人"]こちらはMozilla から独立したグループが作成しているとのことなんですがセキュリティの強さはfirefoxと同レベルなん
でしょうか?[/quote]
SeaMonkey は、ブラウザ、メールクライアント、HTML エディタなどがオールインワンに組まれたアプリケーションスイートなので、ブラウザ単体の Firefox とは単純に比較できません。
基礎となるエンジン部分は Firefox のソースが利用されており、SeaMonkey のユーザーエージェントを見ると Firefox 互換であることの表記が含まれているのがわかるはずです。例えば次のようにです。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0 SeaMonkey/2.40
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0 SeaMonkey/2.49a2
この例では、上のほうが Firefox 43.0 相当、下の方が Firefox 52.0 相当であることがわかります。
このあたりに着目するなら、大雑把な目安としては、相当する Firefox と同等程度のセキュリティ・レベルだと考えることはできるでしょう。
ただし、エンジン部分が同等でも、SeaMonkey と Firefox では初期設定に異なる部分があります。Firefox では無効化・削除された機能が SeaMonkey に残っていたり、SeaMonkey にだけ存在する機能もあったりします。あくまで「目安」であることをご承知おきください。
正式リリースされた SeaMonkey の日本語版の最新バージョンは、現時点で 2.40 です。つまり、Firefox 43.0 相当になります。
遅れてはいますが開発版は進行しているようです。当方で知っているのは、現時点で Aurora チャンネルの 2.49a2 、Nightly チャンネルの 2.50a1 があり、Aurora チャンネルの 2.49a2 が活発に動いています。ただし英語版のみです。
(注意点)
プログラムに内包されてしまったセキュリティ脆弱性(*) とは別に、ユーザーの運用によってもたらされるセキュリティ上の脅威を忘れないでください。
出所の怪しい拡張機能やプラグインを見境なくインストールすれば、それだけリスクを抱え込むことになります。そのような拡張機能やプラグイン自体がマルウェアだったのなら、ユーザー自身がそれを招き入れ、安全性を放棄したことになります。
SeaMonkey のメールクライアントで、迷惑メールに添付されたファイルを安易に開いたり、書かれたリンク先に不用意にアクセスすれば、それだけ安全性は脅かされます。
意味を理解しないままどこかの設定(とくに about:config )をあれこれ変更すると、副作用としてセキュリティの低下を招くことがあるかもしれません。
(*) Mozilla 関連製品の脆弱性情報は、次を参考にしてみてください。
(参考)・Mozilla 製品における既知の脆弱性
http://www.mozilla-japan.org/security/known-vulnerabilities/
何をもって「セキュリティの強さ」をお考えかはわかりませんが、仮に最強のセキュリティを謳うブラウザがあったとしても、ユーザーが不用意に設定を変更しまくったり、乱暴な使い方をすれば、キャッチフレーズ通りの働きは活かされないでしょう。
(最重要)
どんなブラウザを使うにせよ、その土台となる OS がサポートの終了した製品なら、そちらのセキュリティのほうが遥かに深刻な状態です。
例えていえば、家(OS)の戸締りがゆるゆるなのを放置したまま、手提げ金庫(ブラウザ)の錠の強度を気にするようなものです。まあ、錠は頑丈なほうがいいでしょうが、そもそも本質的なセキュリティが非常に弱いことに目が向いていなければ、本当の意味でのセキュリティ対策にはなりません。
すでに何らかのマルウェアに侵入され、それらが水面下で活動している結果として、ブラウザその他のソフトウェアの動作が遅くなったり、異常な振る舞いをすることもありえます。
OS の脆弱性は、セキュリティ対策ソフトではカバーしきれません。
(補足)
投稿時にお使いになったブラウザのユーザーエージェントを拝見すると、Windows XP をお使いのように見受けられます。
ご承知のこととは思いますが、Windows XP のサポートは 2014年 4 月 に終了しました。以後、どのようなセキュリティ修正も提供されず現在(2016 年 12 月)に至っています。
現行バージョンの Firefox や SeaMonkey のシステム要件は Windows XP を含んでいますが、あくまでユーザーの使用経過に配慮した措置であって、Firefox 52.0 あたりを境に、以後 XP はシステム要件から外される予定です。
Google Chrome は、すでに Windows XP をシステム要件から外しています。
Microsoft も、Windows XP 上の Internet Explorer に対するサポートはいっさいおこなっていません。
セキュリティ対策ソフトも、製品によっては Windows XP のサポートを打ち切っているものがあります。
Windows XP にインストールされた各ソフトウェアにおいても、それぞれ XP 対象の更新が終了しているものがあるかもしれません。
セキュリティに気を遣うことは大切ですが、適切な方針で対処しないと、せっかくの努力が無駄になってしまいます。それどころか、逆の結果(セキュリティ強度の低下)を生むこともあります。お気をつけください。
とりあえず以上です。
(オフトピ)[size=12]
悪気があってのことではないと思うので、べつに責める意図はありません。今後の注意点としてお聞きいただければと思います。
同じような内容の質問を別カテゴリに重複して投稿なさっているようですが、同類の投稿の乱立やぶら下がり質問は、けっして褒められた行為ではありません。
Firefox を引き合いに出しながらも、SeaMonkey のことを尋ねたいのなら、[SeaMonkey (Mozilla Suite)] のカテゴリで正解です。Firefox のカテゴリに投稿すべきではありません。
「[u]SeaMonkeyのセキュリティ[b]は[/b][/u]Firefoxと同レベルなのか?」
逆に、SeaMonkey を比較対象に挙げながらも、Firefox のことを尋ねたいのなら、[Mozilla Firefox] のカテゴリに投稿してください。
「[u]Firefoxのセキュリティ[b]は[/b][/u]SeaMonkeyと同レベルなのか?」
いくら関係がありそうだとしても、既存のトピックに、そこで述べられている内容(「移行」が本題)とは異なる内容(セキュリティ対策)をぶら下げて質問するのはやめてください。ひとつのテーマで質問、応答、検証、解法……といった流れでまとまっているトピックに混乱をもたらすので、通常は嫌われる行為です。
質問したいテーマで新しいトピックを建て、その中に参考先として既存トピックを紹介(リンク)していただく方がいいと思います。[/size]