| 過去ログを見てみましたが、見つからなかったので質問させていただきます。
 Thunderbirdで、設定とデータのインポート->設定->outlookとしても、
 「設定をインポート中にエラーが発生しました。設定の一部またはすべてをインポートできなかった機能性があります。」
 
 と表示され、インポートされません。
 outlook2002 -> outlook express -> Thunderbirdとすればインポートできるのですが、
 
 outlook2002 -> outlook express
 で移行できるアカウントはひとつのみ?のようで、すべてを移行することが出来ません。
 
 outlook2002には10個ほどのアカウントが設定してあります。
 acountexというアドオンをいれてみましたが、rdf形式のファイルを指定する画面が出てきて、それ以降どうすればいいのかわかりません。outlookはpst形式なので。。。
 
 OS:windows XP
 
 どなたか、お知恵をお貸しくださいm(_ _)m
 過去ログを見てみましたが、見つからなかったので質問させていただきます。
 Thunderbirdで、設定とデータのインポート->設定->outlookとしても、
 「設定をインポート中にエラーが発生しました。設定の一部またはすべてをインポートできなかった機能性があります。」
 
 と表示され、インポートされません。
 outlook2002 -> outlook express -> Thunderbirdとすればインポートできるのですが、
 
 outlook2002 -> outlook express
 で移行できるアカウントはひとつのみ?のようで、すべてを移行することが出来ません。
 
 outlook2002には10個ほどのアカウントが設定してあります。
 acountexというアドオンをいれてみましたが、rdf形式のファイルを指定する画面が出てきて、それ以降どうすればいいのかわかりません。outlookはpst形式なので。。。
 
 OS:windows XP
 
 どなたか、お知恵をお貸しくださいm(_ _)m
 |