提灯 さんが書きました:
未送信フォルダに電子メールを保存すると、その作成日時が送信日時の欄に表示され、送信後、送信済トレイに移動してもそれと同一の日時が送信日時の欄に表示されます。
まず、「未送信フォルダ」に保存するのはなぜですか? すぐに送信できないからですか? すぐに送信しないなら「保存ボタン」を押して下書きフォルダに保存し、実際の送信時に編集を行って送信しましょう。そうすれば送信時刻は送信ボタンを押した時刻になります。
引用:
しかし、実際に送信サーバに提出した日時を送信日時として処理し、ヘッダの『Date: 』のフィールドにもその日時を記録する、とした方が合理的ではありませんか?
大抵のメールソフトの「送信時刻」は送信ボタンを押したときで、その時にサーバーに送信されます。
回線が接続されていないとき、やむを得ず「未送信フォルダ」に順番を着かせる機能は持っています。しかし、それは送信者の手から離れたも同然なので、その時の時刻が送信時刻になります。合理的になっていると思います。
引用:
無論、従来の方法も支持が多いのであれば、両者のうちからいづれかのモードを選択できる、とするのもよいかもしれません。
以上の事が実現します様、どうか何とぞ、御取計の程を宜しく御願申し上げます。
これ、このフォーラムで書いても願いは届かないと思います。英語で書いて呵るべきサイトで開発チームを納得させる必要があるようです。
正しい時刻が必要な理由とか、何を基準にして正しい時刻とするのか、いろいろ難しそうです。
正しい送信日時は誰が必要なのでしょうか? 受信者はヘッダを表示すれば最初の中継サーバーが受け取った時刻(つまり送信処理が行われた時刻)は判ります。(一番下にあるReceived:ヘッダの時刻)
しかし、そもそもパソコンや中継サーバーの時計は正しいとは限りません。正しい時刻であるという証明は証明機関を介さなければ証明できません。結構アバウトなものなのです。
時刻にシビアな商取引用にいろいろ特別な時刻証明(メールの作成時刻、送信時刻など)ツールやサービスも有りますが、一般の人にそんなものを使う理由がありませんし、手間や金がかかりすぎます。また「先着順」という順序制御で処理している受信者は単にサーバーに到達した(受信された順序)で処理しているので時刻はあんまり関係ないです。
それと、メールは「すぐに届く」という考えが定着しているようですが、本来はそんなものではなく、三日後に届くということも全然不思議なことではありません。
[quote="提灯"]未送信フォルダに電子メールを保存すると、その作成日時が送信日時の欄に表示され、送信後、送信済トレイに移動してもそれと同一の日時が送信日時の欄に表示されます。[/quote]
まず、「未送信フォルダ」に保存するのはなぜですか? すぐに送信できないからですか? すぐに送信しないなら「保存ボタン」を押して下書きフォルダに保存し、実際の送信時に編集を行って送信しましょう。そうすれば送信時刻は送信ボタンを押した時刻になります。
[quote]しかし、[b]実際に送信サーバに提出した日時[/b]を送信日時として処理し、ヘッダの『Date: 』のフィールドにもその日時を記録する、とした方が合理的ではありませんか?[/quote]
大抵のメールソフトの「送信時刻」は送信ボタンを押したときで、その時にサーバーに送信されます。
回線が接続されていないとき、やむを得ず「未送信フォルダ」に順番を着かせる機能は持っています。しかし、それは送信者の手から離れたも同然なので、その時の時刻が送信時刻になります。合理的になっていると思います。
[quote]無論、従来の方法も支持が多いのであれば、両者のうちからいづれかのモードを選択できる、とするのもよいかもしれません。
以上の事が実現します様、どうか何とぞ、御取計の程を宜しく御願申し上げます。[/quote]
これ、このフォーラムで書いても願いは届かないと思います。英語で書いて呵るべきサイトで開発チームを納得させる必要があるようです。
正しい時刻が必要な理由とか、何を基準にして正しい時刻とするのか、いろいろ難しそうです。
正しい送信日時は誰が必要なのでしょうか? 受信者はヘッダを表示すれば最初の中継サーバーが受け取った時刻(つまり送信処理が行われた時刻)は判ります。(一番下にあるReceived:ヘッダの時刻)
しかし、そもそもパソコンや中継サーバーの時計は正しいとは限りません。正しい時刻であるという証明は証明機関を介さなければ証明できません。結構アバウトなものなのです。
時刻にシビアな商取引用にいろいろ特別な時刻証明(メールの作成時刻、送信時刻など)ツールやサービスも有りますが、一般の人にそんなものを使う理由がありませんし、手間や金がかかりすぎます。また「先着順」という順序制御で処理している受信者は単にサーバーに到達した(受信された順序)で処理しているので時刻はあんまり関係ないです。
それと、メールは「すぐに届く」という考えが定着しているようですが、本来はそんなものではなく、三日後に届くということも全然不思議なことではありません。