― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - メール本文の青い線
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
Premierさんの仰る意味が分かりました、 HTML 形式のメッセージだと線が出て、
テキスト形式だと線が出ないのですね。

こちらの勘違いで、貴重な時間を割いていただき申し訳ありません有難うございました。
投稿記事 Posted: 2007年3月20日(火) 13:44
  記事の件名:  Re: 題名: Re: メール本文の青い線  引用付きで返信する
inkyo11 さんが書きました:
返信画面では引用符を「>」に出来ましたが、本文画面ではやはり青い線が出ます、

HTML 形式のメッセージですか?テキスト形式のメッセージですか?
青い線が出ているメッセージの部分は相手から引用されて返信されて来たものですか?
それとも引用部分が無く、相手から送られて来たメッセージの本文ですか?
あるいはご自分で新規に作成するメッセージの本文でしょうか?

下記の画像のように引用部分の両端に青い縦線が表示されるのは仕様です。
この線を消す(無効化)するのであれば先に紹介したリンク先にある「Quote Colors」という
アドオンを利用すれば簡単に可能になります。



inkyo11 さんが書きました:
説明文の[ツール]を開いても[拡張機能]がありません、私の操作ミスかもしれませんが・・・・。

ご使用の Thunderbird のバージョンは?
OS は何をお使いですか?
投稿記事 Posted: 2007年3月20日(火) 12:51
  記事の件名:  題名: Re: メール本文の青い線  引用付きで返信する
おはようございます。

返信画面では引用符を「>」に出来ましたが、本文画面ではやはり青い線が出ます、
これは仰るように標準仕様で仕方の無いことでしょうか?。

また、Premierさんご指摘の一番上のURLの件ですが、説明文の[ツール]を開いても[拡張機能]
がありません、私の操作ミスかもしれませんが・・・・。
投稿記事 Posted: 2007年3月20日(火) 10:05
  記事の件名:  Re: メール本文の青い線  引用付きで返信する
こんにちは。

inkyo11 さんが書きました:
Ver2 beta2 を使っていますが、メール本文の両側に青い線が表示されます、新しいメールには線がありません。

目障りなので全て消したいのですが、方法が分かりませんよろしくご指導ください。

引用符の事を指しておられるのですね。
それが標準の仕様です。

消す方法は下記のリンク先のドキュメントを参照してください。

"引用符の装飾表示を無効にしたいのですが"
http://thunderbird.geckodev.org/index.php?FAQ#mb46eebb
"設定ファイルの編集"
http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/edit
投稿記事 Posted: 2007年3月20日(火) 03:05
  記事の件名:  メール本文の青い線  引用付きで返信する
Ver2 beta2 を使っていますが、メール本文の両側に青い線が表示されます、新しいメールには線がありません。

目障りなので全て消したいのですが、方法が分かりませんよろしくご指導ください。
投稿記事 Posted: 2007年3月19日(月) 20:32

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean