| このたびは、お世話になります。
 本日、thunderbirdを立ち上げたら、自動的に更新が始まり、
 その後、一部フォルダが表示されなくなっております。
 
 アカウントは全てあるのですが、
 アカウントの下にあるフォルダが全くなかったり、一部なかったりという状況です。
 
 また、上部のタブがずっと受信中になっていたり、
 thunderbird上のカーソルがずっとくるくるしていたり、通常ではない挙動となっています。
 
 thunderbirdのバージョンを確認したところ、102.2.1 (32 ビット)となっておりますが、
 当方、Windows10(64bit)を利用しております。
 メールプロトコルは IMAP です。
 
 同様の症状が出ている方、解決策をご存知の方は、教えていただければ幸いです。
 どうぞよろしくお願い致します。
 このたびは、お世話になります。
 本日、thunderbirdを立ち上げたら、自動的に更新が始まり、
 その後、一部フォルダが表示されなくなっております。
 
 アカウントは全てあるのですが、
 アカウントの下にあるフォルダが全くなかったり、一部なかったりという状況です。
 
 また、上部のタブがずっと受信中になっていたり、
 thunderbird上のカーソルがずっとくるくるしていたり、通常ではない挙動となっています。
 
 thunderbirdのバージョンを確認したところ、102.2.1 (32 ビット)となっておりますが、
 当方、Windows10(64bit)を利用しております。
 メールプロトコルは IMAP です。
 
 同様の症状が出ている方、解決策をご存知の方は、教えていただければ幸いです。
 どうぞよろしくお願い致します。
 |