こんにちは。
zizi さんが書きました:
作業場所の都合で、メールサーバはSWANStorという自マシンをメールサーバに見立てるソフトを使用しています。
SWANStor って SSL+VPN ですよね。
まったく自信無しモ一ドですが Thunderbird は VPN には対応していなかったかも。
(OutlookExpress はまったくわかりません^^;)
接続は単純に POP3 で SSL なんでしょうか。
もしそうならアカウント設定の SSL まわりはどうなっていますか。
販売・配布元に聞いてみた方が早い気がしますが・・・・。
zizi さんが書きました:
>> open localhost 110
>user (ID名)
+OK
>pass xxxx
+OK
>stat
1 ・・・
2 ・・・
3 ・・・
4 ・・・
.
肝心の STAT コマンドの後のサーバからのお返事が見えませんけど・・・・。
いきなり LIST コマンドですか。