― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - 新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。
作成者 メッセージ
  記事の件名:  題名: Re: 新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。  引用付きで返信する
たびたびありがとうございます。

またまた確認しました。

・セーフモードでやってみましたが、症状が出てしまいました。
・メールチェッカーの様な他のアプリは常駐ナシです。

ご指摘のとおり、thunderbirdとMail ともに、サーバーにメッセージを
残す設定で、様子をみていたところ、どうやらメッセージが来ていないのに
thunderbirdが新着メッセージの合図を出しているような感じです。

以前、このフォーラムで調べていたときにどこかの書込で
RSSで新着があるとアラームが鳴る、というような記述があった記憶が
あります。

なんですが、RSS的なメニューが見あたらないし、設定した覚えもないので
これは違いますよね・・・・


たった今もDockの中でthunderbirdのアイコンがビヨンビヨン跳ねています。
アイコンのよこには「3」とありますので3通届いて居るハズなんですが
どこにも無いのと、Mailにはなにも届いていませんです。

気分的にスッキリしないのですが、しばらく両刀づかいで様子を見てみます。
ありがとうございました。
投稿記事 Posted: 2007年1月25日(木) 03:13
  記事の件名:  Re: 新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。  引用付きで返信する
確認事項を確認しました。(笑)

mango さんが書きました:
・apple純正のmailを試しに同時に走らせています。

後から思いついたのですが、サーバにメッセージを残す設定にしておけばリモートで
新着メッセージが来た後にすぐ確認することができるはずですね。
Thunderbird で新着があるのに見当たらないメッセージがサーバ上にあれば、通常
に届いているメッセージと比較すると何か違いがわかるかも知れませんね。
ひょっとしてですが、メールチェッカーみたいな他のアプリケーションは常駐していない
ですよね。

mango さんが書きました:
thunderbirdを進めてくれた知人も同じ症状が出ていたので、よくある話なのかと
思っていたのですが、そうではないようですね・・・

一度受信したメッセージが削除したのに後から復活するという話はよく目にしますが、
新着メッセージが見つからないという現象は少ないと思います。
投稿記事 Posted: 2007年1月25日(木) 02:29
  記事の件名:  Re: 新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。  引用付きで返信する
Premierさん ありがとうございます。

確認しました。
・セキュリティーソフトは一切使っていない状況です。
・迷惑フィルタの設定は
 <ローカルフォルダ>
  ・個人用アドレスに含まれるものは迷惑マークをしない(チェック)
  ・迷惑メールと判断されたメッセージを移動(チェックなし)
  ・迷惑メールであると手動でマークしたとき迷惑フォルダへ移動(チェック)
  ・迷惑メールのHTMLを清潔にする(チェック)
 <各アカウント>
  ・個人用アドレスに含まれるものは迷惑マークをしない(チェック)
  ・迷惑メールと判断されたメッセージを移動(チェックなし)
  ・迷惑メールであると手動でマークしたとき迷惑フォルダへ移動(チェックなし)
  ・迷惑メールのHTMLを清潔にする(チェック)

・フォルダの最適化はしていませんでしたので、やってみました。
 今のところ、現象は再現されてないです。(解決??)
・セーフモードでの起動、試してみます。
・自分宛メッセージは、各アカウントで試しますと、ちゃんと受信されています。

・apple純正のmailを試しに同時に走らせています。


今のところは症状が再現されてないです。想像ですが、迷惑メールだけが
この症状の対象になっているのかと思ったりします(返事がないというクレームが
ないものですから・・・)

thunderbirdを進めてくれた知人も同じ症状が出ていたので、よくある話なのかと
思っていたのですが、そうではないようですね・・・

もうしばらく様子を見てみることにします。
ありがとうございます。
投稿記事 Posted: 2007年1月25日(木) 01:47
  記事の件名:  Re: 新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。  引用付きで返信する
こんにちは。

う~ん、不思議な現象ですねぇ。
セキュリティソフト関連がウィルス等と感知して自動削除(駆除)しているとかはないですよね。

あと確認するとすれば以下でしょうか。
・迷惑フィルタの設定はどうなっていますか。
・フォルダの最適化はされていますか。
・セーフモードでも同様の現象が再現しますか。
・自分宛にメッセージを送信したらどうなりますか。

もし他のメールソフトと併用されているようでしたら新着メッセージを比較すれば何かしら原因
らしきものが見つかるかも。
投稿記事 Posted: 2007年1月24日(水) 23:01
  記事の件名:  新着メッセージの通知があるのに、どこにも受信の形跡がないのです。  引用付きで返信する
初めまして、よろしくお願いいたします。
標記の状態で解決方法をさがしています。

使用環境
OS:Mac OS_X 10.4.8
マシン:Power Mac G5
thunderbirdのバージョン:1.5.0.9
同時に使用しているアプリ:safari、i-cal、VectorWorks、SketchUP、Photoshopなど

他のアプリ使用中に、バックグラウンドでthunderbirdを起動させています。
新着メッセージのチャイムが鳴るので、thunderbirdに切り替えても
受信トレイ、他のフォルダに新着メッセージがありません。ゴミ箱にもありません。

やってみたことは
(1)「受信トレー」-->「保管ポリシー」-->「既読のメッセージは常に削除」
   がチェックされていないことを確認
(2)メールフィルタを全て無効にする
(3)メールフィルタの自動移動関係を無効にする
(4)ゴミ箱を空にしておく

などです。以上をやってみたところ改善されないようです。
この症状はそんなに頻繁には発生していません。
新着メッセージのチャイムが鳴って、キチンとメッセージが
届いている事の方が多いです。



このフォーラムで、「新着」などで検索しましたがワカリマセンでした。
知人も同じ症状がでているようですが、上記の(1)が原因だった様です。

よろしくお願いいたします。
投稿記事 Posted: 2007年1月24日(水) 10:53

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean