たかたん さんが書きました:
[Thunderbird]64bit版をインストール、とのことで、Thunderbirdのページを探しているのですが、64bit版のものをみつけることができないでいます。
あーそういう感じなんですね…
たかたん さんが書きました:
公式サイトですね。
添付ファイル:
Thunderbird公式サイト.jpg [ 109.05 KiB | 表示数: 60 回 ]
そこの「ダウンロード」ボタンをクリックすると、アクセス元のプラットフォームに対応した release チャンネルの最新版のインストーラー(今なら Thunderbird Setup 140.0.1.exe )をダウンロードします。
64bit版のWindowsでアクセスしているなら64bit版です。
たかたん さんがそれで良ければ大丈夫ですが、128esr を使っていたはず。
今は余計な混乱を避けるため、64bit版にすることだけにしたほうがいいと思います。
ESR版をダウンロードする場合、「ダウンロードと言語のオプション」リンクをクリックしてダウンロードページに行きます。
添付ファイル:
ダウンロードページ.jpg [ 166.7 KiB | 表示数: 60 回 ]
上記のように「リリースチャンネル」「インストーラタイプ」を選択してダウンロードができます。
しかし、現在は 140esr がリリースされて新旧バージョンが同時公開されている時期となっており、公式サイトからは新バージョンのインストーラしかダウンロードできません。
たかたん さんが書きました:
結局、このサイトから欲しいインストーラを探してダウンロードしてくることになります。
まず、バージョンを選び、次に「Win64」を選びます。
添付ファイル:
128.12.0esr.jpg [ 97.71 KiB | 表示数: 60 回 ]
そうすると言語の一覧になりますので、日本語版なら「
ja」を選びます。
最後に「.exe」タイプのインストーラの方をダウンロードしてください。
[quote="たかたん"][Thunderbird]64bit版をインストール、とのことで、Thunderbirdのページを探しているのですが、64bit版のものをみつけることができないでいます。[/quote]
あーそういう感じなんですね…
[quote="たかたん"]最新のもので大丈夫でしょうか。
https://www.thunderbird.net/ja/[/quote]
公式サイトですね。[attachment=2]Thunderbird公式サイト.jpg[/attachment]
そこの「ダウンロード」ボタンをクリックすると、アクセス元のプラットフォームに対応した release チャンネルの最新版のインストーラー(今なら Thunderbird Setup 140.0.1.exe )をダウンロードします。
64bit版のWindowsでアクセスしているなら64bit版です。
たかたん さんがそれで良ければ大丈夫ですが、128esr を使っていたはず。
今は余計な混乱を避けるため、64bit版にすることだけにしたほうがいいと思います。
ESR版をダウンロードする場合、「ダウンロードと言語のオプション」リンクをクリックしてダウンロードページに行きます。[attachment=1]ダウンロードページ.jpg[/attachment]上記のように「リリースチャンネル」「インストーラタイプ」を選択してダウンロードができます。
しかし、現在は 140esr がリリースされて新旧バージョンが同時公開されている時期となっており、公式サイトからは新バージョンのインストーラしかダウンロードできません。
[quote="たかたん"]このページの「64」の数字があるところでしょうか。
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/[/quote]
結局、このサイトから欲しいインストーラを探してダウンロードしてくることになります。
まず、バージョンを選び、次に「Win64」を選びます。[attachment=0]128.12.0esr.jpg[/attachment]そうすると言語の一覧になりますので、日本語版なら「[url=https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/128.12.0esr/win64/ja/]ja[/url]」を選びます。
最後に「.exe」タイプのインストーラの方をダウンロードしてください。