― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない  引用付きで返信する
ありがとうございます。

一旦今日バージョンに戻し、バグチケットの状況を確認していきたいとおもいます。
投稿記事 Posted: 2025年5月19日(月) 14:49
  記事の件名:  Re: .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない  引用付きで返信する
koichi morita さんが書きました:
こちらはバグの修正を待つかバージョンを戻すしかないのでしょうか?

現在の回避策としては自動更新を停止して旧バージョンに戻すことくらいしか思いつきません。

本問題についてはバグチケット1966256を参照しておくと今後の動きがわかると思います。
私も先ほど早めに対応してほしい旨のコメントを記載致しましたが、今後どのようになるかはまだわかりません。
投稿記事 Posted: 2025年5月19日(月) 14:43
  記事の件名:  Re: .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない  引用付きで返信する
ご返信ありがとうございます。

emlファイルの保存先がUNCパスになっております。
試しにローカルパスに移動して実行したところ、問題なく起動できました。

こちらはバグの修正を待つかバージョンを戻すしかないのでしょうか?
投稿記事 Posted: 2025年5月19日(月) 14:30
  記事の件名:  Re: .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない  引用付きで返信する
私が以下のトピックで報告させて頂いている状況と同じ可能性が高いのではないかと考えられます。
プロファイルフォルダーの保存先にUNCパスが使用されておりますでしょうか?

プロファイルフォルダーが(ネットワークドライブ)の場合、Ver128.10.1に更新されるとメール本文が表示されなくなる
投稿記事 Posted: 2025年5月19日(月) 14:15
  記事の件名:  .emlファイルから新規メッセージ画面が開けない  引用付きで返信する
■現象について
バージョンを「128.10.1esr」へアップデートしたら、.emlファイルを実行しての新規メッセージ画面が表示されなくなった。
バージョン「128.10.0esr」へダウングレードしたら、正常に画面が表示される。
■Thunderbirdのエラー内容
NS_ERROR_UNEXPECTED: Component returned failure code: 0x8000ffff (NS_ERROR_UNEXPECTED) [nsIMsgComposeService.OpenComposeWindow]
投稿記事 Posted: 2025年5月19日(月) 13:56

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean