― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - Yahoo!メールで作成した独自ドメインのメールアドレスで受信したメールへの返信
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: Yahoo!メールで作成した独自ドメインのメールアドレスで受信したメールへの返信  引用付きで返信する
A-tami さん、EarlgreyTea と申します。

A-tami さんが書きました:
Yahoo!メールで独自ドメインのメールアドレスを作成して

具体的にどういうことをされたのか、Yahoo!メールのヘルプ記事をご提示いただいて教えてください。

A-tami さんが書きました:
ucp.php?mode=register
の『差出人情報に関連づけられているメールアドレスを設定する』の手順に従ってみたのですが

ご提示のURLは本フォーラムのユーザー登録ページです。
正しいURLを教えてください。

【追記】
検索して見当がつきました。
差出人情報に関する設定項目 | Thunderbird ヘルプ
または
アカウントに関する設定項目 | Thunderbird ヘルプ
に記載の下記でしょうか。
引用:
差出人情報に関連づけられているメールアドレスを設定する
メニューの場所: ツール メニューの アカウント設定 を選択してください。アカウント設定のウィンドウで <アカウント名> を選択して、 「差出人情報を管理」をクリックしてください。差出人情報のダイアログボックスで <差出人情報> を選択して「編集」をクリックし、設定 タブを選択してください。

【追記2】
「Yahoo!メールで独自ドメインのメールアドレスを作成」の意味は依然としてわかりませんが、「@yahoo.co.jp」のアカウントで「@ymail.ne.jp」のアドレスを取得し、それを差出人にしてメール送信ならできました。
投稿記事 Posted: 2024年1月28日(日) 13:20
  記事の件名:  Yahoo!メールで作成した独自ドメインのメールアドレスで受信したメールへの返信  引用付きで返信する
Yahoo!メールで独自ドメインのメールアドレスを作成して受信できるようにしましたが、
受信したメールに、この独自ドメインのメールアドレスを差出人として返信するには設定が必要なようです。

ucp.php?mode=register
の『差出人情報に関連づけられているメールアドレスを設定する』の手順に従ってみたのですが、以下のエラーが表示されて、返信できません。
「メッセージを送信できませんでした。
メールの送信中にエラーが発生しました。アカウント設定でメールアドレスの設定が正しいか確認し、再度試してください。メールサーバーからの応答: Request failed; This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field.」

どのように対処・設定をすればよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
投稿記事 Posted: 2024年1月28日(日) 11:11

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean