― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - スレッドペインのフォントサイズを変更できない
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: スレッドペインのフォントサイズを変更できない  引用付きで返信する
フォントサイズ変更できました。
有難うございます大変助かりました。
投稿記事 Posted: 2023年11月10日(金) 13:27
  記事の件名:  Re: スレッドペインのフォントサイズを変更できない  引用付きで返信する
akiratoda さんが書きました:
その後色々調べたら画面UIの変更でuserChrome.cssを書き直せば治りそうだと分かったのですが、HTMLに詳しくなく直せないでいます。

やはり、userChrome.css ファイルを使って CSS でカスタマイズをされていたわけですね。

メッセージリスト(スレッドペイン)は、HTMLによる記述に置き換えられています。
「treechildren」という要素はなくなりました。

下記のトピックをご覧ください。
userChrome.cssがきかない

あと基本的な調べ方(のとっかかり)も書いてます。
viewtopic.php?f=3&t=22239&p=76732#p76726
投稿記事 Posted: 2023年11月08日(水) 23:48
  記事の件名:  Re: スレッドペインのフォントサイズを変更できない  引用付きで返信する
その後色々調べたら画面UIの変更でuserChrome.cssを書き直せば治りそうだと分かったのですが、HTMLに詳しくなく直せないでいます。
新画面UIに合わせたuserChrome.cssの書き方は?
何か情報お持ちでしたらご教授ください。
よろしくお願いします。

旧バージョンで使用していたuserChrome.cssの内容を以下に記述します。

/* フォルダペインのフォントサイズを変更する */
#folderTree treechildren {
font-size: 16px;
}

/* スレッドペインのフォントサイズを変更する */
#threadTree treechildren {
font-size: 16px;
}

/* おまけ */
/* メニューなどのフォントサイズを変更する */
menu, menulist, menuitem {
font-size: 16px !important;
}
投稿記事 Posted: 2023年11月08日(水) 10:12
  記事の件名:  Re: スレッドペインのフォントサイズを変更できない  引用付きで返信する
akiratoda さん、EarlgreyTea と申します。

akiratoda さんが書きました:
スレッドペインのフォントサイズを変更して使用していたのですが

メニューボタン>表示>「フォントサイズ」でUI全体のフォントサイズを変更していたのでしょうか。
そうでなければ非標準のカスタマイズをされていたということになりますが、どのような設定をされていたのかをまず教えてください。
投稿記事 Posted: 2023年11月07日(火) 23:06
  記事の件名:  スレッドペインのフォントサイズを変更できない  引用付きで返信する
スレッドペインのフォントサイズを変更して使用していたのですが、Thunderbirdのヴァージョンが自動更新でバージョンが変わったら大きかった文字がいきなり小さくなってしまって見にくくなりました。

最新バージョン115.4.1でスレッドペインのフォントサイズを変更する方法ご存じの方よろしくお願いします。
投稿記事 Posted: 2023年11月07日(火) 19:43

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
cron
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean