― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - 全て消えてしまいました
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: 全て消えてしまいました  引用付きで返信する
こんにちは。

ryu さんが書きました:
スレッドの下の方に過去メールも設定も消えた・・・
という質問がありましたが、若干内容が違いますのであえて別スレッドを立てました。

下記と同じでは?
"突然データがなくなりました。"
http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=2129

ryu さんが書きました:
下の方の質問はご自分で「プロファイル」のフォルダーをコピーしたのだけれどそこには過去メールや設定がバックアップされていなかった・・・という趣旨であると思われますが

多分、バックアップしたつもりが該当のプロファイルではなかったという話だと思われます^^;

ryu さんが書きました:
今までの迷惑メールの学習結果や、アドレス帳は使えないのでしょうか?

プロファイルマネージャを起動して以前のプロファイルを指定すればだいじょうぶだと思います
が、そのプロファイルが壊れていたらダメかもしれません。
その場合は上記のトピックにあるように新たにプロファイルを作成して以前のメールデータが
残っていたら上書きコピーすればいけるでしょう。

Mac OS X の場合は下記の方法でプロファイルマネージャが起動できると思います。
/Applications/Thunderbird.app/Contents/MacOS/thunderbird -profilemanager
/Applications/Thunderbird.app/Contents/MacOS/thunderbird-bin -profilemanager
 
投稿記事 Posted: 2006年10月30日(月) 21:46
  記事の件名:  全て消えてしまいました  引用付きで返信する
スレッドの下の方に
過去メールも設定も消えた・・・
という質問がありましたが、若干内容が違いますのであえて別スレッドを立てました。下の方の質問はご自分で「プロファイル」のフォルダーをコピーしたのだけれどそこには過去メールや設定がバックアップされていなかった・・・という趣旨であると思われますが
私の場合は、何もしないのにある日突然、起動すると「アカウントを設定してください」
と言われ、今までのアカウントの設定も、過去メールもない空っぽのThunderbirdが起動した・・・・という症状です。
環境
OS:MacOS X(10.4.6)
機材:MacBook
Thunderbirdのバージョンは1.5.0.4です

ちなみに、プロファイルの入っているフォルダに以前の設定と思われるフォルダは残っておりますが、あけることはおろか、それらをThunderbirdからデフォルトに指定することができません。今までの迷惑メールの学習結果や、アドレス帳は使えないのでしょうか?
投稿記事 Posted: 2006年10月30日(月) 19:23

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean