― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - 過去メールも設定も消えてしまった? :cry:
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
元々 D ドライブにバックアップコピーしていなかったら回復できません。
その分はあきらめましょう。

もしメールサーバに残っているのなら、それだけはダウンロードできるでしょう。
それでもサーバの保存期間内又は保存数内だけですね。

今後は大事なメール等のデータは確実にバックアップをする事ですね。
できれば HDD と異なるメディアがいいかも知れません。
それも複数あればより安心ですね。

ご愁傷さまでした。
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 11:41
  記事の件名:   引用付きで返信する
ご議論、ご助言、ありがとうございました。
私はThunderbirdを自分のユーザアカウントで使用していましたので、
はらださんのおっしゃるように
引用:
\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Dataは
[ユーザ名]でWindowsを使用中にエクスプローラでのコピーは共有違反が発生します。

ということであれば、過去メールや設定はバックアップはされず消えてしまったのだと思います。
もし何かほかの回復手法があるようでしたら、今後ともご教示いただければ幸いです。 :?
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 11:22
  記事の件名:  Re: これからも、よろしくお願いしますね<意味不明ですが^^;  引用付きで返信する
オフトピックで。 
はらだ さんが書きました:
kiki さんが書きました:
\Documents and Settings\All Users\ はログインアカウント(管理者?)
ですか?
すこし違います。
All UsersはそのWindowsを利用するユーザ共通の設定です。

おっしゃるとおりです。

Thunderbird をどの権限、どのユーザアカウントでログインして使用されていたのかを
理解されているのかなと。
だからあえてそういう聞き方をしたまでです。
Administratorなり、Default Userなりが書かれていればわかるのですが・・・・。

引用:
Thunderbird はどのログインアカウント(ユーザ名)で使用していたのですか?
これで意味が通じると思いますが。
 
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 05:30
  記事の件名:  これからも、よろしくお願いしますね  引用付きで返信する
kiki さんが書きました:
\Documents and Settings\All Users\ はログインアカウント(管理者?)
ですか?
すこし違います。
All UsersはそのWindowsを利用するユーザ共通の設定です。
隠しにもならず、立派に構えてます(^^;

Administratorが管理者になりますが、XPのHomeでは有りません。
Proではチャンと有ります。

ほかに、Default Userが有り、これは新規ユーザを作成した時に反映される大元です。
これは、隠しが設定されています。

で、今回のトピックでの私の個人的な考え・・・
Dさんの回答にAdministratorについて触れられていないのはHomeだから
Dさんの回答にDefault Userの事には触れられていないのはコピーされてない。
じゃ、バックアップを失敗してます。

こんな感じです。
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 04:42
  記事の件名:   引用付きで返信する
D さんが書きました:
早速のご助言、ありがとうございました。
隠し属性の設定を確認し、すべてのファイル・フォルダを表示させるようにしましたが、
やはりDドライブにバックアップした\Documents and Settings\[ユーザ名]\には
「Application Data」フォルダが見当たりません。
\Documents and Settings\All Users\には、
Adobe、Google、Microsoftなどはあるのですが、肝心のMozillaがないようです
:cry:
バックアップ時にどのようにされました?
Caiさんが指摘されている設定はされてましたか?

たぶんなのですが、バックアップされていません。
\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Dataは
[ユーザ名]でWindowsを使用中にエクスプローラでのコピーは共有違反が発生します。

Thunderbirdフォルダ単体のフォルダならコピー可能ですが・・・
何かのバックアップソフトを利用してのコピーなら話は変わって来ます。
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 03:24
  記事の件名:  Re: 過去メールも設定も消えてしまった?  引用付きで返信する
Windows XP の場合はデフォルトで以下の場所にメール等のユーザデータが
格納されています。(プロファイル)

C:\Documents and Settings\[User]\Application Data\Thunderbird\Profiles\default.[xxx]\

\Documents and Settings\All Users\ はログインアカウント(管理者?)
ですか?
Thunderbird はどのログインアカウント(ユーザ名)で使用していたのですか?
D ドライブにバックアップした際に確認しましたか?
元々プロファイルフォルダは D ドライブに置いていたなんて事はありませんか?

上記プロファイルフォルダがバックアップした D ドライブに無ければどうしようも
ありませんね。
 
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 03:21
  記事の件名:   引用付きで返信する
早速のご助言、ありがとうございました。
隠し属性の設定を確認し、すべてのファイル・フォルダを表示させるようにしましたが、
やはりDドライブにバックアップした\Documents and Settings\[ユーザ名]\には
「Application Data」フォルダが見当たりません。
\Documents and Settings\All Users\には、
Adobe、Google、Microsoftなどはあるのですが、肝心のMozillaがないようです
:cry:
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 01:51
  記事の件名:   引用付きで返信する
Application Data フォルダは隠し属性が設定されています。
OSの設定を確認してみてください。
ツール->フォルダオプション->表示 あたりです。
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 01:38
  記事の件名:  過去メールも設定も消えてしまった? :cry:  引用付きで返信する
VaioのノートパソコンでWindows XPを使っている者です。
先日、ハードディスクの調子が急におかしくなり、
Thunderbirdなどの入っているCドライブの中身をすべてDドライブにバックアップし、
CドライブにOSの再インストールを試みました。
しかし、Windows XPの再セットアップが途中からできなくなったため
業者に出さざるを得なくなり、ハードディスクを交換してもらいました。
パソコンが戻ってきたため、現在は以前の内臓ハードディスクを外付けで使用しています。

この元内蔵ハードディスクのDドライブにあるはずのThunderbirdの過去メールを
新しい内蔵ハードディスクに移して使用したいのですが、
Dドライブにバックアップした\Documents and Settings\[ユーザ名]\に
「Application Data」フォルダが見当たりません。
Cookies、お気に入り、スタートメニュー、デスクトップ等はあるのですが・・・。
もう以前のThunderbirdの過去メールや設定は復旧できないのでしょうか。
今後の仕事にも用いる大切なメールが多々あり、非常に困っています。
ご助言いただければ幸甚に存じます。
投稿記事 Posted: 2006年10月01日(日) 01:27

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean