― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: デュアルブート環境のメッセージ保存先フォルダの共有について  引用付きで返信する
 
sipha さんが書きました:
thunderbirdで30日分だけ保存して、それ以前のものはサーバーに残し続ける設定というものはないのでしょうか。

IMAP アカウントの [アカウント設定] > [同期とディスク領域] は、以下の設定項目です。
添付ファイル:
[IMAP] 同期とディスク領域.png
[IMAP] 同期とディスク領域.png [ 27.52 KiB | 表示数: 7184 回 ]

残念ながら IMAP アカウントでは、30 日分のメッセージ保存とそれ以前のメッセージ保存を両
立させると、結局すべてのメッセージを保存することになりますよね。
「同期する」とは、どういうことなのかを理解してください。


しかしながら、方法がまったくないというわけではありません。
例えば、次のようなアイデアも考えられます。

[Web メールシステムの提供されている機能を利用する方法]
該当 IMAP アカウントの Web メールシステムが、メッセージの振り分け・コピー・保存期間の
設定などの機能があれば、それを利用する方法です。
手順は以下のようになります。

1.Web メールシステム上で毎日最新の 30 日分のメッセージを抽出させる(振り分け機能)
2.それを Web メールシステム上の別フォルダにコピーさせる(振り分け+コピー機能)
3.その別フォルダ内で順次 30 日を経過したメッセージを自動的に削除させる(保存期間機能)
4.そのフォルダを Tunderbird 側の該当 IMAP アカウントと同期する

 補足:もし、3の機能がない場合は、Thunderbird 側のフォルダの「保管ポリシー」
    で別フォルダのみ 30 日が経過したメッセージを自動削除に設定すればいいで
    しょう。
    フォルダの「保管ポリシー」は、該当フォルダを選択して右クリックで開くプ
    ロパティの中にあります

[Thunderbird 側のメッセージフィルタ機能を利用する方法]
Thunderbird 側で同期受信時に、メッセージフィルタで 振り分け+コピー+フォルダの「保管
ポリシー」で保存期間の設定 をおこなう方法です。
手順は以下のようになるでしょうか。

1.メッセージフィルタを作成し、最新の 30 日分のメッセージのみ任意の別フォルダにコピー
  する
    注:コピー先の別フォルダはローカルフォルダ内に作成する(同期させないため)
2.そのフォルダを Tunderbird のフォルダの「保管ポリシー」で 30 日が経過したメッセージ
  を自動削除に設定する

[メッセージフィルタ事例]
添付ファイル:
フィルタの設定.png
フィルタの設定.png [ 36 KiB | 表示数: 7184 回 ]

注意事項:重要
上記の 2 つの方法は、実際にやったことがありません。
ですので、もし実行するのであれば、事前にメッセージデータをバックアップしてから、テスト
をおこなって検証してみてください。



【sipha さんにお願いです】
IMAP の仕様や、その利用方法はまったく関係ないわけではありませんが、このトピックの当初
の sipha さんの質問の主旨と内容から少し横道にそれてきました。
これ以降も継続をご希望ならば、新たに別タイトルで新規トピックを投稿して作ってくださるよ
うお願いします。
理由は、後から参照して読む方々のためにも内容が変化しすぎないように、混乱をきたさないよ
うにするためです。
また、後々ナレッジ(事例)として検索する方々がスムースに目的にたどれるようにするためで
もあります。
重ねて、ご配慮をお願いします。
投稿記事 Posted: 2015年9月01日(火) 08:44
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
横から失礼します。
何か根本的に勘違い/確認漏れしてそうな懸念があったので書いておきます。
既に確認済みの事柄であれば無視してください。

siphaさんへ
当初の質問が、
sipha さんが書きました:
マルチブート環境で保存先ホルダを共有する方法についてお願いいたします。
ということで、現在お使いのメール環境はPOP前提でよいのでしょうか?
(初めからIMAPを使っていればわざわざこのような手間はかけないはず)

そして根本的なことですが、お使いのメールアドレス(を管理しているメールサーバ)は、IMAPに対応していることは確認済みですか?
IMAPはプロトコルの一種なので、メールソフト(ここではThunderbird)だけではなく、メールサーバも対応していなければ使えません。
20近くあるアカウント全てIMAPに対応しているのでしょうか?
また、対応していたとして、サーバ側の容量なども問題ないか(メールボックスがパンクしないか)確認されていますか?

何か「同期する期間に制限を設けて…」とか「メールデータがかさむのが悩み」と書いている割には、「同期しないデータはすべてサーバに残したい」などと書かれているあたり、何をどこに残して何を同期したいのか矛盾していそうに思います。
メールボックスの大きさに厳しく制約がかかる(容量が初めから決まっている/安易に増減できない)のは、ローカルではなくメールサーバ側です。
本格的にIMAP環境にスイッチしたいということであれば、
sipha さんが書きました:
thunderbirdで30日分だけ保存して、それ以前のものはサーバーに残し続ける設定というものはないのでしょうか。
という前に、サーバ側の容量をアカウントごとにチェック(*)するくらいの用意はしておく方がよいかと思います。
(*)IMAPの設定はメールアドレスごとに行う必要があるため
投稿記事 Posted: 2015年9月01日(火) 00:07
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
返信ありがとうございます。今のVERは38.2.0です。


thunderbirdで30日分だけ保存して、それ以前のものはサーバーに残し続ける設定というものはないのでしょうか。
投稿記事 Posted: 2015年8月31日(月) 20:42
  記事の件名:  Re: デュアルブート環境のメッセージ保存先フォルダの共有について  引用付きで返信する
 
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧して
 該当項目、同類・類似事例がないか、確認してみましょう。
 また、広くインターネット上でも、同類・類似事例がないか、調べてみましょう。
 
(これも2回目になります)
 
 
sipha さんが書きました:
https://support.mozilla.org/ja/kb/imap-synchronization
紹介いただいた記事の一番下の最近何日分のメッセージをローカルに同期するとありますが、
これを30日にしたらサーバーのデータも30日以前のものは消えてしまうのでしょうか?

そのとおりです。


sipha さんが書きました:
IMAPですと保存してもサーバーのメッセージは消えないのではなかったでしたっけ。

云われている意味がわかりません。

IMAP の同期では、サーバ側あるいはクライアント側(Thunderbird など)でメッセージが保存
されていれば、双方ともにメッセージが保存された状態に「同期」されます。
逆に、どちらか一方でメッセージが削除されれば、双方ともに「同期」されてメッセージが削除
されて無いという状態になります。

IMAP プロトコルがどういうものなのか、この機会にご自分で調べて、理解をすすめてみるのを
お勧めします。
せっかくのインターネットです。検索すれば、わかりやすく解説しているサイトページがたくさ
んあります。

[参照事例]
Internet Message Access Protocol - Wikipedia
IMAP4とは - ネットワーク用語 Weblio辞書
IMAP4とは (Internet Message Access Protocol 4): - IT用語辞典バイナリ
電子メール関連 | 技術情報 | 会員サポート:ユビキタスプロバイダ DTI
IMAPとPOPの違い - 日本パソコンインストラクター養成協会
POPとIMAPの基本と選択-MDaemon Tips-ウェアポータル株式会社


【余談】
バージョンに、3820 とか 3810 というものはありません。
表記されているものそのままを書きましょう。
また、正確に書くことを心がけましょう。
端折って書けばいい、通じるだろうはいただけません。
投稿記事 Posted: 2015年8月31日(月) 14:14
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
すいませんでした。
バージョン3820 win8.1になります。
(元々3810で別のwin7からmozbackupで移ってきました。今回はさらに別のwin⑦へのデュアルブートの際のご相談でした)
https://support.mozilla.org/ja/kb/imap-synchronization
紹介いただいた記事の一番下の最近何日分のメッセージをローカルに同期するとありますが、
これを30日にしたらサーバーのデータも30日以前のものは消えてしまうのでしょうか?
IMAPですと保存してもサーバーのメッセージは消えないのではなかったでしたっけ。
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 22:41
  記事の件名:  Re: デュアルブート環境のメッセージ保存先フォルダの共有について  引用付きで返信する
 
*ご自分の利用環境として、正確な Thunderbird のバージョンぐらいは書き添えましょう。 
(これは、2 回目です)

 
sipha さんが書きました:
そうなりますと、いったんDドライブにしていた保存先をcドライブに戻してからwin7にサンダーバードをインストールしないと危険ということですね。
(MOZBACKUP使っての意向を考えていますのでこのままでは自動的にdドライブの保存先が重複します。

インストール自体は何も問題ありません。
MozBackup を利用するかどうかは関係ありません。

問題が起こる可能性があるのは、プロファイルやメッセージの保存先の共有利用です。
また、先に書いたとおり MozBackup の利用は、お勧めしません。


sipha さんが書きました:
アカウントは20近くに上り、フィルターの設定も複雑です。
もしくはサブのOSの方をに同期する日数に制限をかけでcドライブ、メインの方をdドライブに設定という感じですね)

お勧めの方法を取るとしたら、アカウントの多さやメッセージフィルタの複雑さは仕方ないで
しょう。

同期の日数に制限設定を設けるというのは、IMAP アカウントの利用を云われているのですか?
もしそうならば、別々の OS の Thunderbird からサーバにアクセスする順序を誤ると、先に
同期して削除されたメッセージは、後から戻せないことに注意する必要があります。
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 22:10
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
そうなりますと、いったんDドライブにしていた保存先をcドライブに戻してからwin7にサンダーバードをインストールしないと危険ということですね。
(MOZBACKUP使っての意向を考えていますのでこのままでは自動的にdドライブの保存先が重複します。
アカウントは20近くに上り、フィルターの設定も複雑です。
もしくはサブのOSの方をに同期する日数に制限をかけでcドライブ、メインの方をdドライブに設定という感じですね)
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 15:19
  記事の件名:  デュアルブート環境のメッセージ保存先フォルダの共有について  引用付きで返信する
 
*ご自分の利用環境として、正確な Thunderbird のバージョンぐらいは書き添えましょう。 
 
 
・OS は、Windows 7 と Windows 8.1 のデュアルブート環境
・プロファイルは標準の場所にあるが、メッセージの保存先だけを D ドライブの「保存ホルダー」
 にしている
・MozBackup を利用して、アカウント情報を移行したかった

上記 3 点について、了解しました。


sipha さんが書きました:
メールデータがかさむことが悩みになりそうです。

もし IMAP アカウントをご利用ならば、あるいは利用できるのであれば、メッセージをローカルに
保存することなしにサーバと同期して読むことができます。
この方法を利用するのも方法です。

[参照]
IMAP による同期 | Thunderbird ヘルプ


sipha さんが書きました:
mozbackupでプロファイルはそれぞれのCドライブに設定するつもりで
メッセージ保存先だけ共有したかったのです。

それをおこなうと、いくつかの不整合が起こる可能性があります。
それは、
1.迷惑メールフィルタの学習データ
2.アドオンの設定データ
3.アカウント設定情報
4.オプション設定情報
5.メッセージデータ保管フォルダ以外にあるプロファイル内の各種ユーザ情報
などです。


【お勧め】
Windows 7 と Windows 8.1 に限らず、異なる OS のデュアルブート環境での利用ならば、それ
ぞれ個別のプロファイルで運用されるのがお勧めです。
その際は、IMAP アカウントを利用されるのが便利でいいでしょう。

その理由は、共有利用することでプロファイルに起こる各種問題を回避できるからです。
メッセージデータなどの容量を気にするような環境条件であれば、むしろ OS のデュアルブート環
境はふさわしくないでしょう。
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 14:14
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
メッセージの保存先だけを D ドライブの「保存ホルダー」にされているのですか?
はい。その通りです。
これだけでも共有できるといいのですが。。
mozbackupでプロファイルはそれぞれのCドライブに設定するつもりで
メッセージ保存先だけ共有したかったのです。



メッセージの保存先だけを D ドライブの「保存ホルダー」にされているのですか?
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 13:11
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
7と8.1です。
プロファイルではなくメールの保存先がdドライブです。
mozbackupです。
その上で共用するなら、mazbackでアカウント情報を移すのではなく、プロファイルを共用すればいいということですね。
ただ、OSの違いからリスクがあると。
となると、メールデータがかさむことが悩みになりそうです。
たいへん詳しいお答えありがとうございます。
知らずにやっていたらとんでもない労力の無駄になってしまうところでした。
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 12:58
  記事の件名:  Re: デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
 
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧して
 該当項目、同類・類似事例がないか、確認してみましょう。
 また、広くインターネット上でも、同類・類似事例がないか、調べてみましょう。
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について をしっかり読んで、その内容を理解
 した上で、それに沿って投稿しましょう。
*ご自分の利用環境として、正確な OS の種類と Thunderbird のバージョンぐらいは
 書き添えましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後は、放置せずに、結果や経緯を必ず書くように
 しましょう。
*ここは、相互ユーザサポートを通じて、各種情報・事例を、ユーザ同士でシェアする
 場でもあります。
 
 
 
まず最初に、質問内容に不明箇所がありますので、お尋ねします。

・OS は、Windows 7 と Windows 8.1 のデュアルブートですね?
 Windows 8 ではないですよね?
・「mozillaバックアップ」は聞いたことがなのですが、何ですか?
 MozBackup のことでしょうか?
・「データ保存用のドライブはDドライブ」とのことですが、そこに Thunderbird のプロファイル
 を保管(設定)されているのでしょうか?
・「保存ホルダー」とは、具体的に何を指すのでしょうか?
 Thunderbird のプロファイルのことですか?
 それとも、メッセージの保存先だけを D ドライブの「保存ホルダー」にされているのですか?


次に、ご質問についてです。

[デュアルブート環境の Thunderbird のプロファイルは重複するか?]
異なる OS 上に Thunderbird をインストールした場合、通常はプロファイルはそれぞれ個別の所定
の場所に、自動的に作成されて、保管されます。
ですので、プロファイルが重複することはありません。


[Tunderbird のプロファイルを共有できるか?]
Thunderbird を別々の OS から起動した場合に、双方から認識できて、アクセス(読み書き)でき
る場所に Thunderbird のプロファイルがあれば、共有できます。
ですから、すでに使用している共有利用したいプロファイルを指定してやれば、それで起動します。
(ひとつのプロファイルで済みます)

但し、異なる OS 上の Thunderbird から、ひとつのプロファイルを共有利用すると、OS の仕様の
違いから問題を起こす可能性がありますので、何が起きても、ご自分で対処できることが必要になり
ます。

 注:お勧めしません。


[プロファイルの共有利用の方法]
共有利用の方法・手順は、それぞれの OS 上の Thunderbird でプロファイルマネージャを起動して、
共有利用したいプロファイルを選択・指定してやれば可能になります。

または、それぞれの OS から起動した Thunderbird が読み込む profiles.ini を編集して、共有利用
したいプロファイル名とその場所を追加記述してやれば、同じく可能になります。
 注1:profiles.ini は、それぞれの OS 内の所定の場所にあります。
 注2:profiles.ini のしくみや編集方法がわからない場合は、お勧めしません。

[参照]
Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ
複数のプロファイルを使用する | Thunderbird ヘルプ


【補足:MozBackup について】
「mozillaバックアップ」が、MozBackup のことを云われているのならば、その利用はお勧めしま
せん。
その理由は、次のとおりです。

・MozBackup は、プロファイルのバックアップ・リストア用で、共有利用のために開発さ
 れたものではない
 (異なる OS、異なる Thunderbird のバージョン間の相互利用に適していない)
・MozBackup を利用しなくとも、共有利用ができる
・Windows 8.1 には正式対応していない
・対応しているアドオンが限定されている
・バックアップとリストアの設定・手順を間違えると、最悪の場合はプロファイルが壊れる
投稿記事 Posted: 2015年8月30日(日) 10:59
  記事の件名:  デュアルブート時の保存先フォルダの共有につきまして  引用付きで返信する
ただいまデュアルブート環境で、現在WIN8の方だけでサンダーバードを使っています。
メール保存先はDドライブです。
またwin8でも、他のドライブで起動するwin7でも、データ保存用のドライブは同じくDドライブと認識するようにしています。
WIN7の方にTHUNDERBIRDをインストールし、文字らバックアップを使用した際、
win⑧の時に保存したデータをそのまま使えますでしょうか。
それとも、保存ホルダーが2つできてしまい重複してしまいますでしょうか。
mozillaバックアップを使って、マルチブート環境で保存先ホルダを共有する方法についてお願いいたします。
投稿記事 Posted: 2015年8月29日(土) 23:48

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean