― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - メールが送信できません。受信は可
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: ポート25について  引用付きで返信する
ku34726@gmail.com さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
あ~~ ポート25でしたか
解決して良かったですね。

kiyo4さんと同様受信が出来るのですが送信が出来ないのです
ポート25になっています50に変更するにはどの様な手続きをすればよいのですか


私にも50の意味がわかりませんが、OP25B対応しているプロバイダやメールサーバでしたら587にしなさいとかなんとか、そういう指示があると思いますけど
投稿記事 Posted: 2007年5月22日(火) 10:47
  記事の件名:  Re: ポート25について  引用付きで返信する
ku34726@gmail.com さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
あ~~ ポート25でしたか
解決して良かったですね。

kiyo4さんと同様受信が出来るのですが送信が出来ないのです
ポート25になっています50に変更するにはどの様な手続きをすればよいのですか
あの、
私はトラブルは無いです。

50に変更したい意味もわかりません、通常は25が正しいです。
トラブルがあるなら このトピックの2番目に私が書いたことをよく読んで実行してください。そして、検索結果に該当が無ければ新しいスレッドで投稿してください。
投稿記事 Posted: 2007年5月22日(火) 01:06
  記事の件名:  ポート25について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
あ~~ ポート25でしたか
解決して良かったですね。

kiyo4さんと同様受信が出来るのですが送信が出来ないのです
ポート25になっています50に変更するにはどの様な手続きをすればよいのですか
投稿記事 Posted: 2007年5月21日(月) 11:04
  記事の件名:  Re: メールが送信できません。受信は可  引用付きで返信する
あ~~ ポート25でしたか
解決して良かったですね。
投稿記事 Posted: 2007年5月21日(月) 01:38
  記事の件名:  Re: メールが送信できません。受信は可  引用付きで返信する
kiyo4_kさん、ありがとうございました。御指示の場所を見ていて解決しました。
結局OP25Bが原因でした。

詳しく書くと、私は接続しているプロバイダーではメールアドレスを取得せず、
他社のメールアドレスを使用しています。以前はメール送信が出来ていたんですが、
数ヶ月前に接続プロバイダーがOP25B対応を行ったようです。(気づきませんでした)
私のような使用法では同じ設定ではメールが送れなくなります。
迷惑メール対策なので仕方ないでしょう。
ただ単に、送信サーバーのポート番号を25から587に変更しただけで送信できました。
ありがとうございました。
投稿記事 Posted: 2007年5月20日(日) 22:01
  記事の件名:  Re: メールが送信できません。受信は可  引用付きで返信する
yamaちゃん さんが書きました:
送信しようとすると、smtpサーバー荷アクセスした後、「メッセージは送信できませんでした。・・・」と表示されます。受信はできています。いろいろ設定を変えてやってみましたができません。
Linux(Fedora Core 6)マシンと、WindowsXPマシンと両方ともダメです。ルーターかと思い、設定を確認しましたが、特にないようです。何が原因でしょうか。
原因がたくさん有りすぎて これぐらいの情報じゃ全然予想できません。
このページの上の方の「検索」ボタンを押して、検索ボックスに「送信」だけ入れてenterで一覧に出てくるトピックの回答者のアドバイスで示している確認の仕方、URL、情報の提示の仕方をチェックして回答を待った方が良いです。

私はsmtpサーバーの設定だと思います。smtpを他のアカウントのものを使用するようになっているとか、認証方法とか、ポート25絡みとか…
投稿記事 Posted: 2007年5月20日(日) 18:19
  記事の件名:  メールが送信できません。受信は可  引用付きで返信する
送信しようとすると、smtpサーバー荷アクセスした後、「メッセージは送信できませんでした。・・・」と表示されます。受信はできています。いろいろ設定を変えてやってみましたができません。
Linux(Fedora Core 6)マシンと、WindowsXPマシンと両方ともダメです。ルーターかと思い、設定を確認しましたが、特にないようです。何が原因でしょうか。
投稿記事 Posted: 2007年5月20日(日) 18:06

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean