― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
ヨタ話にお付き合いいただき、ありがとうございます。

aides さんが書きました:
個人的にはGeckoの儘で居て欲しいと云うのが正直な処。

ぼくもそう思います。
何事にも長所短所はあるので、Gecko を絶対視するつもりはありませんが、これは他のどんなエンジンについてもそうですね。
だからこそ、Cai さんや Ryo さんがおっしゃっている、そして引用記事の中でもふれられている「多様性」は、重要なキーワードなんだと思います。

Ryo さんが書きました:
※ Safari (Webkit) のアニメーション効果が便利で、時々 浮気していますが、勘弁って事で。
Firefox も ページ遷移の際に、アニメーションが入れば 、 操作性も向上すると思うのですが、難しいのでしょうかね(^^?

個人的には、目的が果たせるのであれば、表示や途中の動作は極力シンプルであることを望むタイプなので、OS やアプリケーションが持つアニメーション効果はほとんど無効化しています(笑)。
でも、アクセシビリティやユーザビリティの観点から意味のあるアニメーション効果には、発展していってもらいたいと思います。

Cai さんが書きました:
あれ?ゲストでも一定数以下の URL なら投稿できるはずなんですが…フィルタにひっかかるような URL でもないですし…

通常、投稿前にはプレビューで確認をとっています。
このトピックを投稿するとき最初にプレビューするとスパム判定されてしまいました。
そこで、同一の文面で「URL を自動的にパースしない」を有効にしてプレビューすると正常に表示されたので、末尾に【おことわり】を付加してその設定で投稿させていただきました。
しかし、投稿文に参照先の URL を記述し「URL を自動的にパースしない」を無効(デフォルト)のままでも、問題なく投稿できるケースがあるのも事実です。
何かしらの禁止ワードにでも引っかかっているのか、単なる誤判定なのかわからず、法則性をつかむところまではできていません(汗)。
投稿記事 Posted: 2013年2月23日(土) 20:35
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
良く解らないorz

あはは(^^ゞ
投稿記事 Posted: 2013年2月23日(土) 02:01
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
aides さんが書きました:
>>Ryo氏。
ページ変遷のアニメーションって?(汗
HTMLのmetaのSite-EnterやPage-Exitと同じ意味かな?


HTMLは、 全く判りません(>_<)。

なので、上手く説明出来ないので 動画をUPしたので見て下さい^_^;
後半は、Tabの分離のアニメーションとなっています。おまけです^_^;
[video]http://www.youtube.com/watch?v=-wnGADihV8I&feature=youtu.be[/video]
投稿記事 Posted: 2013年2月22日(金) 04:11
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
>>Ryo氏。
ページ変遷のアニメーションって?(汗
HTMLのmetaのSite-EnterやPage-Exitと同じ意味かな?
投稿記事 Posted: 2013年2月22日(金) 01:26
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
自分は、Firefoxをメインに、サブに Safari と Opera を使用していますが(Mac環境で)、
Opera の Webkit への移行のNewsを聞いた際に、仕方無いと感じましたが、少々寂しいと感じました。

Cai さんの云われるとおり、多用性確保の為に Gecko には頑張って頂きたいものです。

※ Safari (Webkit) のアニメーション効果が便利で、時々 浮気していますが、勘弁って事で。
Firefox も ページ遷移の際に、アニメーションが入れば 、 操作性も向上すると思うのですが、難しいのでしょうかね(^^?
投稿記事 Posted: 2013年2月21日(木) 12:06
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
Mozilla の基本理念は「IE (Trident) の否定」ではなくあくまで「独占状態の否定=多様性の確保」(WebKit一色でなく、FirefoxがありInternet Explorerがある、という多様性が重要だ) だと思っていますので、このまま Mozilla には Gecko ベースで頑張ってもらいたいと思います。
偶然的通行人 さんが書きました:
【おことわり】
ゲスト(未登録)ユーザーで投稿しようとした場合、本文にフル URL や [url] タグで設定されたリンクがあるとスパム判定されるらしく、投稿できません。
仕方ないので、「URL を自動的にパースしない」の設定で投稿しています。ご容赦ください。

あれ?ゲストでも一定数以下の URL なら投稿できるはずなんですが…フィルタにひっかかるような URL でもないですし…
投稿記事 Posted: 2013年2月21日(木) 01:53
  記事の件名:  Re: WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
非常に興味深いですね。
個人的にはGeckoの儘で居て欲しいと云うのが正直な処。
GeckoからWebkitに成るとしたら「Flock」と同じ事にも為り兼ねない^^;
投稿記事 Posted: 2013年2月21日(木) 01:30
  記事の件名:  WebKit 全盛の時代に Gecko はどうなる?  引用付きで返信する
大げさなタイトルですみません。(´Д`;)

少し前に次のような記事がひっそりと出ていました。
(1)Opera、月間ユーザー3億人を突破、WebKit移行を明らかに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130214/456204/
(2)Operaが独自路線を転換、ブラウザエンジンをWebKitに切り替え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/14/news038.html

その後、
(3)ここに来てMozillaの存在意義, WebKitに乗り換えないことの意味
http://jp.techcrunch.com/archives/20130215why-mozilla-matters-and-wont-switch-to-webkit/
―― という、Web 全般の視点からこの動向をながめた翻訳記事が出ていました。

個人的には、Firefox をメインブラウザとして常用し、サブ的には Opera を愛用してきましたので、Presto エンジンの開発が終了することに一抹の寂しさを感じはしますが、まあ大勢に影響はないだろうというのが率直な感想です。
いま、Web といえばスマートフォン、タブレットなどのモバイル端末での利用が一番ホットなわけですが、いずれも iOS(Apple)と Android(Google)が支配的で、どちらも標準ブラウザは WebKit ベースのものですから......。

で、興味があるのは、Mozilla が今後どういう路線をとるかです。
(3)の記事に紹介されている Mozilla の CTO の発言は、個人的には概ね納得できるものです。
これまでの稼動実績や豊富なアドオン、トラブルシューティングやカスタマイズなどに関するナレッジベースの蓄積は、有意義な資産といえますし...。
最近のデスクトップ版 Firefox が開発者向けの機能を積極的に強化していることなどを含めて考え合わせると、ブラウザのシェア拡大が最優先課題というよりは、Web の発展に寄与することに重点が置かれていると受け止めることができます(Mozilla の本来のポリシー?)。

乱暴な言い方かもしれませんが、既存の Web サービスを享受できればこと足りるユーザー(たぶん大半はそうなのかも?)は、WebKit ベースであれなんであれ、使用するプラットフォームで標準的なブラウザを使っていれば、たいてい不足はないだろうと思います。
一方、Web の発展に何らかの形でコミットしていこうというクリエイティブな要求を持つユーザー(たぶん少数派?)にとっては、Firefox の存在が今以上に貴重になっていくかもしれないな、と思ったりします。

一介のエンドユーザーであるぼくに技術面から将来を予測する能力はありませんが、Mozilla 財団が自ら掲げる「The Mozilla Manifesto」の姿勢を貫いていってくれるかぎりは、Firefxo を応援したいな、と思います。(もっとも、現在同様、他のブラウザも併用はしますけど......。)
・Mozilla 憲章(日本語訳)
http://www.mozilla.org/about/manifesto.ja.html

ま、それほど深刻ぶるつもりはありません。例によってヨタ話ってことでご容赦を。

【おことわり】
ゲスト(未登録)ユーザーで投稿しようとした場合、本文にフル URL や [url] タグで設定されたリンクがあるとスパム判定されるらしく、投稿できません。
仕方ないので、「URL を自動的にパースしない」の設定で投稿しています。ご容赦ください。
投稿記事 Posted: 2013年2月20日(水) 21:13

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean