fudan10u さんが書きました:
とりあえず、標準の(?) MUA である Mail.app については、デフォルトでは GnuPG に対応していません。しかし、別途プラグイン GPGMail [1] をインストールすることで、 GnuPG が使えるようになる[2]ようです。 GPGMail のサイトをざっと見た感じでは、 RFC 3156 に対応しているようですから、 PGP/MIME 対応と考えて良いだろうと思います。(求む!! 現役ユーザーさん!!^^;)
思い出しました。 GPGMailに手を加えてPGP/MIME可能にしたのと日本語化した人は私も不断さんも知っている人です (^^;)
当時の私は気付かなかったんですが...
GPGMailはSylpheedを参考にしたと言うことでしたが、暗号化+署名のPGP/MIMEを復号&検証出来たのはEudora+プラグインを使用していた私だけだったようです。他の人は復号は出来るけども署名の検証に失敗していました。
理由は当時のSylpheedと同じく、「署名してから暗号化」しているからです。この形式の署名を検証出来るMUAは少ないです。
Sylpheedのほうは数年前に私が他のWindowsのMUAとの互換性をとるために暗号化と署名を同時にやってもらうようにお願いして修正してもらいました。
もしかしたらGPGMailは当時のままかもしれません。 当時のままならWindowsでは この形式の署名を検証出来るのはThunderbird+EnigmailとSylpheedとQMAIL3だけかな。
でも、そういう問題が発覚していないというのは 「誰か他の人」を相手にして使っているユーザが居ないってことの裏返しでしょうかねぇ。
fudan10u さんが書きました:
Thunderbird が Mac OS X にインストールされているかどうかはわからないのですが、仮にインストールされているとしても、どちらも別途、アドオンないしはプラグインをインストールしなければならないという意味で、 GnuPG 対応化の手間は大差ないだろうと思います。
ThunderbirdがOSにバンドルってことは無いと思いますけど、EnigmailもGPGMailも比較的簡単そうですね。
でも検証していないので上の文言のMacのところは変更せずに置いておこうかな。
[quote="fudan10u"]とりあえず、標準の(?) MUA である Mail.app については、デフォルトでは GnuPG に対応していません。しかし、別途プラグイン GPGMail [1] をインストールすることで、 GnuPG が使えるようになる[2]ようです。 GPGMail のサイトをざっと見た感じでは、 RFC 3156 に対応しているようですから、 PGP/MIME 対応と考えて良いだろうと思います。(求む!! 現役ユーザーさん!!^^;)[/quote]思い出しました。 GPGMailに手を加えてPGP/MIME可能にしたのと日本語化した人は私も不断さんも知っている人です (^^;)
当時の私は気付かなかったんですが...
GPGMailはSylpheedを参考にしたと言うことでしたが、暗号化+署名のPGP/MIMEを復号&検証出来たのはEudora+プラグインを使用していた私だけだったようです。他の人は復号は出来るけども署名の検証に失敗していました。
理由は当時のSylpheedと同じく、「署名してから暗号化」しているからです。この形式の署名を検証出来るMUAは少ないです。
Sylpheedのほうは数年前に私が他のWindowsのMUAとの互換性をとるために暗号化と署名を同時にやってもらうようにお願いして修正してもらいました。
もしかしたらGPGMailは当時のままかもしれません。 当時のままならWindowsでは この形式の署名を検証出来るのはThunderbird+EnigmailとSylpheedとQMAIL3だけかな。
でも、そういう問題が発覚していないというのは 「誰か他の人」を相手にして使っているユーザが居ないってことの裏返しでしょうかねぇ。
[quote="fudan10u"]Thunderbird が Mac OS X にインストールされているかどうかはわからないのですが、仮にインストールされているとしても、どちらも別途、アドオンないしはプラグインをインストールしなければならないという意味で、 GnuPG 対応化の手間は大差ないだろうと思います。[/quote]ThunderbirdがOSにバンドルってことは無いと思いますけど、EnigmailもGPGMailも比較的簡単そうですね。
でも検証していないので上の文言のMacのところは変更せずに置いておこうかな。