| 
		
		
			| 作成者 | メッセージ |  
				|  | 
					
						|  | 記事の件名: | Re: Attachment Sizes 0.0.8 日本語改造版 |  |  |  
				| 
					
						| 
							
								| 池田さん、mar さんどうもです。
 わぁわぁ、どんどん良くなっていくぅ。
 georgei さんが書きました: decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して;
 ~中略~
 
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)
 私はこっちがお好みです。 AUTOB でも ABglobals.decPlaces はうまくいくようです。 mar さんが書きました: 英語版からの変更点: オプションダイアログでロケールの文字列が value に設定されていたのを修正。メッセージ作成ウィンドウの添付欄の、ツールチップテキストの書式を変更。attsizes.order の初期値を 1 から 2 に変更。
mar さんからはこれをいただきました。
 改造できる人ってすごいなぁ、と。
 私が改造したかった点はこれでほぼ実現しましたので当方の 0.0.7 日本語版はひっこめて
 mar さんのサイトを紹介リンクにしようと思います。
 池田さんが目論んでいる近い将来発展版バージョンも期待しています。池田さん、mar さんどうもです。
わぁわぁ、どんどん良くなっていくぅ。
 
 [quote="georgei"]decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して;
 
 ~中略~
 
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)[/quote]
 私はこっちがお好みです。
 AUTOB でも ABglobals.decPlaces はうまくいくようです。
 
 [quote="mar"]英語版からの変更点:
 [list][*]オプションダイアログでロケールの文字列が value に設定されていたのを修正。
 [*]メッセージ作成ウィンドウの添付欄の、ツールチップテキストの書式を変更。
 [*]attsizes.order の初期値を 1 から 2 に変更。[/list][/quote]
 mar さんからはこれをいただきました。
 改造できる人ってすごいなぁ、と。
 
 私が改造したかった点はこれでほぼ実現しましたので当方の 0.0.7 日本語版はひっこめて
 mar さんのサイトを紹介リンクにしようと思います。
 池田さんが目論んでいる近い将来発展版バージョンも期待しています。
 |  |  
						| 
							
								|  |  | Posted: 2007年12月19日(水) 23:24 |  |  |  
				|  |  
				|  | 
					
						|  | 記事の件名: | Re: Attachment Sizes 0.0.8 日本語改造版 |  |  |  
				| 
					
						| 
							
								| 池田さん、どうも。    georgei さんが書きました: decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して; コード: if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "KB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "MB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "GB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
 
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)これを参考にして、さらに改造した 0.0.8.1+ を公開しました。
 単位が自動でも、小数点の設定の通りに表示するようにしました。
 変更点は:
 小数点の位置設定に Auto を追加。Auto に設定した場合、kB, KiB は 1 に、MB, MiB, GB, GiB は 2 になります。
SI 単位の表記を変更。 (mB, gB → MB, GB)対応バージョンを 1.5 以降に上げて不要なファイルを削除。
 # kB だけは小文字が正しい表記なのでそのままです。池田さん、どうも。 :) 
[quote="georgei"]decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して;
 [code]if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {
 var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "KB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "MB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "GB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
 [/code]
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)[/quote]
 
 これを参考にして、さらに改造した 0.0.8.1+ を公開しました。
 単位が自動でも、小数点の設定の通りに表示するようにしました。
 
 変更点は:
 [list][*]小数点の位置設定に Auto を追加。
 Auto に設定した場合、kB, KiB は 1 に、MB, MiB, GB, GiB は 2 になります。
 [*]SI 単位の表記を変更。 (mB, gB → MB, GB)
 [*]対応バージョンを 1.5 以降に上げて不要なファイルを削除。[/list]
 # kB だけは小文字が正しい表記なのでそのままです。
 |  |  
						| 
							
								|  |  | Posted: 2007年12月19日(水) 22:36 |  |  |  
				|  |  
				|  | 
					
						|  | 記事の件名: | Re: Attachment Sizes 0.0.8 日本語改造版 |  |  |  
				| 
					
						| 
							
								| mar さん、池田です。
 先を越されてしまった(^^;
 mar さんが書きました: georgei さんが書きました: つうか、小数点の設定をゼロにしても効かないバグがあるようなので、改造してしまうのもありかも。 単位が "Auto", "AutoB" の場合に効かない、というか表示する単位ごとに決め打ちされています。 以下のコードで "decPlaces" が小数点の設定。 attbytes.js L:153~ コード: if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: 1, sizesIn: "kB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "mB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "gB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して; コード: if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "KB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "MB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "GB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
 
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)
 AUTOB の方も同じで変更できるはず (未確認ですが)。
 ご参考になれば幸いです。mar さん、池田です。
先を越されてしまった(^^;
 
 [quote="mar"][quote="georgei"]つうか、小数点の設定をゼロにしても効かないバグがあるようなので、改造してしまうのもありかも。[/quote]
 単位が "Auto", "AutoB" の場合に効かない、というか表示する単位ごとに決め打ちされています。
 以下のコードで "decPlaces" が小数点の設定。
 
 attbytes.js L:153~
 [code]if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {
 var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: 1, sizesIn: "kB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "mB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "gB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }[/code][/quote]
 
 decPlaces: の所の数値を ABglobals.decPlaces に置換して;
 [code]if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {
 var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "KB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "MB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: ABglobals.decPlaces, sizesIn: "GB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
 [/code]
 で、小数点の設定が有効になるようです。(kb を KB にしたりしてます)
 AUTOB の方も同じで変更できるはず (未確認ですが)。
 
 ご参考になれば幸いです。
 |  |  
						| 
							
								|  |  | Posted: 2007年12月18日(火) 23:15 |  |  |  
				|  |  
				|  | 
					
						|  | 記事の件名: | Attachment Sizes 0.0.8 日本語改造版 |  |  |  
				| 
					
						| 
							
								| 添付ファイルをアイコン付ではなく、単に名前とサイズ表示にする方法
http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=6775 上記のトピックで紹介された Add-ons Mirror の Attachment Sizes 0.0.8  をベースに日本語改造版をつくってみました。
Attachment Sizes 0.0.8+ 日本語改造版 英語版からの変更点:
 オプションダイアログでロケールの文字列が value に設定されていたのを修正。メッセージ作成ウィンドウの添付欄の、ツールチップテキストの書式を変更。attsizes.order の初期値を 1 から 2 に変更。
 georgei さんが書きました: つうか、小数点の設定をゼロにしても効かないバグがあるようなので、改造してしまうのもありかも。 単位が "Auto", "AutoB" の場合に効かない、というか表示する単位ごとに決め打ちされています。
 以下のコードで "decPlaces" が小数点の設定。
 attbytes.js L:153~
 コード: if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: 1, sizesIn: "kB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "mB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "gB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }
添付ファイルをアイコン付ではなく、単に名前とサイズ表示にする方法
http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=6775
 
 上記のトピックで紹介された Add-ons Mirror の [url=http://forum.addonsmirror.net/index.php?showtopic=5638]Attachment Sizes 0.0.8[/url] をベースに日本語改造版をつくってみました。
 [url=http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/attsizes/index.html]Attachment Sizes 0.0.8+ 日本語改造版[/url]
 
 英語版からの変更点:
 [list][*]オプションダイアログでロケールの文字列が value に設定されていたのを修正。
 [*]メッセージ作成ウィンドウの添付欄の、ツールチップテキストの書式を変更。
 [*]attsizes.order の初期値を 1 から 2 に変更。[/list]
 
 [quote="georgei"]つうか、小数点の設定をゼロにしても効かないバグがあるようなので、改造してしまうのもありかも。[/quote]
 単位が "Auto", "AutoB" の場合に効かない、というか表示する単位ごとに決め打ちされています。
 以下のコードで "decPlaces" が小数点の設定。
 
 attbytes.js L:153~
 [code]if (ABglobals.sizesIn.toUpperCase() == "AUTO") {
 var units = {decPlaces: 0, sizesIn: "bytes", sizesBy: 1};
 if (size > Math.pow(10,3) ) {
 units = {decPlaces: 1, sizesIn: "kB", sizesBy: Math.pow(10,3)};
 }
 if (size > Math.pow(10,6) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "mB", sizesBy: Math.pow(10,6)};
 }
 if (size > Math.pow(10,9) ) {
 units = {decPlaces: 2, sizesIn: "gB", sizesBy: Math.pow(10,9)};
 }
 }[/code]
 |  |  
						| 
							
								|  |  | Posted: 2007年12月18日(火) 21:04 |  |  |  
				|  |  |