― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - [質問者による放置] gmail を開くときにフリーズ
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: Gmailを開くときにフリーズ  引用付きで返信する
 
Mac は知らない人です。
 
Gmail は時折障害が発生することもあるようですのでそんな時に遭遇してしまうことも
あるかも。。。
[WSJ] Gmailでまたも障害発生 - ITmedia News

march05n さんが書きました:
当方は、Mac OS X(ver.10.4.11)なので、参考になるかどうかはわかりませんが。。。
稚拙ながら、いろいろ試したところ「org.mozilla.firefox.plist」という、設定ファイル(?)を削除したら読み込むようになりました。

Windowsでは、どのファイルが該当するのでしょう??? :(

Windows にはありません。
調べてみると .plist はプロパティリストらしいですね。
プロパティリスト - Wikipedia

Firefox では初期設定ファイルのようでクラッシュなどの不具合発生時には取り除くと改
善されるようです。
Firefox crashes - Damaged plist file - Mac OS X - MozillaZine Knowledge Base
MozillaZine Knowledge Base さんが書きました:
On Mac OS X, sometimes a recurring crash pattern is caused by a preference file being damaged. Quit Firefox, then go to your user Library -> Preferences, find the file "org.mozilla.firefox.plist" and move it to your desktop (don't trash it; just leave it on the desktop). When you restart Firefox, a new .plist file will be generated. If the new preferences file is working well, you can trash the .plist file on the desktop. More information on corrupt .plist files can be found here.

日本語の説明は下記。
Amigomr の徒然日記 : Firefox がクラッシュする際の対処法
Amigomr の徒然日記 : Firefox がクラッシュする際の対処法 さんが書きました:
Mac OS X では、時々、損傷している設定ファイルによって、再発性のクラッシュパターンが引き起こされます。Firefox を終了 し、「ユーザ/ライブラリ」->「Preferences」に行き、ファイル「org.mozilla.firefox.plist」を探して、それをデスクトップに移動してください(削除しないでください;デスクトップに残しておいてください)。Firefox を再起動すると、新しい .plist ファイルが生成されます。新しい設定ファイルが正常に動作しているなら、デスクトップ上の .plist ファイルを削除できます。破損した .plist ファイルについての詳細情報は ここで 見つけることができます。

 
Mac ユーザの方は何かクラッシュのような不具合が起こった際は上記のファイルをチェック
することで問題の回避・改善になるようです。


*Firefox バージョン、セーフモードでの確認などの情報も併せて明記するとより有用な情報
  になります。

 
投稿記事 Posted: 2009年3月12日(木) 01:29
  記事の件名:  Re: gmailを開くときにフリーズ  引用付きで返信する
こんばんは。
根本的な解決には至っておりませんが、Gmailにて真っ白になってしまう現象を経験しました。

当方は、Mac OS X(ver.10.4.11)なので、参考になるかどうかはわかりませんが。。。
稚拙ながら、いろいろ試したところ「org.mozilla.firefox.plist」という、設定ファイル(?)を削除したら読み込むようになりました。

Windowsでは、どのファイルが該当するのでしょう??? :(
投稿記事 Posted: 2009年3月11日(水) 18:19
  記事の件名:  [質問者による放置] gmail を開くときにフリーズ  引用付きで返信する
Win2000 SP4
Firefox 2.0.0.12
環境でGmailにログインしようとすると3回に1回の割合くらいでFirefoxがフリーズします。
「読み込み中」というのが右上に出てくるところで真っ白い画面のまま動かなくなります。
何かこちらの環境のエラーでしょうか?
投稿記事 Posted: 2008年3月02日(日) 23:02

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean