okb さんが書きました:
add-onのログイン画面にメルアドは表示されるのですが、パスワードの入力要求はなくログインボタンが表示されます。
これ自体は正常な挙動のはずです。
状況からして、Firefox で
Mozilla アカウントにログインしている状態のようです。
addons.mozilla.org サイトにてログインする際、Mozilla アカウントにログインしている Cookie が残っていたらそうなります。
同じアカウントでログインするのであれば「ログイン」ボタンをクリックするだけでよいです。
アカウントを変える場合は、左下の「別のアカウントを使用する」です。
okb さんが書きました:
Mozilla アカウント:https://accounts.firefox.com/settings
ここで2 段階認証が「!無効」で表示されてることが原因のようなんですが
それは関係ありませんし正常です。
2段階認証を設定していないことを示しているだけです。もし設定していたら「サードパーティの認証アプリ」が必要になりますが、設定した記憶があるのでしょうか?
私も2段階認証は設定していません。
そしてそのページにアクセスしているということは、Mozilla アカウントにログインしている状態です。
okb さんが書きました:
ボタンを押下しても、同じログイン画面が表示されます。
おかしいのはこの挙動だけです。
設定>プライバシーとセキュリティ>Cookie とサイトデータ>データを管理にて、「mozilla.org」の Cookie を削除してください。
それでログインをやり直してみてください。
それでもログインできない場合は、プロファイルのカスタマイズのせいだと思いますので新しいプロファイルで確認してください。